ただいま新築・リフォーム工事中!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのH様邸です。
躯体検査ができるまでに工事が進みました。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/ba3376b0991fc5cb4905351dc67878fe.jpg)
検査の前にひとつひとつ確認をしていきます。
まずは前回、指摘を頂いたナットの締め付け。
矢印の部分のナットが緩んでいます。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/666d72798418e63ee8af2a95f60c0457.jpg)
ここのナットはもう少し締められそうな・・・・
前回のこともあるのでここもチェックしときます。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/b912e7bfcc9a8aceba21c204d8793bee.jpg)
耐力壁の釘の確認です。
ここは釘のピッチが大きいので、
チョークでつけた印のところに釘を増し打ちしましょう。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/483c4944f047a82d35dea1be2cd0402f.jpg)
ここの釘はピッチはOKですが、ちょっとめり込み過ぎています。
チョークのところに増し打ちしておきます。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9e/bee9ff58cb3afc992ac7c15e3f3a3de8.jpg)
さて、先ほどのナット。大工さんにしっかりと締めてもらいました。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/8f2aa4555ccd35bce4830e211ee7e202.jpg)
ここのナットは確認しましたが、
しっかりと締めてあったのでOKでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/7c486d0911d39ab4a2455fe6cf9eaa4c.jpg)
釘ピッチの大きいところにも釘を増し打ち。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/624d71d5793ced62b6f9d588c551c1d2.jpg)
ここもしっかりと釘を打ってもらいましたよ。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/595804978dd851b5ee847767c2784c85.jpg)
その他
金物や躯体の補強はしっかりと施工できていました。
これで検査の準備は万端整いましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも実は。
私、申し訳ないことに検査当日にお引渡しの準備がありますので・・・
検査には立会えません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なので検査には弊社社長に立会いお願いしました。
自主検査してるので当日は問題ないと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
☆ブログランキング☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/243185a4ff5d4fe2a30673f498bbeea3.png)
★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか
マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
お問い合せはコチラ
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。
あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!
★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホームの監督Kです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
コミコミ1500万円オール電化住宅プランベースのH様邸です。
躯体検査ができるまでに工事が進みました。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/ba3376b0991fc5cb4905351dc67878fe.jpg)
検査の前にひとつひとつ確認をしていきます。
まずは前回、指摘を頂いたナットの締め付け。
矢印の部分のナットが緩んでいます。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/666d72798418e63ee8af2a95f60c0457.jpg)
ここのナットはもう少し締められそうな・・・・
前回のこともあるのでここもチェックしときます。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/b912e7bfcc9a8aceba21c204d8793bee.jpg)
耐力壁の釘の確認です。
ここは釘のピッチが大きいので、
チョークでつけた印のところに釘を増し打ちしましょう。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/483c4944f047a82d35dea1be2cd0402f.jpg)
ここの釘はピッチはOKですが、ちょっとめり込み過ぎています。
チョークのところに増し打ちしておきます。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9e/bee9ff58cb3afc992ac7c15e3f3a3de8.jpg)
さて、先ほどのナット。大工さんにしっかりと締めてもらいました。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/8f2aa4555ccd35bce4830e211ee7e202.jpg)
ここのナットは確認しましたが、
しっかりと締めてあったのでOKでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/7c486d0911d39ab4a2455fe6cf9eaa4c.jpg)
釘ピッチの大きいところにも釘を増し打ち。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/624d71d5793ced62b6f9d588c551c1d2.jpg)
ここもしっかりと釘を打ってもらいましたよ。
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/595804978dd851b5ee847767c2784c85.jpg)
その他
金物や躯体の補強はしっかりと施工できていました。
これで検査の準備は万端整いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも実は。
私、申し訳ないことに検査当日にお引渡しの準備がありますので・・・
検査には立会えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なので検査には弊社社長に立会いお願いしました。
自主検査してるので当日は問題ないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
☆ブログランキング☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/8092a82d9e4db024dfb87847d2a7e2ce.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/243185a4ff5d4fe2a30673f498bbeea3.png)
★いつもありがとうございます★
☆PR☆---------------------------------------------
真剣に家づくりを考えているあなた
たくさんの困難に直面していませんか
マイホームの夢をかなえるゾウ!
★コミコミ1500万円オール電化住宅プラン★
ご質問などは以下までメールお願いします。
メールにてお返事させていただきます。
![](https://www.asisuto-home.com/mail-kkk.gif)
※「コミコミ1500万円プランについて」と一言入れてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
リフォームのお問い合わせもコチラからどうぞ。
あなたが理想の土地にめぐり会える方法は??
★土地から探す家づくり無料メールセミナー★
「失敗しない土地選びの秘訣」配信中です!