4日目の朝ですが、やっと晴れました(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/2881ee84dd02fc50ae919184c9608886.jpg)
三谷から正蓮寺方面で、少しだけ朝もやが残ってますが、
昨日までの冬空模様の鬱陶しさが無くなり気分爽快~~
ぶれっくふぁ~~すと~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/bd6181ea06e7a25a9e7c2f08ef032275.jpg)
病院食ってのは薄味で味気無い物だと思ってましたが、
アタシのは普通食の様で関西風な味付が比較的合ってる!
昨日の昼は生のレタスも出てきて美味しくいただきましたが、
今朝は初めて缶詰めから出て来た様なのが出てました!!
今日の点滴は分速72滴で
10:55頃からスタートでレイの計算だと
分速流量は 0.05 × 72 = 3.6
想定修了時間 250 ÷ 3.6 ≒ 69分
って事で想定修了時刻は12:05でしたが・・・。
しかし11:50頃にランチが届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/65/4468a5f9206e3fb244fe4ed640e20c8b.jpg)
ゆっくり食事をしてて、ふと気づいたら12:15頃には血が逆流してた(^-^;
二日ぶりの聴力検査結果ですが、少しだけ良く成ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/1e21e273510f929a43a03588a072187e.jpg)
最も悪かった2日からすると平均的には20db程良く成ってる感じですが、
左耳はまだまだ耳鳴りがひどいし、ほとんど聞こえません・・・。
ドクターからは病棟内は歩いても良いが、病棟外は車椅子で介添えにする安静の指示!
2階の検査室や売店にも車椅子で行く事となり、
車椅子のお迎えにベッドから立ち上がり平然と座り込んだら介添えの方は驚いてました(^-^;
とこで昨晩日から気温が高く、アタシは昨晩から半パンとTシャツです!
今日の高知市の気温は5月上旬の陽気でアメダスだと23度迄上がってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/153868fd9f00b9d9ed439ca609c1ed8f.jpg)
まぁお蔭で洗濯物は良く乾きます~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/0d0668480fafd20e04dcd90f5b0db4fd.jpg)