ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
連休明けましたね。
皆様順調に仕事にシフトしてますか
本日は大変日差しの強い事務所2階にカーテン(ロールスクリーン)を付けていました。
窓が多いのにカーテンが付いていない箇所も多かったですからね・・・
既存のロールスクリーンと交換で導入したのは
遮熱(でいいんだよね?インテリコーディネーター??)のロールスクリーンです。
あとは小さい窓やトップライトにレースのカーテンを新規に取り付け。
カーテンを付けた途端に
「おおお遮熱が効いてる」
と思うほど。
私、「正直コレってどのくらい効果あるんだろうねぇ・・・」って思ってました
これからはエアコンの効きが良くなって、
さらに快適な打ち合わせができることでしょう
これから打ち合わせをされるお客様は事務所でその効果を体感してくださいね
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
▼▲アシストホームからPR▲▼---------------------------------------------
お問い合せありがとうございます!
大好評です新プラン。
★ヒノキとふわっふわ断熱の家★
★詳しくはHPを見てくださいね★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
ヒノキ床 ふわっふわの断熱 などなど
★詳しくはHPをチェック★
理想の土地にめぐり会うために
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中
ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
久しぶりにリフォームの話ですよ。
新築の記事のほうばかりで、なかなか書けませんでした
アシストホームのOB様宅などたくさんリフォームをさせて頂いています。
最近は設計士さんからのご依頼もあったりするんですよ
さて、インプラスを採用いただいたK様です。
洗面脱衣室と・・・
2階洋室。
あとは浴室にインプラスを設置しました。
(申し訳ありません、浴室の設置写真は撮ってませんでした・・・)
インプラスを設置して、どうだったのか?
結果は・・・
「洗面所の寒い感じが緩和しましたよ~~」
とお喜びいただきました
浴室は冬のこの時期はとても寒いですよね。
お湯につかるまではブルブルと震えてしまいます。
窓からの冷気が緩和されると、かなり快適に入浴できると思います。
ところでインプラスってなによ?
ってなりますよね。
CMなんかも、よくやってました。
窓辺で座っていると、暖房のきいた暖かい部屋なのに・・・なんか寒い
って経験ありませんか?
これはコールドドラフト現象といって、
暖かい空気が窓辺で冷やされて「ヒヤ~っ」とした空気になって床に落ちてくるんです。
暖房のきいた部屋で足元が寒い原因のひとつですね。
あと家の中で熱の出入りがもっとも大きいのが窓なんです。
冬の暖房時の熱流出割合ですが、
屋根→6%
換気→17%
外壁→19%
床 →10%
開口部(窓)→48%
とのことです。
な、ななんと・・・48%
そんなに熱が窓から逃げていたんですね・・・
私の住んでるアパートはサッシがシングルガラスなんで
窓辺に座っていると、まさにコレだね↓って感じで寒いのです。
しかもシャッターの無い腰窓なんかは朝起きると結露がヤバス
窓辺に手をかざすと冷気を感じることが出来ます
きっとK様も同じようなことを感じていたのではないでしょうか。
ご依頼内容は「洗面所がちょっと寒い」ということでした。
ですがK様、いろいろと調べていたようです。
「洗面所が寒いのでインプラスをやりたい!」と、もう心に決めていました。
↓ ↓ ↓
お客様が「インプラスやりたい」と言っているので、
よっしゃあーーーー任せてくださいぃ
見積りします!コノクライノキンガクニナリマス!
↓
いつ施工しますか?
↓
施工日決定
↓
工事、工事
↓
施工完了ワーイツイター
というように話が進みそうです。
が!
ちょっとまてまてまてーーー
まずは誤解の無いようにインプラスについてご説明。
インプラスを設置して
「わーーー暖房しなくてもあったか~~~い」
とはなりません。
熱源(暖房)は必要です。
インプラスは暖房効率のUPが目的です。
暖房を使わなくてもいいような無暖房住宅を目指すとなると、
建物自体の断熱性能の見直しが必要になります。
ですが効果はあります。
窓から熱が逃げにくくなるので、
窓辺の「ヒヤーリーーーー」とした寒さは緩和されます。
窓からの冷気が緩和されるとかなり良いですよ
私はアパートなのでインプラスは設置できませんが、
にたようなものを自分でつくって、夜だけ寝室の腰窓に設置しています。
そんな物でも、かなり冷気が緩和されて結露も少なくなりました。
そんな物でも効果があったので、インプラスを設置したら・・・・
どうなっちゃうんでしょう
アパートじゃなければインプラス付けたかったが・・・
あと、インプラスを設置することでこんな効果もあるそうですよ。
・遮音性UPで防音効果を発揮
・結露の発生を大幅に抑える(結露しにくくなる)
・省エネになる
(冬は48%の熱が窓から逃げ、夏は71%もの熱が窓から出入りしているそうです)
インプラスHP→http://tostem.lixil.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/eco/
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
▼▲アシストホームからPR▲▼---------------------------------------------
★コミコミ1575万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
コミコミプランの内容の一部
・外観は7パターンから選べます・照明器具・カーテン・外構工事・建物外給排水引き込み費用
・電気引き込み費用・照明器具費用及び設置・カーテン・カーテンレール設置・駐車場及び外構工事費
・設計料・建築確認申請費用・地盤調査・JIO建物検査・JIO瑕疵担保責任保険
・工事着工のご近隣挨拶セット一式 ★詳しくはHPを見てください★
理想の土地にめぐり会うために
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!
ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
H様邸リフォームの話です。
「破れたしまったカーテンや壊れてしまったロールスクリーンをなんとかしたい!」
をなんとかしたいと思います(^^)
生地が薄くなって破れてしまったカーテン。
↓ ↓
「ロールスクリーンが壊れてみっともない!
だから最近はカーテン閉めっぱなしなの・・・。」とH様。
↓ ↓
新しいカーテンへのH様のリクエストは2つ。
「家具とかの雰囲気に合うものにしてね」
「デザインとか色はお任せするわ~」
H様とは長いお付き合いなので、
インテリアコーディネーターがH様のお好みに合うようなサンプルをいくつかチョイス。
その中で決まった新しいカーテン生地がこちら。
↓ ↓
ウイリアムモリス(川島織物)の「ブラックソーン」です。
落ち着いた中にも可愛らしさのあるカーテンです。
↓ ↓
「カーテン・ロールスクリーン」から「カーテン・レース」へ。
↓ ↓
ロールスクリーンはシェードへ変更。
クッションも新しいカバーで雰囲気を変えました。
↓ ↓
こちらが以前のクッション。カーテンと同じ生地でした。
↓ ↓
2階の寝室も「カーテン・ロールスクリーン」から「カーテン・レース」へと変更。
↓ ↓
大きなカーテンサンプルを持ち込んで、
実際に各部屋でレールにかけて選んだので、とても良い雰囲気になりました。
また、ロールスクリーンをレースにするなど以前と違うものを使っているので新鮮な感覚でもあります。
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:ブログに表記してある「コミコミ1500万円オール電化住宅プラン」は
税別価格です。詳しくはHPをご覧ください。
理想の土地にめぐり会う
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!
ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
今回はリフォームの話です。
アシストホームで新築されて13年程経つH様よりお電話を頂きました。
「水が急に出なくなっちゃって。今は大丈夫なんだけど見に来てほしいんです。」
と。
私と社長ですぐにH様邸へ向い、ポンプをしらべてみると・・・
↓ ↓
ポンプのパッキンが経年劣化を起こし水が少し漏れていました。
このまま状況が改善されることはないので、水道屋さんに連絡して至急直すことに。
一件落着♪と思いきや!
「実は他にもやりたいことが沢山あって今度相談したいんですけど」
ということで、日を改めて伺いました。
新築当時に設置したカーテン。
↓ ↓
おそろいの生地でイスのクッション
↓ ↓
さて、カーテンはまだまだ綺麗ですが・・・?
↓ ↓
よーく見ると、生地が裂けています。
他にも何箇所かありました。
↓ ↓
H様は掃除・洗濯が大好きな方で、カーテンも数ヶ月に一度は洗濯していたそうです。
13年経って、さすがに生地が薄くなってしまったようです。
次は和室の照明。
照明のカバーには和紙が使われています。
↓ ↓
こちらもよく手入れをされているので綺麗ですが、13年経ってます。
そのため和紙がはがれてきています。
今度は和紙ではなく、もっと丈夫な素材の照明カバーの物をご希望です。
H様邸には畳の部屋が3つありますが、だいぶ表面が傷んできました。
特におばあちゃんの部屋の畳の傷みが激しいので、丈夫な畳にしたいとのご希望です。
↓ ↓
場所は変わってバルコニーです。
最近は大きな洗濯物を干すことが多くなり、
物干しが2本では足りなくなったそうです。
↓ ↓
しかも物干し竿がフックの上に乗せるだけなので、
大きな洗濯物を干すと、強い風がふいたときに竿が落下して危険とのことです。
この問題を解決したい。
玄関の門扉です。
こちらもよく手入れがされているので綺麗なんです。
↓ ↓
しかし、立地条件にもよりますが13年雨風にさらされているので
よく見ると各部の劣化が進んでいます。
玄関と脇の門扉も交換ということになりました。
↓ ↓
今回のリフォームは
1.カーテン
2.照明
3.畳
4.物干し金物
5.門扉
H様が抱える、これら5つの問題を解決していきたいと思います。
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:ブログに表記してある「コミコミ1500万円オール電化住宅プラン」は
税別価格です。詳しくはHPをご覧ください。
理想の土地にめぐり会う
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!
ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
以前、お庭のリフォームをしていただいたHさま邸です。
雨戸が戸袋の中にしっかりと入らないので見て欲しい。
との事です。
早速確認してきました。
戸袋の中を覗いてみると・・・
↓ ↓ ↓
なにかのカタマリがありますね。
藻とか草のようですが・・・?
Hさまに話を聞くと、
鳥が戸袋の中へ何度か出入りしていたそうで。
そのとき鳥が持ち込んだ物のようですね。
中の物を取り除いて一件落着♪
↓ ↓ ↓
さて、次です。
リビングの網戸が引っかかって、シャッターが開かなくなってしまった。
との事。
網戸がびみょ~に斜めになってますね。
↓ ↓ ↓
網戸の枠がレールに変な感じでつっかかってます。
↓ ↓ ↓
とりあえずロールスクリーンやサッシを外して作業をしやすくします。
確認すると
網戸の枠がシャッターのカギの部分に引っかかってました。
その引っかかりをなんとか外して、まずはシャッターを開ける。
そうすると、網戸は簡単に外れました。
外した物を全て復旧して、こちらも一件落着♪
↓ ↓ ↓
さて、次回は
「リフォームしたHさま邸お庭 その後」の写真を
撮らせていただいたので、
その写真をUPしようと思います。
リフォーム前もアシストホームで外構工事を行ないました。
ちなみにリフォーム前はこんな感じ。
↓ ↓ ↓
お楽しみに
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:ブログに表記してある「コミコミ1500万円オール電化住宅プラン」は
税別価格です。詳しくはHPをご覧ください。
理想の土地にめぐり会う
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中
ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
昨日の午前中は障子の張替えを行ないました。
高さ約2m、幅約1.4mのデッカイ障子の張替えを2枚。
今回は枚数が少ないので、
私とアシストホーム社長とで作業しました。
私の実家は、
昔ながらの和室がありLDの窓も全て障子という
障子大好き(?)な家です。
なので、障子の張替えは年末の恒例行事だったのでバッチリです。
そういえば、皆さんのお家には障子はありますか?
最近はモダンな建物が多いので
和室があっても障子は使わない場合が多いです。
なので
張替えをしたことが無い方もいるかもしれませんね。
ということで
障子の張替え手順を簡単にご説明。
まずは古い障子紙をはがします。
古い障子紙を霧吹きで湿らせてあげると簡単にはがせます。
「もう張替えるからいいや♪」
と調子にのってパンチしたりしてビリビリのマルマルにしてしまうと
あとが大変です。
なにが大変ってキレイに障子がはがせくなります。
絶対にやめましょう(笑)
紙がうまくはがせたら、桟に残ったノリをキレイに取り除きます。
雑巾などで桟の汚れを落としながら行なうと良いですね。
キレイになったらしばらく乾燥させます。
その間はヒマですから、
お茶でも飲みながらここまでの作業の達成感を味わってください。
達成感を十分に味わったら(障子が乾いたら)、
次は障子紙を張る作業です。
障子と障子紙が平行になるようにテープで仮留めします。
桟に障子ノリをハケで塗ります。
ちょっと多いかな~ってくらいでも大丈夫です。
で、
躊躇せずに「ババッ」と障子紙を張ります。
次にノリが乾いてきたらはみ出した余計な障子紙をカットします。
私の経験上、半乾きの状態の方が紙をキレイに取り除けますよ。
どうでしょう?
キレイに張れましたか?
障子紙がふにゃふにゃに波打っちゃいましたか?
「頑張って張ったのにこの仕上りかよ・・・。」
とガッカリしているのではないでしょうか。
でも心配無用です。
ノリが乾けばビックリするくらいピシッとします。
ですから、
ふにゃふにゃしていても
無理やり引っぱって直そうとしないでください。
直そうとして、
ぐちゃぐちゃになったり破いてしまったり・・・。
今までの作業を台無しにする恐れがあります。
何事にも動じない寛大な心で乾燥を待ちましょうね
簡単にですが、障子ノリを使った張替えの方法でした。
さて、実は今回張替えに使った障子紙は障子ノリを使わない
もっと作業が簡単なアイロンを使用するものです。
施主さまが買ってきたものがあったので今回使いました。
上記の説明のノリつけの工程がいりません。
しかも手が汚れないし道具も少なくてすみます。
アイロンを「高」にして写真のように、なでるだけでOK!
↓ ↓ ↓
アイロンの「高」でやるといい感じにつきます。
逆にコテなどを使うと高温すぎて障子紙がとけます。
しかもちゃんと桟につきません。
ここだけ注意してください。
アイロンを使うと、とっても張替えが楽ちんです。
でも、
障子紙の紙質がちょっとプラスチックな感じなので
質感を大切にされる方にはお進めできないです。
私はノリ派ですが、アイロンは作業が楽なので
実家の障子張替えのときは迷わずアイロンを使うかもです。
張替えが終わると、信じられないくらい障子が明るいですよ。
↓ ↓ ↓
劇的に明るくなりますので、
長いこと障子の張替えをしていない方は
休日にでも是非挑戦してください。
目に見える変化と、かなりの達成感が味わえます。
「お父さんが張替えてくれた障子すごく明るくてキレイになったね」
と絶賛されること間違いなしですぞ。
☆ブログランキング☆
★いつもありがとうございます★
☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:ブログに表記してある「コミコミ1500万円オール電化住宅プラン」は
税別価格です。詳しくはHPをご覧ください。
理想の土地にめぐり会う
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中
ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
サッシのカギの根元(赤矢印)部分が
「ぐらぁんぐらん」になっていました。
いつ「ポキッ!」と折れてしまうか分からないくらい
「ぐらぁんぐらん」でした。
早速これと同じモノをメーカーに探してもいましょう。
の予定でしたが、
このカギと同じモノはもう製造していないかも・・・
また
防犯上、早急にこの問題は解決しなければいけないので、
メーカーで探してもらう
↓
部品が見つかる
↓
アシストホームへ送ってもらう
↓
アシストホームに部品が届く
↓
カギの交換
↓
交換終了
などと悠長なことはしていられません
ので、
私がここに合うモノを探してきて、交換しました。
ちょっとカギのカタチは違いますが、交換無事終了。
若干使い方が違いますから、慣れるまで注意してくださいね。
で、
次は以前から予定していた外部の塗装リフォームです。
☆BlogRanking☆
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか
マイホームの夢をかなえるゾウ!
★アシストホームのコミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。
あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!
ただいまリフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです。
昨日は「たまには早く寝るかよ」って気分になったので
12時半ぐらいに寝たんですが、
夜中に蚊の襲撃にあってしまいました。
涼しい夜だったんで大丈夫だろうと思ったんですけどね。
ダメでしたね。
ちょっと油断したばっかりに
せっかくの眠りを邪魔されてしまいました。
キンチョウリキッドは必需品だわ・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
家づくりを始めようとしても何をしたらいいかわからない・・・。
そんな不安をすぐに解消してくれる無料メールセミナーはコレ。
今すぐ↓をクリックして読んでください。
「失敗しない土地から選ぶ家づくりの秘訣」を今読む
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ではリフォームの話です。
以前、お風呂のリフォームをしたAさまからちょっとした依頼がありました。
お風呂場と洗面脱衣室に目隠しをつけて欲しいとのコト。
↓洗面脱衣室のガラス
一応、型ガラス(ガラス表面に模様があって、光を拡散させて視線を遮るモノ)
ですが、確かにこれではあまり遮ってないですね。
この状態で視線を遮って、しかも通気を犠牲にしない
一番簡単な方法はコレ↓
しっかりと目隠ししてるでしょ?
コレなら格子につけるだけで簡単、通気もできるし費用もかかりません。
(たしかマドミランって商品だったかな・・・)
リフォームにもいろいろなやり方がありますよ