Saxophonist 宮地スグル公式ブログ

最大の趣味+職業の音楽について熱く語ります。その他にライブのお知らせ、趣味の旅行&温泉巡りも。登録宜しくお願いします。

右脳トレーニング法<眼帯生活>

2009年06月25日 02時36分03秒 | 健康
また、人体実験始めました。

キムタクのドラマ「MR.ブレーン」。
科捜研の物語だけど、あんなに職場がオシャレでハイテクだったら、よその局で同じく科捜研やってる沢口靖子の職場はどうなるねん!と思ってしまう。ドラマの内容は、僕にとってはそれほど面白くも無いし、ネタは「世界一受けたい授業」に出てきた様な人間の記憶に関するものだったり、脳の働きにまつわるもので、それ程新鮮味も感じられないのだけど、ボ~っと見てたら、これは使える!と思う事が一つ有った。

右脳を鍛えるために、主人公が左目しか見えないサングラスをかけている。ご存知の方も多いかもしれないが、右脳を鍛えるには左半身に刺激を与えてやるのが良いとされている。例えば、左手で箸を持ってみたり。でも、それじゃ折角の食事を楽しめたもんじゃない。(ちなみに左利きに天才が多いのも、右脳の働きが活発だからとされている)

じゃ、やっぱりサングラス・・となるけど、おそらく、そんなサングラスも結構お高いに違いないし、そんなものに一円も使いたくない主婦感覚の僕は、薬局に出向き眼帯を190円で購入。右目に装着し、かくして僕の眼帯生活は始まった。

僕の左目は極度に悪く、裸眼で0・1も無いほど。コンタクトレンズで生活しているが、長年、よく見える右目ばかりを多用してきたせいで、どうしても左目は休んでいる傾向に有る。その結果斜視になり、医者にも若いうちに・・と手術を勧められたが、結局せずじまい。今回の眼帯生活で、如何に左目が休んでいるかを実感できたのは、思わぬ発見だった。コンタクトをしているにもかかわらず、中々左目はものを見ようとはしてくれないのだ。

危ないとは承知で、近所を歩いてみたりもしてみたが(むしろ、僕の方が「アブナイ」と思われるかもだけど。苦笑)、後方から車が来て、急に自分の右側を通り過ぎたりするとかなりスリリングだ。右目を隠しているだけで、右側の察知能力も衰える。しかし、左目も1時間もしていると、ようやくモノが見え始め日常生活も困らない。

この状態で練習をすると、音楽の考え方が180度変わってしまうのが面白い。いつもやっているルーティン練習がままならない。頭で思いついたり思い出したメロディーをどうしても吹きたくなる衝動に駆られ、横道にそれてばかりいる。頭でシラブルを歌いながら吹こうとするが、これもなかなか上手く行かない。でも、眼帯を取ると簡単に行く。やはり、音楽を演奏するってのは、右脳だけではなく、左脳との情報交換を物凄い勢いでやってるって事なんだなぁ・・と実感。このお陰で、ルーティン練習にも変化が出始め、練習内容も最近変わってきた。ちょっとしたアイディアが湧き起こった結果だけど、これも右脳が刺激されたせいか?

まぁ、どうでもいいけど、この季節・・眼帯ってムレる。(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試奏のお仕事・その2 | トップ | 今日の晩飯・角煮 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yhari そうですか (まさ)
2012-11-16 05:53:49
記憶ができなく,文章を読むのに時間がかかるので,長いこと悩んでおり,最近,左目がほとんど機能していないことに気付いた.右脳の機能と左目の関係がありそうな気がした.さっそく「左目,右脳」で検索したらこの記事がヒットした.やはりそうなのかなと思う.もっと知りたいですね.
返信する
なるほど・・・ (まれーばく)
2009-06-29 18:50:09
キムタクに見とれてるだけじゃダメですねぇ…
目の付け所の違いに苦笑です
返信する
へぇ~!!そうなんですか! (SGURU)
2009-06-26 00:20:51
なんか、それTVで見た事有ります。
効果有るんですねぇ。
ちなみに、眼帯もガーゼを取るとカバーに小さい穴が開いてます。使えるかも!・・と、あくまで眼帯にこだわる僕。(笑)
返信する
Unknown (CIZ-SAX)
2009-06-25 13:53:49
私もコンタクト生活ですが、さすがに片目生活は怖いです(-.-;)
今は、ダイソーで視力回復眼鏡…小さな穴がたくさん開いてる黒い眼鏡を一日15分くらいかけていると、眼の筋肉が鍛えられるそうです
おかげで、今使っているコンタクトだと見えすぎます(>_<)
返信する

コメントを投稿