雨に似合う・・・で先ず思い出すのは「紫陽花」ですよね、次いで「花菖蒲」
でしょうか?勿論人によっては先に花菖蒲・・・という人もおいでかも知れ
ません。後は・・・思い当たりませんね。
紫陽花はともかく、花菖蒲は雨の後は無残で見るに耐えられませんね
シトシト降る雨は問題有りませんが、激しい雨だと花びらが千切り飛ば
されて、一度そういう状態を見ているものだから・・・
我が家の「額紫陽花」ですが、買ってきて4年目にして沢山の花をつけて
くれました。例年だと、せいぜい1、2輪でしたのに、嬉しいです。
冒頭の花菖蒲は若松へトマト狩りへ出かけたおり、その道筋で見つけた
ものですが某工務店さんのご厚意で、沢山育てられた花菖蒲を見させて
頂いたものです。有難うございました。
そのトマト狩りのトマトが下の写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/b3ee1093332a45139910d40d0552ba06.jpg)
結局2.5Kgほど買い求めて帰りましたが、1週間トマトを欠かさず頂ました
実に美味しいトマトでしたよ。