楽しみにしていた
ばんちゃんのバラ。
かわいくきれいに咲いてくれて
目を細めてしまいます。
嬉しい嬉しい。
とっても嬉しいです。
がっちゃんが、この二週間、微熱と咳と下痢で
三回ほど学校に行けたけれど
あとはお休みしました。
さすがに、二週間も微熱が続いていると心配になって
友達に相談しました。
看護婦さんです。
お友達が親身にアドバイスを聞かせてくれて
すごく包まれたような気持ちがしました。
週の終わり二日は、こうちゃんも欠席。
熱がでて、やはり咳と下痢気味です。
でも、こうちゃんは、がっちゃんより楽そう(*^-^*)
そんなこんなで、いささかお疲れ度、大(・_・、)、
明るいひざしに誘われて、
玄関の花たちにお水をあげながら、
それから、枯れた葉っぱなどを取りながら、
しばらくお花たちといると、
すごく心がなごみました。
安らぎました。
おまけに、ばんちゃんのバラはこんなにかわいく咲いています(*^-^*)
嬉しくて、しゃがんでのぞきこんでは、ほっと一息。
お花やひなたぼっこ
ほんとにいいなぁ(*^-^*)
夕方は、買い物に‥と乗った車で‥。
CDを入れ換えようと取り出し、次のを入れる準備の
わずかな間に、FMが流れ出しました。
わぁ、なんてあったかい音楽だろう。
たちまち、心にしみいる音楽。
おまけに、続いて流れた曲は、大好きな曲。
フランク作曲、「Panis Angelicus」(「天使のパン」)。
疲れきっていたところに、しみ渡ります。
ほんとに、なんて嬉しいめぐりあわせなんだろう。
神様のおはからい!おあたえ(*^-^*)ありがとう♪
すごく心が潤いました。
友達やお花や音楽や‥が支えてくれて
ありがたかった(*^-^*)
いつだってこんなふうに、護られてる(*^-^*)
顔晴ろう(*^-^*)朗らかが一番♪
がっちゃんが、本調子になりますように♪
今、おたふく風邪や、のどの風邪、おなかの風邪、
周りの方々に多いみたいです。
みなさまもご自愛下さいね(*^-^*)
ばんちゃんのバラ。
かわいくきれいに咲いてくれて
目を細めてしまいます。
嬉しい嬉しい。
とっても嬉しいです。
がっちゃんが、この二週間、微熱と咳と下痢で
三回ほど学校に行けたけれど
あとはお休みしました。
さすがに、二週間も微熱が続いていると心配になって
友達に相談しました。
看護婦さんです。
お友達が親身にアドバイスを聞かせてくれて
すごく包まれたような気持ちがしました。
週の終わり二日は、こうちゃんも欠席。
熱がでて、やはり咳と下痢気味です。
でも、こうちゃんは、がっちゃんより楽そう(*^-^*)
そんなこんなで、いささかお疲れ度、大(・_・、)、
明るいひざしに誘われて、
玄関の花たちにお水をあげながら、
それから、枯れた葉っぱなどを取りながら、
しばらくお花たちといると、
すごく心がなごみました。
安らぎました。
おまけに、ばんちゃんのバラはこんなにかわいく咲いています(*^-^*)
嬉しくて、しゃがんでのぞきこんでは、ほっと一息。
お花やひなたぼっこ
ほんとにいいなぁ(*^-^*)
夕方は、買い物に‥と乗った車で‥。
CDを入れ換えようと取り出し、次のを入れる準備の
わずかな間に、FMが流れ出しました。
わぁ、なんてあったかい音楽だろう。
たちまち、心にしみいる音楽。
おまけに、続いて流れた曲は、大好きな曲。
フランク作曲、「Panis Angelicus」(「天使のパン」)。
疲れきっていたところに、しみ渡ります。
ほんとに、なんて嬉しいめぐりあわせなんだろう。
神様のおはからい!おあたえ(*^-^*)ありがとう♪
すごく心が潤いました。
友達やお花や音楽や‥が支えてくれて
ありがたかった(*^-^*)
いつだってこんなふうに、護られてる(*^-^*)
顔晴ろう(*^-^*)朗らかが一番♪
がっちゃんが、本調子になりますように♪
今、おたふく風邪や、のどの風邪、おなかの風邪、
周りの方々に多いみたいです。
みなさまもご自愛下さいね(*^-^*)