今日は
ストーブつけたいなぁ
ストーブにお鍋をのせて
ことこと煮込み料理を作っちゃったりなんかしたいなぁ
と思う肌寒い日でした。
・・が
まだストーブはおあずけ(*^.^*)へ
肩に毛糸のショールを羽織って
手しごとしました。
寒いのは苦手だけど(けれども暑いのよりは得意( ̄^ ̄)、いや、そんな得意って、いやはや、なはは)
あったかいお料理とか
ニットの洋服や毛糸の小物とか
大好きなものたちの季節で
嬉しいなぁ。
さて
失敗談というか笑い話というかを
ひとつばかりf(^_^)
せっかく家にいるのだから
この状況をいかせることを♪と
書くことが好きなものですから
在宅ライターというお仕事に
登録をしてみたのです。
早速、どんなお仕事があるのかな?と見てみると
ときめく記事がありました。
よし!勉強だと思って書いてみよう♪と
取り組んでみることにしました。
なんといっても、メダカについて・・です。
前の職場で出会った
メダカの研究をしておられる人から
メダカのかわいさや飼育について
いっばい教えてもらっていて
すぐにその人のことを思い浮かべました。
すごいご縁だわぁ
よぉし、書いてみたい!
と嬉しくなったわけです。
しかし、記事を書くには
もっと詳しく勉強しなくてはね。
図書館に行きました。
メダカについての本をたくさん机に持っていって
片っ端から読んで、これはということをメモして
記事を組み立てていきます。
指定された文字数や段落数にするために
書き加えたり、削ったり
いろいろして約3500字にまとめ終えました!
やったーできたー\(^-^)/
しかし、
記事を送信しようと試みますが
どうもうまくいきません。
あれ?ん?どして?
いろいろするうちに
・・へ(・・;)(◎-◎;)((T_T))
書いたのが消えちゃった。
そ、そんなぁ~(ToT)
よくわからないけれど
よくわからないなりに
よくある質問コーナーを見てみたら
スマートフォンは推奨環境外です
って書いてある(・・;)
きっと理由なんじゃないかなぁと
気づきました。
そ、そうだったんだぁ(◎-◎;)
パソコンが使えなくなってから
ずっとほしいなぁって思ってるけど
やっぱりパソコンほしいなぁ。
ま、いっか!
メダカについて詳しくなった!
勉強したからよかった!
ひとつ書き終えてみたから
少しだけど要領も体感できたよね!
と、よしよしと納得した(させた?!)のでありました。
あぁほんとにドジだったな(*^-^*)へ
(・・それにしてもパソコン・・・・(*^-^*)へ)
*****
この状況を
このチャンスを大切にいかそう。
工夫次第で
わくわく次第で
きっとHAPPYにしてゆける。
切り拓いてゆける♪