甲状腺の病気であるバセドウ病の方が来店されました。
お話を聞くと
7~8年前に発症してから
その後
良くなったり、悪くなったりを繰り返し
現在、症状は落ち着いているとのことでした。
この方はバセドウ病の特徴の1つ
眼球突出がほぼないので見た目
ではわからなかったのですが
これも症状の特徴の1つ
眼球障害があり
物がダブって見える(複視)
のに悩まされています。
ですので
複視を改善するために
今回組み込みプリズム眼鏡で
調製することになりました。
屈折状態は遠視性複乱視
そして
右が6.0△110° 左が5.0△290°
合成プリズムです。
度数が決定してから
しばらく装用テストを行いましたが
かなり楽に見えるとのことでしたので
今回調製にいたりました。
お話を聞くと
7~8年前に発症してから
その後
良くなったり、悪くなったりを繰り返し
現在、症状は落ち着いているとのことでした。
この方はバセドウ病の特徴の1つ
眼球突出がほぼないので見た目
ではわからなかったのですが
これも症状の特徴の1つ
眼球障害があり
物がダブって見える(複視)
のに悩まされています。
ですので
複視を改善するために
今回組み込みプリズム眼鏡で
調製することになりました。
屈折状態は遠視性複乱視
そして
右が6.0△110° 左が5.0△290°
合成プリズムです。
度数が決定してから
しばらく装用テストを行いましたが
かなり楽に見えるとのことでしたので
今回調製にいたりました。