昨年は夏場の管理が悪くて枯らしてしまった「皇帝ダリア」が
今年は見事に沢山の花を咲かせてくれました。
写真は、二本育てた内の一つで、日当たりの加減か此方だけが
よく咲いています。
花が少なくなるこの時期に、3M~4M位まで成長した皇帝ダリアの
大きな花は遠目にも目立って綺麗です。
今、我が家の鉢植えの花は、この皇帝ダリアと菊、薔薇、コスモス
が咲いています。秀明菊はもう終わりですね、まだ1,2輪の花は
残っては居ますがね。
過日植え付けたビオラがやっと育ち始めています
フリージアが葉を伸ばし、百合も新芽がでてきました。
白花夕顔は、思い出したように一輪咲いています。毎年だと今頃は
片付けて居るのですが、今年は種を採ろうと思ってそのままにして
います。もうかれこれ100粒程の種を採りました。
「夕顔の会」に送るためです。
近頃お腹の具合がいまいち良くありません
突然ゆるむのです、原因は不明。長くかかっていた風邪は完治して
いる筈なのですが、未だに咳が治まらず、お腹までおかしくなって
います。ゆるむのは、たま~に・・なのですがね、突然襲ってくるの
が厄介です。
それにしても随分寒くなりました。慌てて長袖のシャツを出して
しまいました。今年はインフルエンザの流行が早そうです、ご用心
下さい。