ただいまリフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです。
今日はなんだかハナミズがよく出ます。
なんでじゃろぅ??
秋の花粉ってヤツですかね?
風邪ではないと思うが・・・
うちのスタッフAも
いま目の前で鼻かんでますヨ。
さて、勉強部屋の増築が終了したので
次は外構工事です。
今まで駐車スペースだったところに部屋を増築したので
新しく駐車スペースを確保しなければいけません。
植栽が痛んでいたので、
コンクリートブロック+アルミフェンスにします。
写真はコンクリートブロックのみの状態。
さて、こちらが新しく確保した駐車スペースです。
植栽を整理して、
増築部分の横に駐車スペースを1台分確保しました。
ちなみに駐車車両は小型車とのことなので、
小型車に必要な分のコンクリート仕上げです。
駐車スペースを使用する車が限定されているので、
後ろに見える倉庫の移動などの手間が
かからず余計な出費がありません。
利用する物の大きさや形が決まっていれば
それ専用に計画するのも工事費用を抑えるコツの一つになると思いますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
家と建てたい人は読んでみて!
無料メールセミナー、今すぐ↓クリック!
「土地から探す初めての家づくり」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最新の画像[もっと見る]
-
アシストホームの新築住宅集 2ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
2階の床が夜になるとキシキシきになります K様邸2年点検 7ヶ月前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前
-
趣味全開で太陽光+蓄電池の家 お引渡し H様邸.22 2年前