狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

またしても「」

2013-10-21 10:43:43 | ひとりごと



未だに進行方向が定まらない27号の後を追うように台風28号が
マーシャル諸島に発生しました。またしても双子の台風です


今週半ば以降が心配になりますね。ただ27号は幾分勢力は衰え
920→940hPaになっています。それでも強い台風であることには
変わり有りません。


近頃は最低気温が15度近くまで下がってきました
ここまで下がると、流石に半袖では寒く、綿の長袖のトレーナーを
朝の内だけは着ていますが、日中はまだ半袖でも平気です。


水入り後のCS第4戦は、Kスタ宮城で18:06 プレイボールの予定
で、辛島 航と唐川 侑己が先発予定になっています。
僕の個人的見解ですが、垂れ目の唐川に頑張って貰い、CSを面白く
して欲しいものです。


巨人は焦れさせて置いた方がいいでしょう。
アドヴァンテージを入れると「3勝1敗」です。ロッテが連勝したら
最後はマー君で、またもや・・・というシナリオになりますが
果たして勝利の女神は・・・

モンスター

2013-10-20 08:58:22 | 暮らし



何時の頃からか「モンスターペアレンツ」何て言葉を耳に
するようになりましたが、今度の台風はその言葉に匹敵する程
猛烈です。920hPa 最大風速は中心付近で55m/s 最大瞬間風速は
何と75m/s と予報されています。


24号が930hPaで、あの被害でしたからね。日本に近づくにつれて
幾分、勢力は弱くはなるでしょうが、とてつもない猛烈な台風です
来週半ば以降に、日本に接近する恐れがあります。


昨夜のデイゲーム、強い楽天がもろにでましたね
今日のゲームで決まるかも知れません。セリーグは、余りにも
呆気なかったので、パリーグは、少しは接戦を期待していましたが


ロッテの真骨頂はこれから始まるのかもしれませんし
ホークスが負けてしまいましたので、興味は半減ですが
どちらが日本シリーズに出るにしろ、巨人を負かせて欲しい
ですよ。


17日の13夜月、昨夜の満月は、何れも厚い雲に遮られて
見ることが出来ませんでした。残念です。

名は体を・・・

2013-10-19 10:46:09 | ひとりごと



「名は体を表す」とは、よく耳にする言葉ですが
皆さんは「悪茄子=ワルナスビ」の花をご存知だろうか
この季節には、見つける事に無理がありますが、真夏には
河原で見かけることができますよ。


一寸見「可愛い」と、思える花です
表題の写真が、その花です。自分で撮影したものを見つけ出さずに
「花の名前」というHPがら拝借してきました。自分で撮影したのは
後日か、記事の中程にでもUPします。


今、那珂川の河原で撮影した写真を見つけましたのでUPしました




上がその写真です。

散歩していて直ぐに目につきました。可憐な花でしょう?
ところがです、気を付けないと鋭い棘に刺されてしまいます
葉の陰の幹には鋭い棘が何本も、獲物を待っています。

矢張り「名は体を・・・」でしょうか、ワルナスビの花は・・・
でも、可憐で憎めない花です。

詳しい事は下記URLで コピペしてお入り下さい

http://www.hana300.com/waruna.html

下克上

2013-10-18 09:49:49 | スポーツ



3年前、レギュラーシーズンを位で終わったロッテが、あれよ
あれよという間にパリーグCSを勝ち上がり、勢いに乗ってその
まま日本シリーズで対戦した中日ドラゴンズを4勝2敗1分で破り
日本一になりましたが、今年はどうも様子が違う用です。


セリーグは巨人が盤石の勝ちっぷりで連勝し、今日にもセリーグ
制覇が決まりそうな勢いですし、一方パリーグも田中の前に完封負け
を喫し、アドヴァンテージを入れると2連敗・・・ということになって
しまいました。


広島は前田で負けてはほぼ絶望です
ロッテが今日明日連勝すれば、いくらかの希望も湧いてきますが
儚い夢に終わりそうな気がします。


ペナントレース終盤、もの凄い勢いで追い上げ2位に入った西武に
期待を持ちましたが、敢えなくCS初戦でロッテに負けてしまい
ましたからね。こうなったらマー君の右腕に期待して巨人を負かして
欲しいですね。



甚大

2013-10-17 11:30:31 | ひとりごと



写真の花は「サンタンカ」に似ていますが、未確認です
台風26号は東京都下、伊豆大島に甚大なる被害を残し去りました
まだまだ、これから被害の全容が明らかになるのでしょうが・・・

「伊豆大島土砂崩れ これまでに18人の死亡確認、39人安否不明」
・・・と、17日付けのwebニュースには書かれていました


大島は三原山の噴火の時におおよその、島の常態を知りましたが
残念ながら、いまだ訪れたことは有りません。


こういう状況下の中でも、次なる台風が南海上に発生しています
台風27号です。今後の動きが気にかかるところです。

想定外

2013-10-16 09:24:56 | ひとりごと



過日の台風24号では、相当の被害を覚悟したものでした
何故なら福岡の北側、対馬海峡を進んで行ったからです
過去の台風被害が大きかったのは大抵、福岡上空から北側を
通った時だったからです。


今回の26号は、福岡から1000Kmも離れた進路を通りながら風の
強さは24号以上でした。大きな鉢に植えている椿や皇帝ダリアが
倒されたからです。ロープで固定していたにもかかわらず・・・です


それくらい酷かった。昨夕から北風が強くなり、今も可成り吹き荒れ
ています。大型で強い台風26号でした。進路方向の皆様にはご用心
下さい・・・としか言いようがありませんね。


想定外・・・と言えば、一時期流行りましたが
想定外なことは何処でも起こりますね。ここ二日、ブログを休んで
いましたが、訪問者は休んでいた昨日が最高に多かったです。


同じ記事が、それも三日も前のでしたが
想定外なことが起こりますね。

精算

2013-10-13 05:33:47 | ひとりごと



僕のように語学力のない者は、翻訳ソフトは有り難く利用
させて貰っています。・・・で「精算」と翻訳すると(Adjustment)と
翻訳された。今度は「Adjustment」を日本語に訳してもらうと
(調整)と翻訳されました。

調整と精算・・・どうも、僕には同じとは思えませんが・・・
今度は「精算する」で翻訳して貰ったら(pay the difference)と
出てきました。語学力が無いのは悲しいですね。ドッチが本当なの
でしょう?


語学力が無いことを、いま、ここで嘆いたところでどうにもなり
ませんね。


日本政府は「解決済み」だと言うのに、何故韓国は今もって
慰安婦問題に固執するのでしょうか?日本政府のそのことに
対する精算の仕方が間違っていたのでしょうか?





2013-10-11 08:52:02 | 暮らし



(音読み=し 訓読み=ふたご)
普通この字は使いませんね「双子」でしょうか


子供の話ではなく「台風」の話です。つい先日は23号、24号
その内24号は日本に可成りの被害をもたらしました。


今回は25号、26号で、矢張り後から生まれた26号が日本に接近
しそうなルートを辿っています。


予報士の話では、年平均26個台風が発生するとの事でしたから
今年はこれ以上に発生する可能性が大きくなりましたね。


ただ日本に影響を及ぼすか否かは不明ですが、発生だけなら
11月頃まで可能です。


被害が出ないに越した事はありませんが・・・


使命

2013-10-10 14:59:22 | ひとりごと


如何思われますか?

其の① 20年ほど前に財布を落としたことがあります
    落とした場所は判りませんが、何処から何処までの間で・・・と
    いうのは判りました。金額は4万円ほどって入っていました。名刺も
    何枚か入れておいたので親切な人が拾ってくれたら返ってくるかも
    ・・・と思って居たら、大橋駅前の交番から財布が届いているとの電話 
    がかかってきました。有りがたく受け取りに行きましたら、この人に
    謝礼を、と言われましたので1万円渡しました。

    そのときの警察官曰く「何処で落としたかわかりますか?」と聞く
    落とした記憶が有るのなら落としては帰らないでしょうにね。
    愚問です。


其の② 某銀行の駐車場でのこと。僕は入り口近くに駐めていて、出口側に
    車を動かしていたら、出口付近の車がいきなり飛び出して、出口から
    先に出て行きました。危うくぶつかりそうになったのですが、その
    女性は平然としていました。女だからレディファーストだとでも
    言いたかったのでしょうか?

    その前には2台の、それも女性が運転する車が、出口とは反対の
    入り口から出て行きました。呆れてものが言えません。

    
    子育てをする母親は、ある意味、男以上にルールや社会の仕組みを
    守らなくてはいけないと、自分の子育て時代には、カミサンにそう
    言っていました。

    人間として生まれ、家族を持ったら世の中に出て、他人に迷惑を
    かけないで生きていける人間に、我が子を育てる事が使命です。

    そう思いませんか?


写真は「玉簾」の花です