にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

空より高く

2006-03-10 01:28:16 | Weblog
久々の登校日で学校へ。
在宅訪問部の「卒業と進級を祝う会」がありました。

この一年間の頑張ったこと、思い出に残ったことなどを
スライドで見せながらひとりひとり発表していきます。

スライドで見るお友達はみんな生き生きとしたいい顔!!
年に何回かしか学校で顔を合わせないお友達の色んな顔を
見ることが出来ました。

この子はこんなにいい顔で笑うんだ!
って発見がいっぱい。

そうそう、ののこも学校では緊張きついことが多くて(実は今日も・・・)
本当はたくさんいい顔できるのに、みんなに知られてないもんね。

ののこのスライドには、ニコも登場!
ののちゃん家の大ニュースだもんね。
とってもめんこちゃんでおとなしく抱かれていたニコもこの瞬間には
すかさず「う~う~」と自分をアピール。

そのあとは今年卒業のK君の、思い出の写真がたくさん映し出されました。
もうK君のお母さんは目が赤くなってる。
去年卒業したT君のときはもらい泣きしたっけ・・・

っと思ってじわじわと感動がこみ上げてきた頃、
ん!ニコもしかしてお腹空いた? おっぱいか・・・

急いでおっぱいを終わらせて会場に戻ってきたら
もう、スライドもK君のお母さんの挨拶も終わり、感動の波が去った後だった。
え~ん。その瞬間にいたかったよー。
一緒に感動を味わいたかったのに・・・残念。

K君、K君のお母さん。おめでとうございます!!!

その後、女の先生のスピードスケート風(?)の出し物あり、
男の先生方による踊り?(ぱらぱらかな?)あり、で盛り上がりました。
(ニコはただただびっくり顔ののこは爆睡

最後はみんなで「空より高く」を合唱。

この歌は去年の、この会で初めて聞いて泣いちゃいました。
素敵な歌です。「空・・・」って聞いただけで鼻の奥がつーんときます。

こちらの日記(表彰式と卒業・進級を祝う会)でもくわしくかかれています。(みやさん失礼しちゃいました。
私にはこんな高度なワザはできないもので・・・)

余韻に浸る暇もなく、ばたばたと帰ってきました。
けっこう、疲れたかも。

先生方、素敵な会ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
って・・・まだ授業はあるのですが