徳延の家 分譲住宅(平塚市)です。
ただいま新築・リフォーム工事中!
★神奈川県小田原市の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです。
国産ひのきと自然素材羊毛断熱サーモウール
耐震補償つき ひのきとひつじ断熱1690プランベース
住宅の見学・購入可能物件です。
ご見学など、詳しくはこちらからアクセスください
↓ ↓ ↓
https://www.asisuto-home.com/news/tokunobu.html
弊社の
ひのきとひつじ断熱1690プランベースの建物で
平塚市の家具付き分譲住宅です。
徳延の家の特徴(平塚市)
敷地面積:165.30㎡(50坪)
1F床面積:57.13㎡
2F床面積:49.68㎡
延床面積:106.81㎡(32.31坪)
①耐震補償(10年)つき(スーパーストロング構造体バリュー)
②国産ひのき材(土台と柱)
床材も国産ひのき(ワックスフリーのセラミック塗装済)
③断熱材には調湿性能のある羊毛断熱サーモウールを使用。
天然繊維ならではの自然な調湿力
(断熱等性能等級4適合)
④サッシは高断熱 Low-E 複層ガラス
⑤LDKの壁は珪藻土仕上げ(天井は標準クロスです)
⑥建具は無垢の木製ドア(収納はLIXIL製)
本物の木材を使っています
表面仕上げは伝統の技が活きる「浮造り仕上げ」
柾目取りを施した無垢の一本物により、反りやねじれを軽減し美しい木目が楽しめます
⑦リビングは木の梁の見える天井
ひのきのダイニングテーブルは座卓にもなるので小上がり畳コーナー仕様としても使えます。
ダイニングテーブル座卓、小上がり畳コーナーバージョン。
小上がり畳を上げると収納ボックスになっています。
⑧居室にはひと窓ひと窓採寸したオーダーカーテンつき
展示用に使用した家具も付いてます。
⑨表情豊かな16ミリのサイディング仕上げ
⑩2550ミリの大きなキッチンは自動水栓と食洗器つき
⑪断熱浴槽のバスルームは換気乾燥暖房機つき
⑫1Fと2Fに設置された3面鏡の洗面台(1Fは自動水栓つきで衛生的)
⑬トイレも1Fと2Fに完備!
1F はサティスSに衛生的な外付け自動水栓手洗器つき
⑭キッチン横の
ヴィータスパネルパントリー収納と
2F洋室のヴィータスパネルのデスクセットが2台
お子様の成長や暮らしの変化に合わせてカスタムできる収納パネルです。
ヴィータスパネルとは?
→LIXILさんのヴィータスパネルのHP
⑮主寝室の多目的に使えるおこもりデスクコーナー
趣味やテレワークスペースに。
⑯その大きさにビックリ開放的な玄関ホール
心にゆとりを与えてくれる大きな玄関ホール空間
お子様も使えるシューズクロークハンガーパイプは色々な使い方ができます。
シューズクロークの向かいには
飾り棚やちょっとした作業スペースとしても使えそうな多目的カウンターも設置。
⑰洗面脱衣室には造作の棚を設置し
タオルや着替えもサッと取出し便利に収納。
⑱南側の大きな庇は
夏の辛い日射しを遮り室内の温度上昇を抑制、
冬には暖かな陽ざしを取り込み快適に。
庇の下では樹脂製の大きなデッキでのんびり気分転換。
1Fの大きな窓には便利な電動シャッターつきで防犯対策も。
デッキから眺める庭の緑はもう一つの癒しスポット。
植物の成長を愛でながら心の休まるひとときを。
以上、弊社の
ひのきとひつじ断熱1690プランベースの建物で
平塚市の家具付き分譲住宅でした
ご見学など、詳しくはこちらからアクセスください
↓ ↓ ↓
https://www.asisuto-home.com/news/tokunobu.html
コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム
▲▼▲小田原で暮らそう家づくりプラン▲▼▲
ゼロエネZEH対応住宅!
耐震補償つき・ゼロエネZEH対応住宅
ひのきとひつじ断熱1890プラン
国産ひのきと
自然素材羊毛断熱サーモウールの家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱1690プラン
詳しくはアシストホームのHPへ
→http://www.asisuto-home.com/
▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲
建て替えのため、解体工事です。
ただいま新築・リフォーム工事中!
★神奈川県小田原市の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです。
新規着工!
国産ひのきと自然素材羊毛断熱サーモウール
耐震補償つき ひのきとひつじ断熱1690プランベース
建て替えで奥様のための平屋の家 I様邸です。
I様のお父様が自ら建てた現在のお住まい。
生活スタイルの変化と共にリフォームを行ってきたお住まいですが、
勾配の急な階段の上り下りが辛くなってきた奥様のために
大きなリフォームを行うか、建て替えるか。
悩んだ末に建て替えを決意され、弊社にご依頼いただきました。
実はI様は弊社の使用している建材を取り扱う業者さん。
「他と比べて引渡後の不具合で呼ばれる事が圧倒的に少ないから!」
と、たくさんの取引先工務店の中から弊社を選んでいただきました。
引渡前に
「ここの建具だけ動きが悪い」だの
「網戸の調整があまくて外れそう」だの
細かい事をネチネチ言ってくる工務店だなぁ
と煙たがられているかと心配していたので・・・
ありがとうございます
解体中の様子。
解体後。
新しい建物の形で地盤調査を行って、
何事もなければ基礎着工に進みます!
次の記事 →基礎工事→基礎検査→コンクリート打ち
コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム
▲▼▲小田原で暮らそう家づくりプラン▲▼▲
ゼロエネZEH対応住宅!
耐震補償つき・ゼロエネZEH対応住宅
ひのきとひつじ断熱1890プラン
国産ひのきと
自然素材羊毛断熱サーモウールの家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱1690プラン
詳しくはアシストホームのHPへ
→http://www.asisuto-home.com/
▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲