くるま走ってたの!ANNEX

小田急線を中心とした鉄道写真と電車に関する色々な話題、カメラの話、などなど、ゆるーく書き散らしています。

タラップ車

2007-07-18 22:00:06 | B級ミニカーコレクション
本日はアメリカンなタラップ車。
ハンバーグファミレス「びっくりドンキー」のお子様ランチのオマケです。

トミカ風のミニカーで、サイズは全長50mmほど。
チープですが雰囲気は良く出ていると思います。
ゴムを付け損ねてしまったような作りのタイヤが不思議です。
コストダウンのためかも知れませんが、おかげで転がりは悪いです。


前側から。シンプル。
上半身はダイキャスト製のようです。
シャシーはプラ製です。
フェンダーの欠き取りが真四角なのは単なる手抜き?(笑)
踊り場?左側のステーが折れていしまっています...


後ろ側から。こちらから見てもシンプル。
このタラップじゃ地面にも飛行機にも届かないように見えます(^_^;

華奢で壊れそうなのに壊れないのが面白いところ。
けっこうハードに使われて(遊ばれて)るんですけどね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロスオーバー風? | トップ | サスペンション機構付!オフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

B級ミニカーコレクション」カテゴリの最新記事