丼季報亭「8万時間の休息」

旅の記録や季節の便りそれに日々の思いを軽いトーンで綴ってみました。

136. 雲仙は初めての訪問地です。

2008-08-25 22:37:34 | 旅の記録

        九州納涼旅 2日目

 阿蘇の白雲山荘ホテルで 雄大な阿蘇五岳からの日の出を見て 温泉にもう一度浸かり ゆっくりとスタートしました。

画像


 車窓に米塚を見ます。 何故でしょうね。私はこの小さな山が大好きで郷愁を感じるのです。

画像

  
そしてまたまた来ました。
大好きな広大なカルデラ大地に牧歌的な大草原が広がる阿蘇の草千里です。


 
★阿蘇草千里 今回が訪問3回目です。



画像

画像

 

この日二番目には 日本名水100選のひとつ

★ 白川水源

 数ある湧水の中でも、代表的な湧水で、熊本市の中央を流れる一級河川・白川の水源となっています。

画像


画像



そして 神話の古里・神の住む地と言われる

★ 高千穂峡 

訪問2回目の土地ですが 前回とは大きな違いがありました。

画像

 

画像


画像



売店やお土産屋さんには 数年前と比べ大きな違いがありました。
お土産の大半に 人気者知事のキャラクターが・・・。

画像


画像

 ここから 熊本港へ向かいそれから島原へ

★ 島原湾クルージング 

画像
熊本港から島原港へ

画像

約30分のクルージング

画像


 高速フェリーで対岸の島原港へ渡り早速震災記念館に向かいました。

★ 島原みずなし本陣

 震災記念館では 大型テント内に被災家3棟、屋外に8棟保存されていました。そこで見たものは あの土石流被害の爪跡でした。

画像

その家屋は、平成4年8/8~14に土石流により被害にあったものでした。

画像

それは 思わず言葉を失う悲惨なものでした。

画像
          平均約2.8m埋没しているとのこと。

画像

10年以上も前の自然災害の爪跡が そのままに残されていました。


 少々複雑な思いで 25日夜宿は雲仙温泉の 雲仙湯元ホテルです

★ 雲仙湯元ホテル 

 創業元禄八年・三百有余年の歴史を持つ老舗旅館です。

泉質:酸性 硫黄泉 硫酸塩泉 効能:温熱効果 疲労回復 リウマチ・神経病。

          
画像


画像

 
画像
地元の料理 具雑煮

画像
宿の窓から雲仙旅館街を眺め
 
画像
朝食は和食のみでした。



翌日は長崎・柳川ぶらぶら歩きです。

**********  **********  **********



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 135. 阿蘇温泉郷に来ています。 | トップ | 137. 長崎・柳川ぶらぶら歩き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿蘇と雲仙 (あこ)
2008-08-25 18:06:04
ドン・キホーテさん
お疲れ様です。
昨日、掲載されているブログを確認しませんでした。
mixiの方を見ていました。

色々な見所があり驚いています。
阿蘇は三回目だそですが、それだけ魅力がある場所なのですね。初めての雲仙はいかがでしょか。
創業300年という旅館が有るんですね。
島原クルージング乗って景色を見たいです。
返信する
よい旅を (カプリ)
2008-08-26 07:01:34
九州の景色は雄大ですね、かんかん照りでなく、ゆっくり風景を楽しめるお天気のようですね、旅日記楽しみにしていますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅の記録」カテゴリの最新記事