ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

外観スゲーキマッてます

2010年11月30日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのI様邸の様子です。

外壁の塗装工事がビシッと完了して、
板金屋さんが雨どい工事中です。
 ↓     ↓


明るく爽やかな外壁塗装の仕上がり。
板金屋さんが
「この外壁の色と雨どいの色は相性がいいですよね
    スゲーキマッてますよイヤー、いい色の組み合わせだ
と楽しそうに仕事をしていました。

うん。外壁の色とサッシや雨どいの色がイイ感じです


さて、建物内部はというと・・・・?
大工工事が完了です。

2階洋室の様子。
クロゼットの横にちょっとしたスペースがあります。
(矢印の所のスペース)
 ↓     ↓


ここは一畳ほどのスペースです。
パソコン用のコンパクトな机を置いて、書斎的な使い方ができます。

適度な囲まれ感があるので、
大きな書斎を設けなくてもこのミニ書斎があれば集中できそうですね

この洋室に隣接している納戸です。
 ↓     ↓


空間を有効に利用して収納スペースを多く設けています。
窓も2箇所設けて明るさを確保しています。

2階の廊下にあるトップライト、天窓です。
 ↓     ↓


部屋に囲まれ暗くなりがちな廊下ですが、
トップライトから光がふりそそぎます。
明るい廊下になりますよ

2階の洗面スペースに設置した棚。
 ↓     ↓


大工さんの手造りです。
ちょっとごつい感じになりますが、好みの大きさや形にすることができます。

このまま素材の色の変化を楽しむこともできますが、
建具や床の色と同色に塗装して一体感のある雰囲気にすることも可能です。

1階へ下りてみましょう。
 ↓     ↓


コミコミオール電化プランでは化粧階段が標準です。
玄関ホールのアクセントになりますよ。

LDKでは電気屋さんがコンセントボックスの位置に穴をあけていました。
 ↓     ↓


コンセントボックスの穴あけは、クロス工事の前に行います。

コンセントボックスの穴あけを先行させるのは、
クロスを傷つけてしまう事がないようにです。

板金屋さんが「スゲーキマッてますよ
と言っていた建物外観。

雨どい工事が終わって、足場が解体されるとよく見えるようになりました。
 ↓     ↓


バルコニーの物干し金物です。
天井から吊るすタイプ。
 ↓     ↓


雨どいですがうまくとけ込んでいますね。
外観の邪魔をしていません。
 ↓     ↓


板金屋さんの言う
「スゲーキマッてますよ」っていうのはこの事です。

それにしても、
青い空に外壁の色がよく映えていますね~

ウソみたいな青い空だな
外構工事が完了したときもこの青空で写真が撮りたい

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


夢の膨らむスペース

2010年11月29日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのT様邸、
(「耐震等級3」相当スーパーストロング構造体・フラット35S20対応のオプションプラン)

フローリングの施工が終わると石膏ボードの施工にはいります。
これから天井に施工する石膏ボードです。
 ↓     ↓



リビングの天井を施工中な大工さん。
 ↓     ↓


リビングは梁があるので石膏ボードの施工が大変。
一区画ずつ寸法を測ってボードをカットします。
 ↓     ↓


こちらは2階居室の天井。
広い部屋の方が石膏ボードの加工が少ないです。
 ↓     ↓


ここは玄関横にある土間床のスペース。 
 ↓     ↓


自転車や釣りのロットを置いたりとご主人様の趣味のスペースになる予定。
完成後にどんな風にしようか、あれこれと夢が膨らみます

建物外観。
 ↓     ↓


いまのところ変化はありません。
外壁屋さん待ちの状態です  



         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


とどめの一撃

2010年11月28日 | 柴犬みかん
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
今日は柴犬みかんの話。

宅急便が大好き、狂ったように飛びつきます・・・
 ↓     ↓


小さいころ、みかんの必需品を頻繁にネットで買っていたので
届いたダンボールや包みを見ると
自分のものだ と認識しているらしい。

とのことです。(note‐2より)

今日もダンボールと戦います。
 ↓     ↓


狙った獲物は逃がしません。コタツの中だろうが追いかけます。
 ↓     ↓


チャンス到来とどめの一撃をくらいやがれ
 ↓     ↓


前足で
「ガッ」と押さえて
「ガブリ」と噛みつき
「ミチリ」と引きちぎって
「ムッチャムッチャ」と食します。

そのままにしておくと、ダンボールをたらふく食してしまうので
「ムッチャムッチャ」と口を動かし始めたらダンボールは回収

もちろんその後、みかんが「ムッチャムッチャ」してるダンボールも回収しましすが・・・
回収不可能なときもアリ。

          ☆ブログランキング☆
      
     いつもありがとうございます

PR---------------------------------------------
アシストホームの
ワンちゃんと快適に暮らすリフォームプラン。

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「ワンちゃんリフォームについて」と一言入れてくださいね
 新築のお問い合わせもこちらへどうぞ☆

今日は

2010年11月27日 | 日記・アシスト情報館
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

今日はちょっと遠くの現場のカーテン取り付けをしたり、
現場でお客様とお会いしたり

お子様が元気いっぱいで、
「建物の完成が楽しみ
というオーラがスゴイ出てましたね

建物完成が待ち遠しいですね~


話は変わりますが、
今日はブログの更新お休みします。
申し訳ありませんです


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

JIOの躯体検査

2010年11月26日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのA様邸です。
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの躯体検査の様子です。
 ↓      ↓


事前に自主検査した箇所を検査前にもう一度確認。
釘が指示通り打たれています。
 ↓     ↓


あれ?ここは打ってないな??
打ち忘れのようなので、大工さんにすぐに釘を打ってもらいます。
(矢印の釘がめり込みすぎなのです。)
 ↓     ↓


検査員さんが到着し次第、検査がスタートします。
きれいな現場で検査員さんをむかえます
 ↓     ↓


床下もきれいに掃除してありますね
ちなみに床板は検査がしやすいように仮どめです。
 ↓     ↓


検査スタートです。
矢印の方が検査員さんです。筋交の金物を確認しています。
 ↓     ↓


グルグルと建物の中を検査をしながら歩き回ります。
 ↓     ↓


1階の検査が終わると、次は2階の検査です。
金物チェック中。
 ↓     ↓


自主検査のときに指摘したホールダウン金物の取り付け。
問題ないですね。
 ↓     ↓


2階の検査も無事終了
今回は検査員さんからの指摘はありませんでした

あとは役所の検査が終われば、
外部の透湿防水シートの施工が出来るようになります


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

外観がぼやけた印象

2010年11月25日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのI様邸。

すっかりきれいになったモルタル仕上げの壁。
塗装仕上げの前にチョットだけ外観が変わりましたよ。
 ↓     ↓


何が変わったかというと、矢印のところにモールが付きました
 ↓     ↓


ちょっとした変化ですが、
これがあるのと無いのでは仕上がったときの印象が全く違ってきます。

小さいけれど大きな存在なんです。

で、取り付け状況を確認すると・・・・
角がキリッと出ていないところがありました。
 ↓     ↓


出すところは出しておかないと、外観がぼやけた印象になってしまいます。
しっかりと角を出すように職人さんに伝えました。

建物内部では大工さんが頑張ってます
石膏ボードを加工中です。
 ↓     ↓


もう少しで石膏ボードの施工が終わります。
 ↓     ↓


石膏ボードの施工が終わると、
建具をつったり大工工事の仕上げに入ります。

大工工事完了まであと少しです


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

HDを忘れています

2010年11月24日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのA様邸です。

屋根工事の様子です。
左端に瓦が置いてあります。全部で3色。
 ↓     ↓


屋根の防水材「ルーフィング」を施工してから、この3色の瓦を施工します。
バランスよくイイ感じに並べていきますよ

ちょっと遠くから望遠で撮ってみました。
ルーフィングの施工中の様子です。
 ↓     ↓


さて
屋根工事が終わると、躯体検査前の自主検査を行います。

まずは建物内部をぐるりと見わたして、釘の打ち損じがないかチェックします。
釘の打ち損じは写真のような状態の事をいいます。
 ↓     ↓


黄色い矢印のところに釘が飛び出していますね?
これは外からでは分かりません。
ですから内側からこの釘をたたいて、釘頭が外に出るようにしておきます。

これらのチェックが終わってから、耐力壁の釘チェックを行います。

耐力壁の釘は、
釘のピッチ・深さ・下地に効いているかなどをチェックします。
本番の躯体検査のときの検査項目と同じ内容の事前チェックです。

釘が端に打たれていて、壁材が割れている状態です。
 ↓     ↓


上下に釘を打ち直してもらいます。

外回りの耐力壁のチェックのついでに、壁の中に隠れてしまう金物のチェックも行います。
ホールダウン金物です。念のため写真を撮っておきます。
 ↓     ↓


座金の状況。
 ↓     ↓


ホールダウン金物を受ける座金は大きさが決まっているのでしっかりとチェックします。

再び建物内部。
矢印のような筋交や、金物などをチェック。
 ↓     ↓


1箇所だけ金物の取り付け忘れです。
 ↓     ↓


15KNのホールダウン金物が取り付けてありません。
検査当日までに材料を用意して取り付けてもらいます。

他に指摘はないので、
ホールダウン金物の取り付けと耐力壁の釘の打ち直しをしてもらい
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの躯体検査を行いますよ


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

なかなか見れない

2010年11月23日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのT様邸、
(「耐震等級3」相当スーパーストロング構造体・フラット35S20対応のオプションプラン)
断熱材の施工が終わったので、フローリングの施工に取り掛かりました。

フローリングを施工中の大工さん。
 ↓     ↓


フローリングの施工が終わると、傷防止のための養生板をすぐに敷きます。
 ↓     ↓


いつまでもフローリングをむき出しの状態にしておくと、
汚してしまったり傷つけてしまったりと良い事はありません。

一部屋でも施工完了すると、すぐに養生板を敷きます。
フローリングが見えている状態の現場は、
なかなか見ることが出来ないかもしれませんね・・・

1階の様子。
LDKの床は面積が大きいので時間がかかります。
 ↓     ↓


ここの床にも、すぐに養生板が敷かれます。

次にこのきれいな床の木目を見ることが出来るのは、
クリーニング終了後です。
フローリングとは、しばしのわかれです


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


きれいなカベ

2010年11月22日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのI様邸です。
前回はモルタル仕上げの様子をお伝えしました。
仕上がり状況がよくなかったので是正させた後の様子です。

もう一度、全体の仕上げ塗りをやり直してもらいました。
 ↓     ↓


キッチリと角が出ています。
 ↓     ↓


目立たないところですが、モルタルを塗りなおしました。
 ↓     ↓


ラス網の処理ができていなかったところです。
 ↓     ↓


バルコニーのスリットの内側もきれいに仕上がりました。
 ↓     ↓


壁の引っかきあともなくなりました。
 ↓     ↓






少し不陸のあった壁ですが、こちらもきれいに仕上がりましたね。
 ↓     ↓


しっかりと是正されたので問題は無くなりました。
これで次の工程に進めます!

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

ぬけ毛がスゴイことに

2010年11月21日 | 柴犬みかん
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
柴犬みかんですよ。

夕方、買い物から帰ってきたときの柴犬みかんの様子。
「ただいま」の儀式のために柴犬みかんがスタンバイ
 ↓     ↓


このあとグシャグシャとなでてあげます。
ちゃんとブラッシングしてないと、
なでたあとは毛がもっさりスゴイことになります

柴犬って、ぬけ毛の量が意外と多くてビックリします

          ☆ブログランキング☆
      
     いつもありがとうございます

PR---------------------------------------------
アシストホームの
ワンちゃんと快適に暮らすリフォームプラン。

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「ワンちゃんリフォームについて」と一言入れてくださいね
 新築のお問い合わせもこちらへどうぞ☆

上棟工事、その後

2010年11月20日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのA様邸です。
上棟工事が終わって数日たったときの様子です。

ところどころ壁パネルが施工されています。

 ↓     ↓


壁パネルが施工されているところは、耐力壁です。
耐力壁は使う釘の種類やピッチが決められています。
そのため、他の壁と間違えないように先にパネルを施工します。

建物内部の様子。筋交などの補強材が施工されました。
写真のように大きく組まれたバッテンは上棟工事のときに施工したものです。
 ↓     ↓


筋交や金物などが施工されると取り除かれます。

バルコニーの下地も出来上がっています。
あとは防水屋さんが来る直前に防火板を施工するだけです。
それまでは雨などで濡れないようにブルーシートで養生をしておきます。
 ↓     ↓


こうしてみると、バルコニーの床が少し傾いているのがわかりますね。
以前ブログにも書きましたが、
雨水がスムーズに排出されるように勾配がついているわけです。

玄関の上は吹抜けになっています。
まだ何も施工されていないので屋根まで見えていますね。
 ↓     ↓




A様邸の大工さんは仕事が速いので、
うっかりすると工事が進み過ぎます。
躯体検査の日程を大工さんと確認して早めに予定を組みます。

次回は躯体検査前の自主検査の様子ですよ。

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


断熱材の欠損

2010年11月19日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのT様邸、
(「耐震等級3」相当スーパーストロング構造体・フラット35S20対応のオプションプラン)
透湿防水シートの施工が終わって、電気屋さんの配線・配管工事も終わりました。
いつものように防水検査を行います。
 ↓     ↓


検査項目を確認。
・軒天井との取合い部分の透湿防水シート施工状況
・透湿防水シートの重ね代の状況
・開口部分の防水テープの施工状況
・透湿防水シート貫通部の防水処理の状況

簡単に書くとこんな感じです。
建物を上から下までグルグルまわって確認します。

・軒天井との取合い部分の透湿防水シート施工状況
・透湿防水シートの重ね代の状況
・開口部分の防水テープの施工状況
の3項目はすでに検査済み。問題はありませんでした。

透湿防水シート貫通部の防水処理の状況の確認をします。
この項目は、電気屋さんと水道屋さんの施工が終わらないと確認できません。

配線の防水状況。たっぷりとコーキングが施工されています。
 ↓     ↓


お風呂の換気ダクトの防水状況。こちらもたっぷりコーキング。
問題ありません。
 ↓     ↓


今回は気になるところが1箇所だけだったので、私が直しておきました。
他は問題なく良く防水施工が出来ていました

防水検査が終わって、内部の状況をチェックします。
断熱材が施工されましたね。問題はないようですが・・・・
 ↓     ↓


よく見るとここの矢印のところ!ちょっと隙間がありますね・・・!?
 ↓     ↓


断熱材の欠損部分です。幅の広い断熱材に交換しました。

他に同じようなところがないか大工さんと確認。
 ↓     ↓


他は問題ありませんでした。
この調子で工事を進めてもらいましょう

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

モルタル仕上げをチェック

2010年11月18日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのI様邸。

外壁の仕上がり状況を確認しました。
と言ってもモルタル施工が仕上がっただけでまだ外壁は完成していません。

とりあえず、遠くから建物を眺めてみます。

「遠くから建物を眺める」

これって意外と重要。
近くでは気が付かないことも離れてみると気付くことがあるんです。
例えば、水平・垂直があってないとかは近くでは気付きにくかったりします。

遠くから眺めて、特に問題はなかったです。

それではヘルメットを被って足場に上がります。
遠くからではわからなかった細かいところを確認します。
上からぐるぐると仕上がりを確認してみると・・・・むむ

バルコニーの手摺部分。
矢印の部分のモルタルが薄いです。
笠木で隠れてしまいますが、直してもらいます。
 ↓     ↓


バルコニーの壁。矢印の所にひっかいたようなへこみが・・・。
外壁の塗装のときに、モルタルの仕上がりがもろに出るのでしっかり直します。
 ↓     ↓


これは言うまでもなく直しです。
 ↓     ↓


シャッター上の隙間。表面のざらつき。
ここは目立つところではありませんがよくないです。直し。
 ↓     ↓


ラス網がしっかり処理できていない。直し。
 ↓     ↓


バルコニースリットの中。
ここも目立つところではないですが直し。
 ↓     ↓


壁。直し。
 ↓     ↓


同じく壁。直し。
 ↓     ↓


これも直し。
 ↓     ↓


壁に少し不陸があります。塗装の仕上げに影響するので直しです。
 ↓     ↓


今回は仕上がりに気になるところが多かったです。
はっきり言って駄目です。ガッカリします。
外壁屋にすぐ連絡をいれ、厳重注意。
仕上げ直しをさせます。

I様、申し訳りませんでした。

塗装仕上げに影響がでないようにしっかりと直します。


次回はモルタル仕上げ直し後の様子です。


         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!


A様邸 上棟工事完了

2010年11月17日 | コミコミ住宅・コラボ住宅など
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのA様邸です。

基礎工事が完了して、いよいよ上棟工事の準備にとりかかります。

大工さんが土台を施工した後に足場組みを行います。
 ↓     ↓


むかーしむかしは足場なしでも上棟工事をしていたらしいですが、
今では足場なしなんて考えられません。
安全に上棟工事を行うために、先行で足場を組みます。
 ↓     ↓


さあ、上棟工事当日です。
数日前から近隣の皆様には上棟工事のご挨拶をしてあります。
車の出入りが大変な近隣の方には駐車場も確保しました。
準備万端です

1階の柱がたち、2階の床根太の施工が終わったところです。
 ↓     ↓


柱のたち(垂直)をみて、固定します。
 ↓     ↓


柱を固定しました。写真を見ると柱のところに斜めに材料が打ち付けてありますね。
上の写真と見比べてみてくださいね。
 ↓     ↓


2階の床板の施工が終わると、2階の柱をたてます。
小屋などを組んでいき、屋根に野地を施工すると完成
 ↓     ↓


朝から工事を始めて夕方には上棟完了です。
上棟工事では応援の大工さんがたくさん来てくれました。
これからは棟梁がひとりで工事を進めます。

次回は上棟工事後の様子をお伝えしますよ

A様、上棟おめでとうございます。

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!

床の傾き

2010年11月16日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのT様邸、
(「耐震等級3」相当スーパーストロング構造体・フラット35S20対応のオプションプラン)
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの躯体検査が終わって、
防水工事が進んでいます
 ↓     ↓


大工さんは2階バルコニーの防水工事の準備中。
防火板を加工しているところです。
 ↓     ↓


合板の下地の上にこれから防火板を施工します。
 ↓     ↓


防火板が施工されるとすぐに防水屋さんが防水層を施工します。
防水層が施工されるとこのようになります。
しばらくはこの状態で、お引渡直前に仕上げ塗装をおこないますよ。
 ↓     ↓


バルコニーの防水工事が終わると、サッシの取り付け。
バルコニーに面したサッシは矢印のところに捨てコーキングを打ちます。
 ↓     ↓


バルコニーに出入りする部分のサッシは開口が大きいので
防水層の立上りが他に比べて低いです。

そのため、雨水などが建物の中へ浸入しやすくなってしまいます。
そこで矢印の所に捨てコーキングをすることで防水しています。

そういえばバルコニーの床ってどうなっていると思いますか?
あまり意識したことはないですよね。


バルコニーの床って平らじゃないんです。
実はちょっと傾いてます。

「そんなんで平気なの?」
と疑問に思うかもしれませんが、バルコニーの床は傾いてないとダメなんです。

バルコニーには雨が降ったときの雨水を抜くための穴がありますね。
雨が降ると、そこからスムーズに雨水は排出されます。

なぜ雨水がスムーズに排出されるか・・・?

バルコニーの床にはその穴に向って勾配がついているからです。
逆に床が平らな状態だと、どうなるか。
水溜りが出来て、いつまでも雨水が残ってしまいます。

だからバルコニーの床は平らではなく、傾いている。
といっても、
「言われてみれば確かに傾いてる
というくらいの勾配ですから普段は気が付かないかもしれません

さて、サッシの取り付けが終わると透湿防水シートの施工が始まります。
 ↓     ↓


透湿防水シートは下から上へ施工していきますよ。
 ↓     ↓




透湿防水シートの施工と電気屋さんの配線・配管工事が終わると、
防水検査を行います。
次回は防水検査の様子ですよ。

         ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆アシストホームよりPR☆---------------------------------------------
マイホームの夢をかなえる!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは『お問い合せはコチラ』までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてください
※注意:コミコミ1500万円オール電化住宅プランは税別です。
 詳しくはHPをご覧ください。


理想の土地にめぐり会う
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中!