![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/0f3ca210cecd6222b6c83ce9d867fc5a.jpg)
「バルべラ・ダルバ」。
先週、TV番組の「世界遺産」でイタリア・トスカーナ地方をやっていて、イタリアワインが飲みたくなった。江古田の千川通り沿いにワイン専門店が有り、そこでいつも1500円くらいの予算で購入している。去年は南仏に行ったこともあり、フランスかスペイン産のワインをずっと買って来たので、今日はちょいと冒険。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/6bafdb9a9bfe2053082d02ff5b4f1b87.jpg)
いつも泥酔してしまって、こんな写真撮る余裕無いのですが、今回は撮ってみました。(笑)
ミディアムボディーであまり期待してなかったけど、滑らかな味わいでいて香りもしっかり。後味も良く、なかなかの美味。さすがDOC。ワインには無知だけど、生産元のテッレ・デル・バローロって超有名らしいですねぇ。美味しくて食事もせずにグビグビ行ってしまった。
さて、今日のディナーは麻婆豆腐・・って、合ってねぇ~。(苦笑)
先週、TV番組の「世界遺産」でイタリア・トスカーナ地方をやっていて、イタリアワインが飲みたくなった。江古田の千川通り沿いにワイン専門店が有り、そこでいつも1500円くらいの予算で購入している。去年は南仏に行ったこともあり、フランスかスペイン産のワインをずっと買って来たので、今日はちょいと冒険。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/6bafdb9a9bfe2053082d02ff5b4f1b87.jpg)
いつも泥酔してしまって、こんな写真撮る余裕無いのですが、今回は撮ってみました。(笑)
ミディアムボディーであまり期待してなかったけど、滑らかな味わいでいて香りもしっかり。後味も良く、なかなかの美味。さすがDOC。ワインには無知だけど、生産元のテッレ・デル・バローロって超有名らしいですねぇ。美味しくて食事もせずにグビグビ行ってしまった。
さて、今日のディナーは麻婆豆腐・・って、合ってねぇ~。(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます