タカラヅカでは どちらかというと
ミュージカルよりも
ショーを楽しみにしている
今回のショーは 藤井大介 作演出だったので
特に楽しみにしていた

ソウル・オブ・シバ を見てから
藤井大介のファンになった
檀れいの退団公演のショーだった

HOT EYES‼︎ は
瞳(目)をテーマにしたショー

瞳にまつわる歌が集められていた
オリジナル曲のほかに
なじみのある歌のカバーもたくさん使われていた
例えば
ロッキー3のテーマの「Eye of the Tiger」とか
松田聖子の「天使のウィンク」とか
誰がオリジナルかよくわからないけど
「Can't my eyes off you(君の瞳に恋してる)」
とか

出演者が客席の通路に下りてくる演出もあって
笑顔がチャーミングで
いつも目で追ってしまう男役の子が
ちょうど私の列のあたりで止まったのが
うれしかった
フィナーレが来るのが惜しかった
もっともっと観ていたかった

やっとちょっとずつはじめた荷解き
あったあった
ソウル・オブ・シバ のDVD

このショーには
湖月わたるのあと星を継いだ安蘭けいはもちろん
のちに花組トップとなった真飛聖も
伝説の人 柚希礼音も出ていた
柚希礼音の退団公演のショー
Dear DIAMOND‼︎ も
藤井大介だった
‼︎
いつも付くのかな
ミュージカルよりも
ショーを楽しみにしている
今回のショーは 藤井大介 作演出だったので
特に楽しみにしていた

ソウル・オブ・シバ を見てから
藤井大介のファンになった
檀れいの退団公演のショーだった

HOT EYES‼︎ は
瞳(目)をテーマにしたショー

瞳にまつわる歌が集められていた
オリジナル曲のほかに
なじみのある歌のカバーもたくさん使われていた
例えば
ロッキー3のテーマの「Eye of the Tiger」とか
松田聖子の「天使のウィンク」とか
誰がオリジナルかよくわからないけど
「Can't my eyes off you(君の瞳に恋してる)」
とか

出演者が客席の通路に下りてくる演出もあって
笑顔がチャーミングで
いつも目で追ってしまう男役の子が
ちょうど私の列のあたりで止まったのが
うれしかった
フィナーレが来るのが惜しかった
もっともっと観ていたかった

やっとちょっとずつはじめた荷解き
あったあった
ソウル・オブ・シバ のDVD

このショーには
湖月わたるのあと星を継いだ安蘭けいはもちろん
のちに花組トップとなった真飛聖も
伝説の人 柚希礼音も出ていた
柚希礼音の退団公演のショー
Dear DIAMOND‼︎ も
藤井大介だった
‼︎
いつも付くのかな