ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

たとえ新築であっても

2010年04月10日 | 通気断熱工法

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸。

お引渡の前の仕上げ・手直しの様子です。
例のごとく、鬼チェック(?)です。

傷、へこみ、汚れ、クロスの継手隙間など
気になるところは黄色いテープでチェックします。
(黄色↓がチェックしてあるところです)
 ↓     ↓     ↓


床にはいつくばって確認すると写真のような状態になります。

職人さんは傷や汚れをつけないよう気をつけて仕事をしています。
ですが
それでも何もない完璧な建物はありません。

隠してもしょうがないので書きますが、
たとえ新築であってもです。
申し訳ない事ですが何かしらあるのです。

それらを探し出すため
クリーニングが終わり仕上げ工事が終わると
以下のような確認をします。

床・建具などの仕上がり状況、動作確認。
クロスの仕上がり状況。(継目、汚れなど)
設備機器の仕上がり状況、動作確認。
外部の仕上がり状況。

動かせるものは全て動かして確認します。

これらの確認の判断基準は
「自分が施主だったらどう思うか」です。

このようにチェックした項目を解決していきます。

傷に見えますが汚れです。
↓の所に横にピーっと汚れ。
床の黄色テープチェックのほとんどがこのような汚れです。
 ↓     ↓     ↓


これらの汚れは
しっかりと絞った雑巾などで落とすことができます。

ご覧のように汚れは落ちました
 ↓     ↓     ↓


写真ではよくわかりませんが、枠に小さな擦り傷。
 ↓     ↓     ↓


表面を整えてあげると綺麗になります。
 ↓     ↓     ↓


床のヘコミ。床補修用の樹脂で平らに補修します。
 ↓     ↓     ↓


補修後。(↓の部分)
 ↓     ↓     ↓


補修前。
 ↓     ↓     ↓


補修後。
 ↓     ↓     ↓


クロス屋さんが手直し中。
 ↓     ↓     ↓


クロスの汚れなどはしっかりと絞った雑巾などで、
たたくように汚れを落とします。

あまりゴシゴシ擦ると、
クロスの表面が傷むので注意してください。

クロスの引っかき傷。
設備の設置のときにつけてしまったようです・・・
 ↓     ↓     ↓


こちらも写真のように綺麗に補修できました。
 ↓     ↓     ↓


数日かけて仕上げ・補修などお引渡の準備をします。

お引渡の準備が終わると、最後に掃除をして終了。
お引渡当日を迎えますよ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!


ビスが2つ足りない

2010年04月09日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸、

カーテン取付けの様子です。

これからカーテンの取付けにかかりますよ!
ということで、
リビングの電動シャッターをポチッ!
 ↓     ↓     ↓


アシストホームのコミコミ住宅プランでは電動シャッターもコミコミです。
(詳しくはアシストホームのHPをご覧ください。)

ポチッとするだけでシャッターが開くので大変便利。
もしも停電になっても手動で開けられるので安心ですよ

それではカーテンの取付け開始
カーテン取付け前の状態。
 ↓     ↓     ↓


お?カーテンレールが付きましたね。
 ↓     ↓     ↓


一気にカーテンとレースが付きました。
ついでに照明もピカーとつきました(笑)
 ↓     ↓     ↓


カーテン取付け前と後の写真を見比べると
まるで雰囲気が違います。
同じ部屋とは思えないですコンナニチガウノー!?

さて、リビングのカーテンも付け終わりました。
レースがキラキラして綺麗ですネー
って
なんか足りなくねーすか??
 ↓     ↓     ↓


そうなんです。
⇒のとこのカーテンが付いてません。
レースだけです。

ウッドレールを取付けるための
小さな小さなビスが2つ足りなかったんです。

うおーいマジっすか??
たかが小さな小さなビス2つの為に
これから何日待てばいいのでしょう・・・。

お引渡が数日後なんで待っていられない。
じゃあつくりますか
手持ちのビスを切ったり削ったりして取付けだ

事務所に帰ったら早速加工です。
ねじ山同じビスあるかな・・・

うーん、ここだけ残工事です。メーカーさん頼みますよ・・・


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

クロス・水道・バルコニー

2010年03月27日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸です。


おおー外観がちょっと変わりましたね。どこかわかりますか
 ↓     ↓     ↓


内部の様子です。
前回、ネジリハチマキな職人さんがキッチンの施工をしましたね。
なのでクロス屋さんが本格始動です!
 ↓     ↓     ↓


というか、写真ではもうだいぶクロス貼り終わってますが・・・

洗面台です。水道屋さんが設置中。
グレーの天板がカッコイイです♪
 ↓     ↓     ↓


大変スッキリなシンプルトイレ。
余計なものはいらない!という方にピッタリ
 ↓     ↓     ↓


もちろん冗談です。
トイレも施工中なのです。

バルコニーで作業中の職人さんがいるようです。
 ↓     ↓     ↓


バルコニーの笠木と手摺を施工中です。
 ↓     ↓     ↓


いまは柱の間には何も入ってないのでスッカスカですが、
柱の間にはパネルが施工されます。

高い壁がないので光をいっぱいとり込むことが出来ます
さらに、かなりのモダンテイストになりますよ。


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

ネジリハチマキ・キッチン取付け

2010年03月25日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸です。



大工さんの工事が終了したので、キッチンの取付けです。

レンジフード施工完了。
キッチンもただいま取付け中。
 ↓     ↓     ↓


引き出しやら食器洗い乾燥機やら小物やらが山積みです。
これらが全てキッチンに納まるのだから不思議
 ↓     ↓     ↓


チカラをあわせて二人で施工。
職人A「いくぜ~しっかりもってろヨ?」 職人B「あいよぉー
 ↓     ↓     ↓


青いネジリハチマキがシブイぜ・・・


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

大工さんお疲れ様です☆

2010年03月24日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
さて、遅い時間の更新となってしまいましたね。

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸です。


外壁施工中ですよ。
 ↓     ↓     ↓


内部は・・・これから石膏ボードを施工するところですね。
 ↓     ↓     ↓


屋根の断熱材。
屋根材→通気層→断熱材→空気層(通気層にもなる)→石膏ボード
というような構造になってます。コレが暑さ・寒さに効きます
 ↓     ↓     ↓


天井の石膏ボードが施工されています。
階段も施工中です。
この状態でも結構カッコイイかも・・・
 ↓     ↓     ↓


で、工事が進むと・・・・・

外壁が施工できました堂々とした佇まいですね
 ↓     ↓     ↓


内部は・・・石膏ボードが施工完了!
 ↓     ↓     ↓


あとはドアなどの建具をつれば大工さんの工事は終了です。

いよいよ仕上げ工事に突入しますよ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

断熱材の隙間

2010年03月11日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸。


一番大変な断熱材の施工が終了しました。
ただいま床を施工中です。
 ↓     ↓     ↓


ところで断熱材の仕上りはどうでしょう?

写真は24時間換気の吸気口の管です。
 ↓     ↓     ↓


矢印のところに隙間が出来ていますね。

通気断熱WB工法では発泡樹脂系の断熱材を使用しています。
発泡樹脂系の断熱材とは、
簡単にいうと発泡スチロールのような断熱材のことです。

24時間換気の吸気口の配管を通すために断熱材を丸く開口します。
が、どうしてもまわりに隙間が出来てしまいます。

そのため、発泡ウレタンで隙間を埋めます。
発泡ウレタンを「ブシュー」と吹くと、しばらくしてモリモリ膨らんできます。

写真のようにモリモリしてきます。
 ↓     ↓     ↓


モリモリ膨らむので隙間にはウレタンが十分に充填されます。

同じように断熱材の隙間に発泡ウレタンを充填します。
 ↓     ↓     ↓


断熱材は問題なく施工されてました。
床の施工が終わったら、次の工程に進みますよ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

一番大変な工程

2010年02月20日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸。


通気断熱WB工法で一番大変な断熱材施工です。
 ↓     ↓     ↓


普段使っているグラスウールなどに比べると
手間がかかります。



断熱材を柱と柱の間に
ピッタリ入るようにカットしなければなりません。

断熱材の施工が終わると、
あとは普通の建物と同じような工程になります。

断熱施工もあと少しです



          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

のぼせないように

2010年02月12日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」まるごと健康・エコな家のH様邸。


外部の様子です。あれ?変化が・・・ない
 ↓     ↓     ↓


いえいえちゃんと進んでますよ

よく見ると縦に木が打ってありますね。

この縦に打ってある木は外部の通気層を確保するためと、
サイディングの下地の役目があります。

この躯体とサイディングの間にある通気層が第1通気層になります。

内部です。
床板がすっかり出来ましたね。
 ↓     ↓     ↓


これから床フロアを施工していきますよ。

こちらはお風呂です。
一見普通のお風呂ですが・・・
 ↓     ↓     ↓


ドアを開けると・・・

デカッ!!広っ!!!
 ↓     ↓     ↓


写真ではわかりにくいかもですが、
かなりデカッ広っ

スタンダードサイズは1616サイズといって
浴室の内側寸法が1600㎜×1600㎜です。

が、

こちらのお風呂は1620サイズ。
つまり
内側寸法1600㎜×2000㎜
400㎜も大きい。

プラス400㎜の開放感。
ゆったりとした空間でゆっくりとくつろぎの時間を過ごす。

のぼせないように注意しないといけませんね


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

隙間検査

2010年02月09日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。


外部の透湿防水シートの施工が終了。
これで雨を気にせず内部の作業が出来ます。
 ↓     ↓     ↓


さて、
私は床の断熱材を施工する前に
床下部分の通気止めのチェックを行いましょう。

コレは基礎と土台部分の通気を止めるためにコーキングをしたところです。
が、隙間が開いています。
 ↓     ↓     ↓


隙間が開いているところには再度コーキングを充填しました。

このようにしっかりとコーキングを押し込んであります。
 ↓     ↓     ↓


間仕切り壁のところにも床下に通じる隙間が・・・
床の第2通気層の通気に使えない間仕切り壁なので
ここもしっかりふさぎます。発泡ウレタンを充填です。
 ↓     ↓     ↓


自動開閉通気制御装置の通気口(黄色↓)は避けて
青↓部分に発泡ウレタンを充填です。
 ↓     ↓     ↓


基礎と土台の隙間や床下に通じる隙間はふさぎました。

これで安心!床の断熱材を入れて床板を施工です
 ↓     ↓     ↓



          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
土地から探す家づくり無料メールセミナー
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

玄関先であーだこーだ

2010年02月01日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんの躯体検査を行ないました。
 
検査中です。
今回の検査員さんはこのエリアで一番厳しいと噂される方です。
 ↓     ↓     ↓


検査員さん「んん~・・・ここのナット、もう少し締めておこうか!」
ということで
ナットの締め具合、2ヶ所指摘です。

私もまだまだです。反省・・・。

その他には特に指摘もなく、検査終了。

「適合」

を頂きました!

さて
検査終了後、大工さんがポストを設置してくれました。
 ↓     ↓     ↓


黄色い矢印がポストです。壁に埋め込みましたよ。

この段階でポストを設置すると傷が心配です。
工事中に何かを引っ掛けたりすることがあるかもしれません。

なので、表・裏と養生テープで保護しておきましょう。

こちらは玄関入り口のアーチです。
 ↓     ↓     ↓


弊社社長と私と大工さんと3人で、
玄関先であーだこーだ言いながら絶妙なバランスを探りました。


仕上りが楽しみであります


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

自主検査には半日

2010年01月28日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。

金物や耐力壁の施工が終了しました。
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの躯体検査が行なえます。

なので、まずは私が自主検査を行ないます。
 ↓     ↓     ↓


金物を確認しましたが、
取付け場所やビスの種類など特に問題はありませんでした。

内部はOKなので今度は外部をチェックします。

耐力壁にこんなものを発見しました。
 ↓     ↓     ↓


釘の打ち損じです。
斜めに釘が出てきてしまっています。

なのでこの釘は紛らわしいので取ってもらい、釘を打ちなおしです。
 ↓     ↓     ↓


こちらは釘のピッチが足りないです。
矢印丸のところに釘の増し打ちです。
 ↓     ↓     ↓


ここは釘がめり込みすぎ。
矢印丸のところに釘がめり混みすぎないように増し打ちです。
 ↓     ↓     ↓


躯体の自主検査終了です。
これで安心して検査を受けることができます
 ↓     ↓     ↓


自主検査には半日くらいかかります。

半日っていう時間が早いのか遅いのかはわかりません。
ただ、しっかりチェックすると
そのくらいの時間が必要ではないかと思います。

1日2棟の自主検査をしたことがありますが、
もうクタクタになってしまいますよ

それを考えると、
検査員さんは1日に何棟も検査をするのだから凄いことです


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

二重の断熱効果

2010年01月22日 | 通気断熱工法

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。


外部の耐力壁がだいぶ施工されてきましたね。
 ↓     ↓     ↓


耐力壁にはケナフ素材の構造用耐力面材を使用しています。

ケナフは成長が早くて、強靭かつ柔軟な繊維がとれます。
半年で4~5mまで成長するので、
木材に代わる植物資源として注目されています。

しかも壁倍率もしっかりとれて、
高い透湿性もある(壁内に湿気がこもらないということです)。

まさに
通気断熱WB工法にピッタリのエコ配慮素材なんです。


こちらはバルコニーです。
以前はスカスカでしたがしっかりとしたバルコニーになりましたね♪
 ↓     ↓     ↓


ちなみに左側に「チラッ!」っと写っている人は大工さんです(笑)


屋根に取り付けられた
自動開閉通気制御装置「ハットヘルス」。(黄色の矢印)
 ↓     ↓     ↓


拡大するとこんな感じになっています。
 ↓     ↓     ↓


装置には横にスリットが2本みえますね。
上のスリットは第2通気層の通気を制御しています。
下のスリットは第1通気層の通気です。

第1通気層は外壁部分から屋根にかけての通気層です。
直射による焼け込み熱を逃がしたりします。

この通気層は外壁がサイディングの建物の場合は
ほぼ全ての会社さんで採用していると思います。
外壁通気工法といえばいいでしょうか。

通気断熱WB工法が
他の工法と違うところは第2通気層の存在です。

第2通気層は建物内部の通気層。
断熱材と内装下地材(石膏ボード)の間にあります。

この内部の通気層はこんな役割をもっています。

★夏場は床下から冷気を引き上げ冷却層に。
  室内の湿気などを排出する効果もあります。

★冬場は夏に開いていた自動開閉通気制御装置が閉じて
  壁体内が保温層に。

保温層と断熱材。

二重の断熱効果で
暖房熱のロスを少なくするということですね。

で、
このようなことを制御するのが
自動開閉通気制御装置なのです


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!


躯体現場の歩き方

2010年01月13日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。


躯体の様子です。
 ↓     ↓     ↓


通気断熱WB工法ですが、
今のところ普通の工法の建物と違いはありません。
 ↓     ↓     ↓


こちらはバルコニーです。
骨組みの状態なのでまだスカスカです。
 ↓     ↓     ↓


この状態のときは近づかないようにしてください。
大工さんは大丈夫ですが、
この上を歩くなんて絶対ダメですよ!

足場に上がるのもやめてくださいね。
危ないですよ。

現場の監督や施工会社の人がいるときに一緒に見学してくださいね。

そのときは軍手を用意して靴は歩きやすいものを。
ヒールのある靴はさけてください。
ヘルメットは現場に用意してありますから大丈夫です。
(※アシストホームの場合)

あとは上履きもあるといいですね。
建物内部は土足厳禁ですから。

現場にスリッパは用意していますが
材料が置いてあるのでスリッパでは歩きにくいですからね。


さて屋根付近の様子です。
黄色丸のところに屋根の自動開閉通気制御装置がついています。
 ↓     ↓     ↓


基礎のアンダーヘルスと同じように通気を制御しています。
熱を逃がしたり保温したりしてくれますよ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

床下の自動開閉通気制御装置

2010年01月12日 | 通気断熱工法
ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。


こちらは基礎の換気口に取付ける
自動開閉通気制御装置「アンダーヘルス」です。
 ↓     ↓     ↓


写真の親指付近に温度を感知する形状記憶バネが付いています。
23℃で全開(下の写真)17℃で全閉(上の写真)します。
 ↓     ↓     ↓


つまり暑い時期には全開、
寒い時期には全閉して床下を保温します。

この装置は基礎開口に取付けます。
 ↓     ↓     ↓


ところで
土台を基礎の上に直に設置してしまうと、
土台が蒸れて腐る可能性があります。
そのため薄い基礎パッキンをいれて、土台が腐るのを防ぎます。
 ↓     ↓     ↓


自動開閉通気制御装置はきちんと設置することで
ビックリするような効果を得ることができますよ


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!

写真で見る上棟工事の流れ

2009年12月25日 | 通気断熱工法

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホームの監督Kです

コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースの呼吸する家。
「通気断熱WB工法」のまるごと健康・エコな家のH様邸。


今回は上棟工事の様子です。

建物が建ちあがるまでの流れを
簡単ではありますが写真でおっていきましょう。
今日のブログはちょっと長~いですヨ

まずはレッカーを据えます。
 ↓     ↓     ↓


現場の状況によってはレッカーが使えない場合があります。
レッカーが現場に入れなかったり、
レッカーを据える場所がないときは使えません。

レッカーが使えなくても、大工さんが大勢いれば何とかなります。
(大工さんが大変ですが・・・。)


通し柱(トオシバシラ)、1階の管柱(クダバシラ)をたてます。
大工さんが大勢でグリグリ柱をたてていきます。
 ↓     ↓     ↓


・「通し柱」とは土台から軒げたまで通してある柱です。
・「管柱」とは1階部分・2階部分のみの長さの柱のこと。
 通してない柱。
 だいたいみんな普通に柱って言ってます。


柱をたてたら、胴差(ドウザシ)と
2階の床ばり(ユカバリ)・根太(ネダ)を施工します。
 ↓     ↓     ↓


・「胴差」とは1階と2階の間にある太い材料です。
 材料の端が通し柱の胴部分にささってるので胴差?でしょうか。
・「床ばり」とは床を支えている梁。
・「根太」とは床を支える横木です。床ばり以外の細かいもの。
「床ばり」は「2階ばり」であって「床ばり」とは呼ばない。
と言う方もいますが、
私は「床ばり」と教えてもらったので「床ばり」と言います。


2階の床合板を施工します。
床があると安心して2階での作業ができますよ。
 ↓     ↓     ↓


1階と同じように2階の管柱をたて、
軒げた(ノキゲタ)や妻げた(ツマゲタ)、小屋ばり(コヤバリ)を施工します。
 ↓     ↓     ↓


・「軒げた」とは2階の管柱の上にある水平材。屋根の軒側にある桁。
・「妻げた」とは2階の管柱の上にある水平材。屋根の妻側にある桁。
 「妻ばり」とも言うようです。
・「小屋ばり」とは軒げたや妻げた以外の梁のこと。


H様邸は小屋裏を利用するので、
小屋裏利用部分に床合板を施工します。
 ↓     ↓    ↓


床合板が施工できると
まず小屋づか(コヤヅカ)をたてます。
その上に母屋(モヤ)、棟木(ムナギ)を施工します。
 ↓     ↓     ↓


・「小屋づか」とは桁の上にたてる束のことです。屋根の荷重を伝える材料。
・「棟木」とは小屋の頂上につける横木。
・「母屋」とは棟木と平行して垂木を支える横木。
 棟木以外の横木ですね。

垂木(タルキ)を施工します。
 ↓     ↓     ↓


・「垂木」とは屋根板を支える角材。
 上の写真で屋根のところに斜めに施工してある細い角材です。

上の写真で見るとわかりやすいと思いますが、
写真の正面の桁が「妻げた」、左右の軒の部分の桁が「軒げた」です。


屋根板をレッカーであげて、これから施工します。
 ↓     ↓     ↓


この屋根板は野地(ノジ)といいます。
・「野地」とは屋根の仕上げ材の下地になる板のことです。

野地を施工中。完成まであと少しです
 ↓     ↓     ↓


ここで
通気断熱WB工法の自動開閉換気装置の一部を取付けます。
 ↓     ↓     ↓


この状態で取付けをしておかないと、
あとからの施工はできません。

忘れずに

野地を全て施工して完成。
 ↓     ↓     ↓


何事もなく無事に上棟できました

ご近隣の皆様、
工事中はご協力を頂きましてありがとうございました。

大工さん、鳶さん、レッカーの運転手さんお疲れさまでした!

H様、上棟おめでとうございまーす


          ☆ブログランキング☆
      
     ★いつもありがとうございます★

☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか

マイホームの夢をかなえるゾウ!
コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★

ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。

お問い合せはコチラ

※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
  リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。

あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
 ↓ ↓ ↓
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!