ただいま新築・リフォーム工事中! 夏はさらさら冬はぬくぬく。羊毛断熱で家をつくる小田原の工務店ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

思い入れの石はここに

2020年08月31日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。

外構工事が完了しました!
駐車場にはゲートを設置。


門扉で境界を明確にして安心感を

ランダムな形の石畳のアプローチ。
解体前のお家の庭にあった
お母さまの思い入れの石はポストの横に。


アプローチを玄関へ進むと


花壇スペースがあり、こちらにも石を二つ。


お出かけ・ご帰宅のときにいつも見ることができますね。
花壇にお花が植えられたら、いい雰囲気になりそうです

建物をぐるぐると見ていると
下屋の屋根材の一部が剥げていました。


足場のひかえで削れてしまったのでしょうか
屋根屋さんに補修をお願いしました。

N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →石畳の玄関アプローチ
次回の記事 →簡易的な間仕切りに

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


石畳の玄関アプローチ

2020年08月25日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。


駐車場の見切りレンガなどを敷いて
コンクリートを打つ準備をしています。


で、駐車場のコンクリートを打ったら


玄関アプローチに石を敷いていきます。
コンクリートと石畳の間にはレンガで見切ってあります。


綺麗な石畳のアプローチになりますね
外構工事の完成が近づいてきました

N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →外構工事再開
次回の記事 →思い入れの石はここに

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


外構工事再開

2020年08月21日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。


外構工事が再開しました。

建物本体の工事を始める前に
境界ブロックの下地を作っておいたので
残りのブロックを積んで
フェンスを取り付けるための柱を立てました。


建物両サイドと裏には
白っぽい砕石を敷き詰めています。


猫ちゃん対策も兼ねての
粒の大きな砕石を採用いただきました。


粒の小さな砂利と違い、大きめの石は歩きづらいので
猫ちゃんも好んでこのルートを歩くことはないと思います。

猫ちゃんの性格にもよりますので、
絶対に効果がある!
と言えないのがつらいところですが・・・

基礎は刷毛引き仕上げです。
基礎の立上り面に化粧で薄くモルタルを施工してあります。


ちょっと建物正面の仕上げがまばらなので、
お引渡しまでには手直ししてもらいます。


N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →完了検査を行いました
次回の記事 →石畳の玄関アプローチ

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


S様邸建物2年点検 コウモリが玄関から入ってきて困ってます

2020年08月20日 | 建物無料点検・その他点検など

S様邸建物2年点検 コウモリが玄関から入ってきて困ってます。
とのご相談。
ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。

まずはS様と外部の目視点検。問題はなさそうです。


建物内部の様子。
LDKのドアノブのガタツキがあったので調整。
赤矢印のネジを緩めてドアノブを外し、黄色矢印のプレートをひねって外します。


するとネジが2本出てくるので適度な強さで締めます。
※樹脂製の台座なので強く締めすぎると空回りしてしっかりと固定できません。注意してください。


3本引きの引戸、枠の垂れ。
下からビスを数本打って持ち上げました。


さて、コウモリが入ってきて困っているとのご相談。
難しいご相談内容です。


S様から
玄関の周りの仕上げをコウモリがとまれないように平滑に仕上げられないか?
とのアイディアをいただきましたが、
ご希望のツルツル具合にするのが難しく中途半端な平滑具合だと効果も分からない・・・
費用もそれなりにかかります。


照明を点灯していると、コウモリが寄ってきにくいと聞いたことがあったので
まずは夜間の玄関照明点灯をご提案。

9/25追記
既存の玄関照明に明暗センサの取り付けを行いました。


点灯確認。OK!


これで照明スイッチを入れておけば
暗くなると自動で点灯するようになります。
夜中に真っ暗にならないので防犯対策にもなりますね


明暗センサ取付後、
コウモリが入ってくることは今のところ無いようです。
対策になったようで安心しました

S様、今後ともよろしくお願いいたします

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲小田原で暮らそう家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
 耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890プラン
国産ひのきと
自然素材羊毛断熱サーモウールの家づくり
  耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690プラン
MARUTTO規格型住宅
 MARUTTO1190プランの家
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


完了検査を行いました

2020年08月12日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。


完了検査を行いまいした。


SBC(湘南建築センター)の方による検査です。
とくに問題はなさそうでした~

N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →クリーニング完了 ひのき床が顔を出した
次回の記事 →外構工事再開

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


クリーニング完了 ひのき床が顔を出した

2020年08月10日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。

クリーニングを行いました!


今までは養生板で隠れていた
ひのき床が姿を現しました


これから飴色に変化していくのが楽しみですね~

N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →2階のトイレはピンクで
次回の記事 →完了検査を行いました

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


2階はピンクのトイレで

2020年08月07日 | 長期優良・耐震補償付き住宅プランなど

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万プラン
のN様邸新築工事のときの様子です。


玄関タイル施工完了。
赤っぽい色のタイルはどんな外観にも合うので
アシストホームでも沢山選ばれています。


水回り設備の取付が完了しています。
1階のトイレ。


洗面台と洗濯パン。(洗濯パンはオプション)


2階トイレ。
可愛い色のピンク系です。


2階はプライベートなトイレなので
お好きな色を選ぶと楽しいですね

エコキュート設置中。


エコキュートの設置があるので
境界フェンス工事を行わなくて正解でした。
タンクの搬入がスムーズに行えました

N様邸 最初の記事 →解体工事完了
前の記事 →L字型のキッチンが付きました
次回の記事 →クリーニング完了 ひのき床が顔を出した

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲


後付けシャッター工事完了

2020年08月06日 | シャッター、外部塗装、外壁張替えなどの外部リフォーム

ただいま新築・リフォーム工事中!
 ★神奈川県小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです。
リフォームシャッターの取付工事を行いました!
2年点検のときにご相談いただいき台風シーズン前に間に合いました!

リフォームシャッターの外枠の取付です。
今回は3台あります。


シャッターの部材です。
状況でお部屋の中に養生をして置かせていただくことがあります。


リフォームシャッターの外枠の処理が終わると完成間近!

朝9時から工事スタートして12時頃には取付完了しました


日当たり良好ですが風もよく通る場所です。
本日も心地よい風が吹いていました


これから台風のシーズンがやってきます。
強風時の飛来物などによる窓ガラスの割れに対するリスクが減り、
不安に過ごされる時間
が少しでも減らせれば幸いです。

A様、ご依頼ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします

コロナ対策実施中
こまめな手洗い
こまめな換気
マスク着用
できることを今やる
アシストホーム

▲▼▲アシストホームの家づくりプラン▲▼▲
建て得バリューで太陽光実質0円!
耐震補償つきゼロエネひのきとひつじ断熱コミコミ1890万
国産ひのきと
自然素材ひつじのサーモウール断熱の家づくり
耐震補償つき・ひのきとひつじ断熱コミコミ1690万
ゼロエネルギー住宅をもっと身近に
 耐震補償つきゼロエネひのき床コミコミ1550万
詳しくはアシストホームのHPへ
http://www.asisuto-home.com/
 ▲ ▼ ▲       ▼ ▲ ▼           ▲ ▼ ▲