宝塚大劇場も
東京宝塚劇場も
公演中止となっている中
今日の
宙組 梅田芸術劇場公演
『FLYING SAPA
-フライング サパ-』ライブ中継も
本当に上映されるのか
何度も何度も
HPをチェックした
そして…
元星組トップスター
紅ゆずるの言葉を
借りるならば
泣くつもりは
ありませんでした!
…が
上田久美子先生と宙組に
すっかり
やられてしまいました!
そう
宝塚には珍しいSF物と思って
軽い気持ちで観はじめ
『トータル・リコール』や
『ブレードランナー』を
思い出しつつ
前衛舞踊のような
ダンスに見入り
『BADDY』の
上田久美子先生が
また何か変わったことを
はじめたなと思いながら
徐々に
物語に引き込まれていった
真風涼帆演じるオバクは
前に見た特集番組で
言ってたとおりの
気だるさで登場
地球を逃れた人類が移住した先
オバクの住む
水星(ポルンカ)では
夜が長く続き
その間に88回眠る
そのうちの今が40何回目と
気だるそうに言うのを
それってどんな感じかなと
想像してみたりした
あらゆる違いを
徹底的に排除することで
秩序と平和を保とうとする社会
攻撃的な人間は捕らえられ
強制的に矯正され
矯正不可能と判断された人間は
記憶を消され
兵士となる
留依蒔世演じるタオカが
そんな運命をたどるのを見つつ
オバクも同じく
記憶を消された兵士であると知る
ちなみに兵士は
白い衣装を身につけ
『スター・ウォーズ』の
ストーム・トルーパーを思わせる
夢白あや演じる
反政府運動の活動家
イエレナの登場が
インパクト大だった
(最初ヒロインかと思ったくらい)
大の男役の松風輝が
少年を演じたかと思えば
美しい声で子守唄を歌う
母性の象徴のような
母親役を演じていたり
配役の妙も楽しめた
昨年星組から組替えになった
紫藤りゅうが
初めて宙組公演に出演
政府の広報係
スポークスマン101を演じていて
端正な顔立ちが
アンドロイドのようだった
星風まどか演じるミレナも
芹香斗亜演じるノアも
寿つかさ演じるタルコフも
どのキャラクターも
生き生きと描かれてた
そして
ここでまた
中年の専科贔屓と言われても
言わせてもらいたいのは
専科から出演の2人
月組『カンパニー』以来の
京三紗と
星組『GOD OF STARS』で
牛魔王を演じた汝鳥伶の
スパイスが効いていたこと
しかも
汝鳥伶演じる
総統ミレンコ・ブコビッチは
穂稀せり演じる
若き日のブコビッチとの
ビジュアル的相性抜群で
リアリティが増してた
白髪長髪の老ブコビッチの
かっこよかったこと!
ブコビッチは
悪役ポジションなわけだけど
最後の最後に
過去にその身に起こったことがわかり
涙せずにはいられなかった
コロナの影響で
延びて延びての8月の上演
広島と長崎の原爆の日を過ぎ
終戦の日を数日後に控え
最近観たシリアの
ドキュメンタリー映画のこともあって
ブコビッチのつらい記憶の中に
オバクが放り込まれる場面には
泣き声が出てしまいそうになるのを
必死にこらえて肩がヒクヒクした
今NHKで再放送されてる
『未来少年コナン』の世界観
ラオ博士や
研究者仲間たち
ラナやコナンとも
頭の片隅で重ねながら観た
コロナ時代に入ってから
初めて観た千秋楽
終演後の挨拶も
現在の状況下で
初めて聞いた
いつもの落ち着いた声が
ほんのちょっとだけ
上ずって聞こえた
組長の挨拶にぐっときた
続いての
トップスター挨拶では
真風涼帆が
涙で声を詰まらせ
ついには
涙が頬を伝った
二度泣き
もらい泣き
中年の乙女心
思えばコロナ初期
最後に映画館で
宝塚歌劇のライブ中継を観たのは
やはり宙組公演だった
コロナ禍は
すぐ背後に迫っていて
辛うじて逃げ切るようなかたちで
宙組は
『イスパニアのサムライ』の
全日程を終えた
その時も
終演後の舞台挨拶で
真風涼帆が胸に手を当て
心から安堵した様子だったのが
印象的だった
宙組をラッキーと
言っていいのかどうか
わからないけど
ここからまた全体が
良い方向へ進んでいけると
いいなと思う
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
当ブログ
下手の長ブログを少しでも簡潔にするため
敬称略となっております
上から目線チックで堪忍!
当ブログ
下手の長ブログを少しでも簡潔にするため
敬称略となっております
上から目線チックで堪忍!