勝五十六の日本戦略論

この危機を機に、少しずつ、日本戦略論と今回の政府の対応の遅れを海外から見た視点で、書いていく予定です

もう一軒のぬりや

2022-05-31 16:05:36 | 日記
いつも行くうなぎやぬりやはおやすみ。
もう一軒は、高級店で全て個室なので、いきそびれていたが、今週末に
タイに戻る前にうなぎを食べたくなり、高級店をトライ。ランチの値段はほぼ同じ。こちらの名前は、うなぎ割烹ぬりや 。

この2件は水戸の中心市街地の大通りの右側と左側にあり。詳しくはわからないが、
複雑な歴史があるのかもしれない。いつも行くのはぬりや。



でもおかみさんは、とても気さくで、色々お話しした。今日はお客が少なく、待つ間静かな個室で瞑想を楽しんだ。食事のあとおかみさんと色々お話した。
うなぎはこちらの方が美味しかった。さっぱりしていた。次回からこちらかな?









こちらはいつも行っている方のお店。個室ではない。








特に高級店が好きなわけではなく、食べた後で幸せにしてくれるところが好きです。


近くに下の古い食堂いずみやがあり、ここは、かなり古いが(60年ぐらい前の創業らしい)、値段が安い。ラーメン350円。中は昭和のレトロだとか。


次回はここを試したい。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。