16日の衆議院議員総選挙において、乱立した党に嫌気がさした
有権者も多かったはず。それがまた選挙後も続いているなんて
呆れてものが言えません。それが「政治家」というものだ・・・
と言われたら、そうですか・・・と、言わざるを得ませんが、それ
成田離婚じゃと騒いでいる政党は党名変更をするそうです。
選挙まえに、急遽烏合衆参した人達ですから、そういうことが
起きても不思議では有りませんが、未来なにがし・・・かの党名で
当選した人は、党名変更ならば議員辞職をするのが本当ではない
でしょうかね、如何思いますか?党名が猫の目のように変わります
今回の選挙で大勝ちした自民党政権の党首は、一度無責任に職責を
放り投げた人です。僕はその人の党には投票しませんでしたから
何でも言いたいことを言っても良いとは決して思いませんが今度は
投げ出さないで下さい・・・とだけは言いたいです。
三党合意とかいう三党とは「自民党・民主党・公明党」ですよ
その内の二党、即ち自民党と公明党は今回与党になるわけです
消費税率を上げる・・・という、一種疫病神みたいな事を三党で
決めましたが、その時の与党は民主党ですから、それだけ風当たり
も強かったでしょうに、良いところは全部自公に持っていかれて
しまいまいしたね。
そう言えば石原新環境相は前任者からの引き継ぎを拒否したとか
何か、傲慢というか、素直に引き継ぎをしたら良いじゃないのかな
・・・と、僕なんかそう思うのだけれど。
予報通り外は雨模様です。