本日はアメリカンなタラップ車。
ハンバーグファミレス「びっくりドンキー」のお子様ランチのオマケです。
トミカ風のミニカーで、サイズは全長50mmほど。
チープですが雰囲気は良く出ていると思います。
ゴムを付け損ねてしまったような作りのタイヤが不思議です。
コストダウンのためかも知れませんが、おかげで転がりは悪いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/60ad63acf232080b2e0524fa5b8a2d1b.jpg)
前側から。シンプル。
上半身はダイキャスト製のようです。
シャシーはプラ製です。
フェンダーの欠き取りが真四角なのは単なる手抜き?(笑)
踊り場?左側のステーが折れていしまっています...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/0aa550004830b3552a15790a11bf6511.jpg)
後ろ側から。こちらから見てもシンプル。
このタラップじゃ地面にも飛行機にも届かないように見えます(^_^;
華奢で壊れそうなのに壊れないのが面白いところ。
けっこうハードに使われて(遊ばれて)るんですけどね。
ハンバーグファミレス「びっくりドンキー」のお子様ランチのオマケです。
トミカ風のミニカーで、サイズは全長50mmほど。
チープですが雰囲気は良く出ていると思います。
ゴムを付け損ねてしまったような作りのタイヤが不思議です。
コストダウンのためかも知れませんが、おかげで転がりは悪いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/60ad63acf232080b2e0524fa5b8a2d1b.jpg)
前側から。シンプル。
上半身はダイキャスト製のようです。
シャシーはプラ製です。
フェンダーの欠き取りが真四角なのは単なる手抜き?(笑)
踊り場?左側のステーが折れていしまっています...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/0aa550004830b3552a15790a11bf6511.jpg)
後ろ側から。こちらから見てもシンプル。
このタラップじゃ地面にも飛行機にも届かないように見えます(^_^;
華奢で壊れそうなのに壊れないのが面白いところ。
けっこうハードに使われて(遊ばれて)るんですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます