今日の高知新聞の記事で、
第8回沖縄国際映画祭・ジモトCMコンペティションに
我が地元、”四万十町の地域おこし協力隊”が作成した動画が
ノミネートされたと紹介されていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/e56b4260334b02bb5236b65437aeadb1.jpg)
早速ググって見たが、まだ未公開かして出てこなかったが、
しあわせ しまんとせいかつ~ってのにヒットしました!
~山・川・海 自然が 人が 元気です 四万十町~
住んでてあらためて思うのは、
四万十川の各支流をバイクで巡るのが楽しいですね~
そうそう、バイクと言えば今朝の朝刊にはこんなのも紹介されていました!
なんとダイドードリンコの自販機で自転車のチューブが購入出来るって事ですヘ(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/9c7fbd0c9f5a1d14ae3afbbe953b26be.jpg)
愛媛県では2013年から導入されてたそうですが、アタシは噂さえしら無かった(-_-;)
で、早速ググってみると全国初の自販機がお目見えしたのは、
「しまなみ海道」の四国側起点にある自転車ターミナル「サンライズ糸山」に
「サイクリストへのおもてなし」として設置されたって事です!