野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

雪の降った日に

2023年12月22日 | 野の花だより


さむ〜い❄

道の様子を見て
仕事をお休みしようと決めました。

去年はがんばって行っていたけれど
今年は無理はしないぞぉ。

雪道で
重心をかけている松葉杖がすべって
すってんころりんが怖いです。
(今年は足の小指を骨折して
骨折の怖さが一層身にしみました💦)

快く承知してくださる職場の方々に
感謝感謝。


そうして生まれた時間。
今日のこの時間に!と思い立ち
試験問題に取り組みました。

SNSカウンセラーの勉強の全ステップが終わり
資格試験を受けるところまできていたんです。

真剣に取り組みました。
結果はどうだろう(*^m^*)


夜はZoomで
全国から集った7名の方と
楽しい時間を過ごしました。

今年の振り返りと
来年の目標設定を
みんなでシェアする楽しい時間。

学校の先生や子育て支援をされている方など
みなさんとの時間があまりに楽しく
心にいっぱいエネルギーをいただきました。

とはいえ、人前で話すのがほんとに苦手なので、
もう少しみなさんのようにお話できるようになりたいな(*˘︶˘*).。.:*♡



ご縁

2023年12月21日 | 野の花だより


今日ははじめましての方と
Zoomでお話する機会をいただきました。

傾聴カウンセラーの先生が引き合わせてくださった
ペアトレのトレーナーの方なのです。

気づきをたくさんいただき
とても楽しく嬉しい時間でした。

そのご縁で明日もまたZoomで
楽しい時間を幾人かの方と
ご一緒させていただくことに♪

引っ込み思案や人見知りが
顔をのぞかせますが
幸運の女神には後ろ髪がないっていいますよね
このご縁にピョンとのっかりたいと思います。

人とのご縁って
思いがけなく、そして嬉しい。


へなちょこ思索

2023年12月20日 | 野の花だより


たくさんの中から
選んだ学校
選んだ仕事
選んだ・・・
ひとつひとつの選択がつながってつながって・・今になり・・つながってつながって・・未来になり・・

きっと
この人生で
してみたかったことなんだね

いまこのときも
してみたかっとことを
している真っ最中なんだ



大切に生きることに集中する

2023年12月19日 | 野の花だより


あっというまに過ぎていく月日。

したいことを
人生のうちに
やり終えることができるのか
それもあやしいほど
あっというまに過ぎる
限られた貴重な時間。

ほんのちょびっとでも
イライラしたり
クサクサしたり・・過ごす時間は
実はないんだよね。



寒い一日でした

2023年12月17日 | 野の花だより

この冬のお気に入りの一曲♪


寒い一日。

早めに買い出しを済ませて
遅めの昼ごはんに
小鍋でキムチ鍋を作り
体の内からぽかぽか。

ストーブにもお鍋をのせて
鶏もも肉、根野菜を
ことこと、ことこと。

幸せな心地になります。


ちょっぴり不便な後遺症!?

2023年12月16日 | 野の花だより


わ!行きたい!

すぐ近くの町で催されると知ると
即座にそう思った
宮田大さんのリサイタル。

宮田大さんの奏でられる調べが
とても好きで・・(*˘︶˘*).。.:*♡

けれども諦めました。

実は昨年の夏にコロナに罹患してから
静かな場所に行くことが難しくなりました。

というのも
よく咳が出るんです。
そして、ひとたび咳が出るとなかなかおさまらないんです。
なので
コンサートや映画は行かないですし
ひとりでお茶しようと入ったカフェでも
本を選ぼうと思っていた図書館でも
咳が出だすと周囲の方に申し訳なくて、そそくさと退散します。

「諦める」と思ったら悲観的だけど
「行かないこと、すぐに退散することを選んだ」と思ったら気が楽かな。

なかなか周りに同じような人がいなかったけれど
つい先日、同じ症状の人がおられて
私だけじゃなかった!と思いました。

その人も昨年夏にコロナに罹患されて以来
私と同じ症状があるそうで
病院に行ったら
喘息かもしれませんと言われて
検査をしたことも同じ。

けれど検査の結果
喘息じゃないようですね
私は「逆流性食道炎かもしれませんね」と言われて
その人は「ストレスのためでしょう」と言われて
心の中で
う〜ん?と首をかしげたことも一緒で
今も咳が出て、静かな所に行きにくいということも一緒。

こんなふうな後遺症(というのかしら?)で、ちょっぴり生活に不便を感じておられる方は、
ひょっとしたら、たくさんいらっしゃるのかもしれないなぁと思いました。


生演奏には及ばないけれど(T_T)
今はYouTubeでこうして
演奏するお姿も含めて拝見できるから
少しは救われる(*˘︶˘*).。.:*♡




ただ、うんうん、と話をきいてもらいたい気持ち

2023年12月14日 | 野の花だより



ただ
うんうん
って話をきいてもらえるだけでいい
そんなことってありますね。

ちょっと話しただけだったのに
話さなかったら良かったなぁと
とても疲れてしまうことがありました。

私は人のお話を聴く仕事をさせていただいていて・・
そのことを心に大切にとめておこうと思い
心のメモ帳に大きく記しました。

様々な時期に語り合える友

2023年12月12日 | 野の花だより


久しぶりに会う友人との
楽しいひととき。

おいしいランチをいただきながら
尽きぬ話題に会話が弾み
あっという間の3時間。

あぁ楽しかったなぁ。

子どもを通して出会った友人。

とはいえ子ども達は一度も同じクラスになったこともなく・・

どうして出会えたんだっけ?
お話するようになったきっかけは何だったのかな?

二人ともわからないのが面白い。

ともあれ、こうして出会えたのは
子どものおかげだね

子ども達は大きくなり
これから自分自身
どうやって生きていくのかを考える時期になったね

と語り合い
感慨深い気持ちでした。