西の空は夕陽に照らされ、北の空は依然として積乱雲。でも東の空は高く、筆でチョンと書いただけの様な雲で秋の気配。
去年、真夏に空を見上げていたら1曲生まれた。今年は去年と違うけど、やはりちょいと切なげな心で(笑)空を見上げている。
感性が完全に伝わる事は無い。
伝えようと作曲するわけでも演奏するわけでもない。もし、そんな事をすればあざとくて、僕にとっては駄作になる。
そこには無の境地と、天から降りて来るものしかない。それに他人が共感するなんて、ある意味奇跡に近いと思う。じゃぁ何のために音楽をしてるか・・なんて答えは多分一生見つからない。
練習さえしていれば良い演奏が出来るかと言うと、そうではないというのが一つのヒントである。良い曲を書こうと思って書けるものではない。こうして切ない気持ちで空を見上げてると、ふと浮かんだものがたまたま良いものだったりするのだ。
去年、真夏に空を見上げていたら1曲生まれた。今年は去年と違うけど、やはりちょいと切なげな心で(笑)空を見上げている。
感性が完全に伝わる事は無い。
伝えようと作曲するわけでも演奏するわけでもない。もし、そんな事をすればあざとくて、僕にとっては駄作になる。
そこには無の境地と、天から降りて来るものしかない。それに他人が共感するなんて、ある意味奇跡に近いと思う。じゃぁ何のために音楽をしてるか・・なんて答えは多分一生見つからない。
練習さえしていれば良い演奏が出来るかと言うと、そうではないというのが一つのヒントである。良い曲を書こうと思って書けるものではない。こうして切ない気持ちで空を見上げてると、ふと浮かんだものがたまたま良いものだったりするのだ。
日中はまだまだ暑い日が続きますが
夕方の風には鈴虫の鳴き声が混じるようになりました。
夏雲も少しずつ溶けてきた感があります。
今日は何を食べようかしら
早いとこ落ち着かせて、秋には美味しいもの一杯食べたいです!