相場三昧 マーケットウォーカー

株・商品・FXマーケットに立ち寄る
SOUL, SMOOTH JAZZを愛するトレーダー

 

ウィークエンド

2017-10-21 13:38:02 | ウィークエンド
今週の動き(10月13日~10月20日)終値ベース


・225先物   21,160 → 21,450      +290   +1.3% 
・日経平均   21,155 → 21,457      +312   +1.4%
・TOPIX     1,708 →  1,730       +22   +1.2%


騰落レシオは、137.97% → 116.64%
日経VIは、16.36 → 16.06
日経平均PERは、14.77 → 15.00
日経平均一株利益は、1,432円 → 1,430円


今週は、(先週末比)
・続伸、今週もトピックスベースは225型よりも上昇率が低いが、かなり接近
・騰落レシオ、137%台から116%台へ 20%以上の低下となった  
・日経VIは、16台から16台へ、ぬるま湯状態継続 
・一株利益は、若干減 PERは、14倍台から15倍台へ乗せてきた

今週は値上がり銘柄数より値下がり銘柄数が多いのに、日経平均はプラスを維持という
展開が多いのが目立った

週足ベースだと、各指数で騰落がハッキリと別れた
上昇・・・JPX日経400、日経平均、TOPIX
下落・・・二部、JASDAQ、マザーズ

来週以降もこの傾向が続くのか!?変化がみられるか!?注目したい  


The Swiing Mixtape Part 4.wmv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14連騰!?

2017-10-20 15:50:25 | 日記
日経平均は、14営業日続伸となった!

いつ以来か?ってのは昨日やったので、止めておく(笑)

これだけ連騰したら、もう下がるだろう!みたいに思うけど騰落レシオは20P低下
過熱感は逆に解消されているんだよね、そりゃあ連騰は途絶えるだろうが・・・

イベント(選挙)後、材料出尽くしで下げるってのは過去の経験則からもある程度
そうなんだが、ここ数年はトレンドとして下落は、してないんだよね 要注意💀かも?

個人的には、日経平均の動きに然程興味ないからどうでも良いけど(笑)(^^♪

来週から、そろそろ9月決算発表が多くなってくる 23日(月)安川電機からスタート!

メジャーなところでは、安川の決算が製造業決算のベンチマークになるよね
ある程度、インパクトのある決算だと「決算プレイ」スタート!ってことで
マクロ指標からミクロ(個別企業決算)に、相場の関心が移って行くのがパターン

決算発表が進んで、企業業績が好調!日経平均一株利益も増加!!となると
再び日経平均は割安&上昇♪となるかもしれない!?勿論その逆もある?(^^♪

どうだろうねえ・・・



Uptown Records 27 th Anniversary Events
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13連騰!?

2017-10-19 15:33:25 | 日記
日経平均は、13営業日続伸となった!

え~~い、もう15連騰まで行っちゃえ!!(笑)
日経平均の13連騰は、1988年2月以来 この頃はデータを取ってないのでよく分からない。
因みに14連騰(過去最長)は1961年1月だそうで、もう感覚的には本間宗久の時代か?(笑)

続伸で浮かれているが、10月19日は「ブラックマンデー」1987年10月19日 30年前の今日
まあ、日本時間だと明日なんだけどね。
日経平均の下落率ー14.9%(過去最大の下落率) 今だと1日で3,000円超の下落幅

ところが、翌88年2月には日経平均13連騰、さらに翌89年12月には日経平均高値38,915円まで
急騰! その後、翌年 年初からバブル崩壊へ・・・TVドラマみたいな相場が展開された

ポジション次第で明暗分かれる、吉と出れば良いが、逆だと。。。ホント怖いよね
まず、最悪の場合でも生き残れるポジションで・・・、キツイところはチャンスでも
あるんだよね その時にエントリー出来るように♪

まあ、言うのは簡単なんだよね(爆)(^^♪


Phil Collins - Easy Lover
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12連騰!?

2017-10-18 15:29:09 | 日記
日経平均は、12営業日続伸となった!

まだ続くの?(苦笑)  
どう見ても衆議院議員選挙を対象とした日経平均に対する「イベント・ドリブン」の買い
だよね!? あと2日なのに引っ張るねえ。。。
今日も二部・JASDAQ・マザーズは下落、一部の値上がり717銘柄 値下がり1,226銘柄
日経平均以外は、下落相場としか思えない歪んだ相場!?


日経平均の12連騰は、2015年5月15日~6月1日の12連騰以来なんだよね。
じゃあ、その後はどうなったんだ?って興味ある?(^^♪ 6月1日 20,569円から
6月18日 19,990円まで下落 その後6月24日 20,868円まで急反発の大幅上昇
その後 数ヶ月間は、日々のボラがかなり大きい不安定な相場が続いた


当時はPER16倍台まで買われていて、かなり割高だったんだよね
今回は、まだPERは14倍台なんだけど どうだろうねえ・・・


Najee - Just an illusion
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11連騰!?

2017-10-17 15:49:34 | 日記
日経平均は、11営業日続伸となった!

強いねえ、日経平均だけは? 違うのかなあ・・・そう思うのは俺だけ?(苦笑)

例えば、保有株が11日も上げ続けたらルンルンでハイになりそうなもんだけど
日に日に冷静になると言うか、指数上昇が逆にストレス!?みたいな(^^♪

でも、考えてみれば日経平均って大発会終値19,594円 本日終値21,336円で +8.8%
他の指数に比べれば、まだ大したことはないんだよね・・・
この程度は騰がっても良いんじゃないの?と、思うことにしよう(笑)

願わくば、小型株ももう少し頑張って欲しいな♪(爆)



本日、雨がやんだので期日前投票に行ってきた。メッチャ人が多い!!
前回とは比べものにならないくらい
ただ・・・、何だろうねえ、うちの選挙区って投票したい人物がいないんだよね。。。
仕方ないので、前回同様 投資家目線での投票


Vivian Green - Get Right Back To My Baby
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする