図書館に予約して
半年ぐらいかかって『夜が明ける』を借りた
所蔵数は多めだけど
私の後にも
200人超の
予約者がいるので
いつもは
どんなにおもしろくても
ちまちまぼちぼちと
読み進める中年も
ペースを上げて読んでいった
そしたら
最後の方を読んだタイミングが
安倍元総理銃撃事件と重なって
あ!となった
名前は出てこないけど
2016年の参議院議員選挙で
現・内閣総理大臣として
応援演説する姿が
書かれてた
今を生きるキーワードは
希望
ではないかと思ってて
どれだけ希望を持てるかで
生活の質が
決まるような
気がしてる
今はダメでも
いつかきっと…
みたいなものがあると
違うと思う
安倍元総理の存在も
日本を良くしてくれるかも
という希望だったと
今になって思う
いつからか
希望が
持てなくなってきた中年
このトシだから
しかたないと思ってるけど
つい何年か前までは
ずうずうしくも
まだまだ持ってた
若い人たちが
中年と同じように
希望を持てなくなってるとしたら
こわいことだなと思う
ところで
『夜が明ける』を
読み始めるとすぐ
アキ・マケライネンという
フィンランドの俳優を
ググりたくなる
スパイク・ジョーンズ監督や
タランティーノ監督との
絡みが書かれてるから
実在かと思ってしまうけど
アキ・マケライネンは
架空の人物らしい
最後まで読んで
架空の人物とした訳が
わかった気がした
途中途中に
挟まってた
ひらがなの文章って…
現代が抱える深刻な問題を
考えさせられながらも
よく出来た小説だなあと
感心してしまった中年
同じような
"うまいこと出来てる感"を
最近観た映画でも感じた
書こうか迷って
書かなかったことを
後日追記
小説からはむしろ
アンチ自民党な印象を受けた
中年自身は特に
自民党を支持してるわけでも
阿部元総理を
支持してたわけでもなく
いいトシして
もっと政治に
関心持たないとと
思ってる次第です
それはそうと
小説の最後の方の
この言葉が
ずっとぐるぐるしてて
励まされてる気がしてる中年
これだけでは
ネタバレには
ならないと思うけど
ちょっと
間(ま)をおきますね
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。...
−夜が明ける
−みんなの夜が明けるんだよ