SPECTACLE DIARY

かわいいお客様や今日あった症例などを紹介しています

外径指定

2009年11月14日 10時24分35秒 | 子供用眼鏡

Dscf0520

レンズが店舗に到着した状態です。

このレンズを店舗で加工していきます。

「外径指定」とはレンズのSizeを指定することです。

写真のレンズが径70㎜だとします。

これを60、55㎜とレンズ径を指定する訳です。

では何故「外径指定」が必要になってくるのか?

それはレンズの径を指定することによりレンズをより薄く、軽くすることが出来るからです。

例えば・・・

①お客様の眼鏡フレームがあります。

②眼鏡フレームに必要なレンズ径が55㎜とします。

③通常レンズの場合、レンズ径が70㎜とすると・・・

  70㎜(レンズ径)-55㎜(フレーム径)=15㎜ つまり15㎜が不要な部分になります。

④「外径指定」でレンズの径を55㎜に指定すると・・・

  55㎜(レンズ径)-55㎜(フレーム径)=0㎜ 不要な部分がありません。

下記に「外径指定有り・無し」で加工したレンズの写真があります。

Dscf0532

赤い部分がレンズの厚みです(手前が指定無し、奥が指定有り)。

「外径指定」=加工に必要のないレンズ径部分を指定し薄く、軽く仕上げる方法です。

特に子供の場合、遠視のレンズ(凸レンズ)が多いので非常に有効な手段となります。

レンズを薄く、軽くする場合「外径指定」も選択視に入れて頂くと良いと思います。

※外径指定の効果は凸レンズの時に発揮されます。

※近視(凹レンズ)使用時は効果が発揮出来ませんのでご了承ください。

※詳しくはこちらをご覧下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿