大丈夫 2016年10月31日 | あしあと 落ち着くところに 落ち着いた 心の思うところに 落ち着いた 自然の流れで 落ち着いた なにも心配しないで ひとつずつ できることを 大切にしてゆこう きっと 拓けてゆく きっと つながってゆく
ちいさな旅 2016年10月30日 | あしあと 次男の剣道の選手権があり 応援に行きました。 車の運転は とっても苦手。 電車で行くことにしました。 車窓からの風景を眺めながら 電車に揺られます。 広い平野 懐かしい日本家屋 白波のたつ日本海 眺めているうちに 目的地に到着。 体育館では熱戦がくりひろげられています。 次男も緊張と闘って がんばっていました。 とてもいい試合でした。 すがすがしい。 ちいさな旅のパートナー三男くんと おしゃべりしながら てくてく歩きながら 途中のハプニングに ドキドキしながら ちいさな旅、 あぁ楽しかった。
懐を育てる 2016年10月28日 | あしあと いつも ゆるぎなく 大らかで 温厚で あったかい その人といると 安心する ほっとする 懐が大きくて深い お方なんだろうなぁ わたしは ぴりぴりとした空気に ずっと触れていると 気に圧されて 心がすりへる ぴりぴりとした空気に ずっと触れていることよりも そのことにゆるぐ自分が 心を苦しめる わたしも いつもゆるぎなく いられるように 自分の懐を育てること それが いまのレッスン 淡々と ふんわりと
ありがとう 2016年10月26日 | あしあと ごめんね あなたの 希望にかなうときばかりではなくて ありがとう それでも 自分なりに工夫をしてくれて 明日あなたに会ったなら ありがとうって 言葉で伝えよう
ありがとうの気持ち 2016年10月24日 | あしあと 「今日が最後だとわかっていたなら」 ひとりひとりとの ふれあいを おろそかにしたくないなぁ 今日が最後でも後悔しないように 毎日を 「ありがとう」と お礼を言う日にしよう 毎日を 「ありがとう」と ご恩返しをする日にしよう そうやって 毎日に 小さな種をまこう 「ありがとう」の・・
黒麻婆 2016年10月17日 | あしあと この頃 家族に人気なのは 「黒麻婆」という商品。 今日は帰りが遅くなり 素早く晩ごはんをこしらえなくちゃ・・だったのです。 素早く出来上がる 麻婆豆腐にしました。 台所にあった 少しずつ残っている野菜もフル動員。 豚挽き肉 エリンギの刻んだの 大根の刻んだの 白菜の芯の刻んだのをごま油で炒めて 市販の「黒麻婆」の調味料 お豆腐を投入。 お野菜とお肉もたっぷりで 即席なんだけど いいかしらネ(*゚ー^) おいしかったぁ。
プレゼントは楽しい 2016年10月16日 | あしあと ぶたちゃん リクエストをいただいて またもや作りました。 さくさくつんつん 羊毛しごとは楽しいです。 カードも手作りしちゃおう。 もらったばかりのユーカリの葉っぱを 糸でとめたボストカードを作ってみました。 楽しかった(*^^*) 喜んでもらえるといいなぁ。