恵みの雨と云うにはあまりにも豪雨をもたらした台風9号
被害にあわれた皆さまにはお見舞い申し上げます。
今回の台風は風はあまりなく雨台風であったので、
我が家のきゃしゃな朝顔もなんとか無事であった。
台風の去ったあとに少し小さめになった花が数輪咲きました。
被害にあわれた皆さまにはお見舞い申し上げます。
今回の台風は風はあまりなく雨台風であったので、
我が家のきゃしゃな朝顔もなんとか無事であった。
台風の去ったあとに少し小さめになった花が数輪咲きました。
4~5輪咲きそうだった蕾が今朝開いたが、
花の先端部を何者かに食べられていた。
そういえばパラソルを閉じたような蕾の形が妙に先端部が短いなあと思っていたが、
蕾の内に食べられてしまっていたのかもしれない。
バッタはいつの間にかいなくなったが、カメムシとちっちゃな蟻んこがいる。
犯人はだれだ!
花を愛でられるのもあと少しと思うと悔しい!
生物多様性などとは言っていられない(笑)
花の先端部を何者かに食べられていた。
そういえばパラソルを閉じたような蕾の形が妙に先端部が短いなあと思っていたが、
蕾の内に食べられてしまっていたのかもしれない。
バッタはいつの間にかいなくなったが、カメムシとちっちゃな蟻んこがいる。
犯人はだれだ!
花を愛でられるのもあと少しと思うと悔しい!
生物多様性などとは言っていられない(笑)
入谷の朝顔市で頂いた団十郎君。
お店の方が9月まで咲きますよ!と言った通りに、
その後も毎日楽しませて頂いているが、
最近葉っぱがどんどんなくなっちゃう(汗)
お盆のころどこからかやってきたバッタ君たちが居ついて食べているようだ。
これも生物多様性?と思えばいいのかな(笑)
お店の方が9月まで咲きますよ!と言った通りに、
その後も毎日楽しませて頂いているが、
最近葉っぱがどんどんなくなっちゃう(汗)
お盆のころどこからかやってきたバッタ君たちが居ついて食べているようだ。
これも生物多様性?と思えばいいのかな(笑)
ふうりんの音に目を覚ます団十郎 若女
今朝、5時43分。
無事二代目の団十郎君が咲きました♪
さすが二代目團十郎!
和事味を加えた「助六」を創り、團十郎の名跡を確固たるものにしただけあって
我が家の団十郎君も初代よりぐ~んと姿が美しい♪
今朝、5時43分。
無事二代目の団十郎君が咲きました♪
さすが二代目團十郎!
和事味を加えた「助六」を創り、團十郎の名跡を確固たるものにしただけあって
我が家の団十郎君も初代よりぐ~んと姿が美しい♪
今朝、団十郎君が咲きだした!
まだ開きかけであると思うが、嬉しくて写真を撮った(笑)
写真では紫に写っているが、実物は茶がかかったメチャ渋い色気である。
父にも見てもらうと葉っぱがなんだか変だとかケチをつけられてしまった(笑)
「ってやんでぇ!うるせいな!くそじじい!」
と団十郎君が申しておりました(笑)
まだ開きかけであると思うが、嬉しくて写真を撮った(笑)
写真では紫に写っているが、実物は茶がかかったメチャ渋い色気である。
父にも見てもらうと葉っぱがなんだか変だとかケチをつけられてしまった(笑)
「ってやんでぇ!うるせいな!くそじじい!」
と団十郎君が申しておりました(笑)