昨晩から降り続いてる雪は20cm程度と思うが、セレナは埋もれてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/d28bb4a9b974aac434e55fb88962ede8.jpg)
今日は一日中雪の予報で、一の瀬の予想最高気温はマイナス12℃。
タンネの森リフトは定刻に営業が始まりそうになかったので、一の瀬までラッセルしたら、第1クワッドが営業を始めたとこ♪♪
20~30人目だったがスタートをたむろしてる人達を尻目に一気に出たので美味しいとこがいただけました~♪
元旦の雪とは比べ物に成らない軽さで、2本目パーフェクターでは腰までの深さが有ったが美味しくいただきました♪
4本目から第3クワッドが営業を始め、数本クワッドと競争~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/04f55716e58400a32878daf2d0dfda3a.jpg)
10時頃、誰も見当たらなく成ったので東舘山、西舘山に~
東舘山コースでも脇のパウダーが腰まで有り気分は最高♪♪
西舘山FISコースでは、こぶに積もった新雪に悪戦苦闘してる方々を尻目に一気に下ったら、さとちゃんがリフト乗り場に向かってたので、こっそりと近づきサプライズさせてやりました!
一の瀬に戻り、さとちゃんが帰ったあと、第3クワッド降り場でよっちゃんと胡桃を見つけ、これまた後ろから忍びよりサプライズ~
途中、カエルさんにごあいさつして、今回は終了です!
ランチは味噌ラーメンでしたが、皆のオーダーを見たら全て麺類でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/80a5846bba086da68b918f22fa8791bc.jpg)
13時30分頃にチウを出て、さとちゃんの荷物をジャパンに届けに行ったら、ジャケットを着たワンちゃんが居てました(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/7dfecf55ed71f701ff4b0d3e37ccb9a5.jpg)
ディナータイムに多賀に入ったが連休の為に混雑中なのでパス。
京田辺ICを19時過ぎに通過し、ディナーは交野向井田食堂でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/66f0e424df0de41694e64370139981e7.jpg)
塩田には1:20に到着し、しばし至福の時~~♪
ここまでの滑走日数は14日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/d28bb4a9b974aac434e55fb88962ede8.jpg)
今日は一日中雪の予報で、一の瀬の予想最高気温はマイナス12℃。
タンネの森リフトは定刻に営業が始まりそうになかったので、一の瀬までラッセルしたら、第1クワッドが営業を始めたとこ♪♪
20~30人目だったがスタートをたむろしてる人達を尻目に一気に出たので美味しいとこがいただけました~♪
元旦の雪とは比べ物に成らない軽さで、2本目パーフェクターでは腰までの深さが有ったが美味しくいただきました♪
4本目から第3クワッドが営業を始め、数本クワッドと競争~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/04f55716e58400a32878daf2d0dfda3a.jpg)
10時頃、誰も見当たらなく成ったので東舘山、西舘山に~
東舘山コースでも脇のパウダーが腰まで有り気分は最高♪♪
西舘山FISコースでは、こぶに積もった新雪に悪戦苦闘してる方々を尻目に一気に下ったら、さとちゃんがリフト乗り場に向かってたので、こっそりと近づきサプライズさせてやりました!
一の瀬に戻り、さとちゃんが帰ったあと、第3クワッド降り場でよっちゃんと胡桃を見つけ、これまた後ろから忍びよりサプライズ~
途中、カエルさんにごあいさつして、今回は終了です!
ランチは味噌ラーメンでしたが、皆のオーダーを見たら全て麺類でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/80a5846bba086da68b918f22fa8791bc.jpg)
13時30分頃にチウを出て、さとちゃんの荷物をジャパンに届けに行ったら、ジャケットを着たワンちゃんが居てました(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/7dfecf55ed71f701ff4b0d3e37ccb9a5.jpg)
ディナータイムに多賀に入ったが連休の為に混雑中なのでパス。
京田辺ICを19時過ぎに通過し、ディナーは交野向井田食堂でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/83/66f0e424df0de41694e64370139981e7.jpg)
塩田には1:20に到着し、しばし至福の時~~♪
ここまでの滑走日数は14日。