今日から新たな治療をしていただきます!
ステロイド鼓室内注入療法で、ステロイド全身投与後の難聴に対して行う治療です!
しかし、聴力改善の可能性は低いってことと、
鼓膜に注射針の穴が空くのでリスクは高いって事(-_-;)
まぁ漠然と経過を待つのではなく、
処置方法が有るので対処していただく事としました!
治療は至って簡単で、外耳に麻酔を投与して数十分後に
注入針で鼓膜を貫通して、ステロイドを注入でした!
診療明細書によると注入されたのは
デキサート注射液6.6mg(2mL)と成ってました。
注入後、しばらくは耳内から何かがしたたり出てました(‥;)
ただちに効果があったかは定かで無いが、
気持ち耳鳴りが軽く成った様な気がしましたが・・・・。
ちなみに、難聴が発症するまではスポーツクラブで普通にトレーニングしてました!
3月に入ってからは毎朝やってる腰痛ストレッチと軽い足上げ腹筋だけで、
入院中に至っては座骨のためのストレッチのみだった!
そして退院後の自宅療養中はいつもの腰痛ストレッチと
足上げ程度しかして無かったが、少し腹筋が割れて来てた(^-^;
何を言いたいのかと言うと、ステロイドってドーピングのイメージがあり、
本来の目的に対してでは無く筋肉増強に作用してたのでは!
って思いもあり、患部に直接注入は効果があるのではと思い、
即日、治療をお願いしたしだいでしたが・・・・・。
しかしググってみると入院中に使用していた
メルコート125は筋肉増強に係わるものでは無いようでした(^^;)
では、トレーニング量が少ないのにもかかわらず
何故に腹筋が割れたのか疑問が残る?
それは多分、それまで毎日大量のビール飲んでたのだが、
2週間飲まずに粗食してたからかな(^^;;;
だったらビールを節制すれば
アタシもブルースリーの様な体に成るのかな?
まぁ~~そんなことは無いワなぁ~~~