そして迎えた当日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/e33d5cef5a222817715b6f01d7cdd7a6.jpg)
そろそろ開演だなとか
第1幕の終了時間とか
終演の4時を過ぎるまで
仕事しながら時計チラチラ
今日も無駄にそわそわ
中年の乙女心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/1f79a08a3350596049638d2764d741df.jpg)
ところで
こんなにもそわそわの
中年の乙女心だけど
劇場で生で見るのは
今回が3公演目
20周年記念特集本の
裏表紙を借りて説明すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/acf6e90410346ad0d25c267ac65753cd.jpg)
1996年の初演から3公演
雪・星・宙組は
ヅカ友から借りたビデオで一気に見た
見る前に受けたレクチャーで
トートとシシィが
ごっちゃになってた
未中年の乙女心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/62/4b35aa930dceca52c374fa6f6a26c796.jpg)
2002年花組公演もビデオで見て
2005年月組公演は見てない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/c429994b702c8060312cbc23f4aa076d.jpg)
そしてやっと初めて生で見たのが
2007年再びの雪組公演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/18403e9c717cdd2abe7f9c87602dcfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/f722ca5542e4e1e9042ee8ee229b6903.jpg)
それで満足したのか
2009年月組公演は見ず
2014年はヅカどころではなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/139e0db2b679b3409edb83ee30caeab1.jpg)
そしてそして
王家が結んだ縁でヅカファン復帰した翌年
2016年宙組公演を見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/3baa8b306e43d6a55c44e34895165e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/ce21232b4eade1eb0905cfc7e8f18125.jpg)
というわけで
今回が3公演目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/53c21418ec4b2c8becfe795c5bacfc60.jpg)
ちなみに東宝版も3公演見た
一路真輝×山口祐一郎
一路真輝×内野聖陽
涼風真世×武田真治
そういえば
オリジナル版であるウィーン版を見て
ファンになったという人が
プチ憤慨してた
本来はタイトルロールである
エリザベートが主役なのに
宝塚歌劇は
主役をトートに変えてしまったと言って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/eee44bd62315f5f5d200cd04dc18b69c.jpg)
なつかしい梅田コマ劇場が出たところで
ゴタク終了
また暗くなりだした
残業終わりの空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/e33d5cef5a222817715b6f01d7cdd7a6.jpg)
そろそろ開演だなとか
第1幕の終了時間とか
終演の4時を過ぎるまで
仕事しながら時計チラチラ
今日も無駄にそわそわ
中年の乙女心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/1f79a08a3350596049638d2764d741df.jpg)
ところで
こんなにもそわそわの
中年の乙女心だけど
劇場で生で見るのは
今回が3公演目
20周年記念特集本の
裏表紙を借りて説明すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/acf6e90410346ad0d25c267ac65753cd.jpg)
1996年の初演から3公演
雪・星・宙組は
ヅカ友から借りたビデオで一気に見た
見る前に受けたレクチャーで
トートとシシィが
ごっちゃになってた
未中年の乙女心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/62/4b35aa930dceca52c374fa6f6a26c796.jpg)
2002年花組公演もビデオで見て
2005年月組公演は見てない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/c429994b702c8060312cbc23f4aa076d.jpg)
そしてやっと初めて生で見たのが
2007年再びの雪組公演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/18403e9c717cdd2abe7f9c87602dcfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/f722ca5542e4e1e9042ee8ee229b6903.jpg)
それで満足したのか
2009年月組公演は見ず
2014年はヅカどころではなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/139e0db2b679b3409edb83ee30caeab1.jpg)
そしてそして
王家が結んだ縁でヅカファン復帰した翌年
2016年宙組公演を見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/3baa8b306e43d6a55c44e34895165e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/ce21232b4eade1eb0905cfc7e8f18125.jpg)
というわけで
今回が3公演目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/53c21418ec4b2c8becfe795c5bacfc60.jpg)
ちなみに東宝版も3公演見た
一路真輝×山口祐一郎
一路真輝×内野聖陽
涼風真世×武田真治
そういえば
オリジナル版であるウィーン版を見て
ファンになったという人が
プチ憤慨してた
本来はタイトルロールである
エリザベートが主役なのに
宝塚歌劇は
主役をトートに変えてしまったと言って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/eee44bd62315f5f5d200cd04dc18b69c.jpg)
なつかしい梅田コマ劇場が出たところで
ゴタク終了
また暗くなりだした
残業終わりの空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/dfb825e62e3a1ad85f7eec6d606f094d.jpg)