リフォームは昨日最後の廊下が終わり主な部分が出来上がりました!
以前から気になってた3枚のドアもプロの手にかかればムチャ気分良く閉まります(^-^)
入れ替えしたおかげで広くなったトイレは棚が欲しく成り、
ホームセンターで色々と吟味した結果、今日は休日大工です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/aa4683b3fd8e493d798f99ae9b34d80a.jpg)
60Cmの板を25、35にカットしてもらったヤツを
四角面の1コーナ角を幾度かカットし、トリマーで角を取りました!
そして仕上げはクリアーのラッカーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4a/4d69ff703c0c99459cc00212c3411321.jpg)
棚の取り付けはタイルにアナを開けないといけないので、
手すりを付けてもらう時にやっていただきます!
以前から気になってた3枚のドアもプロの手にかかればムチャ気分良く閉まります(^-^)
入れ替えしたおかげで広くなったトイレは棚が欲しく成り、
ホームセンターで色々と吟味した結果、今日は休日大工です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/aa4683b3fd8e493d798f99ae9b34d80a.jpg)
60Cmの板を25、35にカットしてもらったヤツを
四角面の1コーナ角を幾度かカットし、トリマーで角を取りました!
そして仕上げはクリアーのラッカーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4a/4d69ff703c0c99459cc00212c3411321.jpg)
棚の取り付けはタイルにアナを開けないといけないので、
手すりを付けてもらう時にやっていただきます!