Saxophonist 宮地スグル公式ブログ

最大の趣味+職業の音楽について熱く語ります。その他にライブのお知らせ、趣味の旅行&温泉巡りも。登録宜しくお願いします。

2019年を振り返る

2019年12月24日 10時22分00秒 | Weblog

今月15日に54歳になりました。幼少より病弱だった自分がここまで生きられるとは思ってませんでした。しかも、今が生涯で最も元気です。(笑) 特に公表してないので、誰からのメッセージも受ける事なく静かに(と言ってもジャズは聴いてたけど)迎える事が出来、落ち着いて色々振り返る事が出来ました。

今年は、アルバム「Conversation 2 」のレコーディングや、その制作、そしてツアーと、とても充実した一年でした。お陰様でアルバムもツアーでの演奏も好評で嬉しい限りです。日本各地の皆様に感謝致します。

そして何と言っても、あの話題作「全裸監督」に出演させて頂いた事、その音楽作りに1月からの数ヶ月間参加出来た事、そして、別のお仕事では、あの話題の若手女優・橋本環奈さんにサックスを教えるという幸運にも恵まれ、なんともまぁ華やかな上半期でした。

あまりにツイテるので、ネット占いをしてみたら、今年は12年に一度の最高の年なんだとか。どおりで!

まぁ、芸能界は自分にとっては華やかでも、遠い別の世界だし、他人様は僕がそれに関わったなんて話はすぐ忘れてしまいますから、それにしがみつく事なく、再び地道に自分のサックス道を極める事に精進したいです。

色んな出会いや別れも有りました。最も悲しい別れは、「The Ossan Band」の不動のベーシスト・谷源昌(たにもとあき)が急逝した事です。いまだに信じられません。今でも何処かで、あのちょっと甲高い声でヘラヘラ笑いながらベースを弾いてる様な気がします。彼が居なくなって寂しいですが、それを乗り越えて演奏を続けなければなりません。皆さん、どうか力を下さい。

振り返ると色んな事が有りました。笑ったり悲しんだりとアップダウンの激しい生活ってのは、まぁ、いつも通りですが、振り幅が格段に大きかったかなぁと思います。それでも、軽い運動で身体を鍛え始めたのも今年の春から続いていますし、心身共に健康で、自分のやるべき事に集中出来たと思います。

来年はどんな年になるのか想像もつきませんが、早速、色々と新しいお仕事も頂き、それぞれを大切に頑張りたいと思っております。因みに、こんだけ色々お仕事して、お金も割と頂いた筈…の割に年間の収支は何故か例年並み。(笑) もう、どう頑張ったって貧乏癖は抜けないんだから、どうせなら益々徹底的に楽しもう!というのが来年の抱負ですかね。

皆様、来年もどうぞ御贔屓に。

あ、そういや今年は令和元年でしたね。色々有りすぎて忘れてました。(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月と2020年1月のスケ... | トップ | 2020年明けましておめでとう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿