川原にはしりに行きたかったが、嫁のバレーボールとやらの
大会?に同行。
帰ってきたら夕方で頭にきたので買い物しにいった・・。
おかねないのに。(自爆
で、初めて自分でかったエアクリーナ
いわゆる「TwinAir」とやらだ。俺もこんな高い
エアクリつかうようになったんだど錯覚してしまいそうだが、
ただ、今まで中古車ばかりだったんで買ったことなかった
だけでありまして・・。さすがにスポンジがぼろぼろに
なってキャブにはいりそうだったので奮発!。
KX85用はまだまだ使えそうなので'01のCR125君のだけゲッツ。
二個目はエアポンプ。いまさらなんで。。だが、
今まではハンディポンプでチャリンコの携帯用みたい
なので入れてたので、足踏み式のやつをゲット。
空気いれるだけで息がきれてたので(それも大問題じゃ・・)
でかいのがマジっぽくていいんだけど場所とるのでパス。
三個目もなんでいまさら物品。
ケーブルルブリケータ?とやらで、雑誌などではよく注油は
これが一番!とか書いてあったが、
「なんやそれ、CRC-556ノズルでぶっこんどきゃいいやん」と、
反抗してたが、ためしに購入。ブレーキレバーが
重く感じたのも買った要因でもあるが・・・。
その他:カストロのギヤボックスoil いつもこれね。定番ですね。
そんなこんなで今週終了。
あ~こんなんでいーんか。のりたいよ~。
大会?に同行。

帰ってきたら夕方で頭にきたので買い物しにいった・・。
おかねないのに。(自爆

で、初めて自分でかったエアクリーナ
いわゆる「TwinAir」とやらだ。俺もこんな高い
エアクリつかうようになったんだど錯覚してしまいそうだが、
ただ、今まで中古車ばかりだったんで買ったことなかった
だけでありまして・・。さすがにスポンジがぼろぼろに
なってキャブにはいりそうだったので奮発!。
KX85用はまだまだ使えそうなので'01のCR125君のだけゲッツ。
二個目はエアポンプ。いまさらなんで。。だが、
今まではハンディポンプでチャリンコの携帯用みたい
なので入れてたので、足踏み式のやつをゲット。
空気いれるだけで息がきれてたので(それも大問題じゃ・・)
でかいのがマジっぽくていいんだけど場所とるのでパス。
三個目もなんでいまさら物品。
ケーブルルブリケータ?とやらで、雑誌などではよく注油は
これが一番!とか書いてあったが、
「なんやそれ、CRC-556ノズルでぶっこんどきゃいいやん」と、
反抗してたが、ためしに購入。ブレーキレバーが
重く感じたのも買った要因でもあるが・・・。
その他:カストロのギヤボックスoil いつもこれね。定番ですね。
そんなこんなで今週終了。
あ~こんなんでいーんか。のりたいよ~。
