飲みの場到るAC

プーマRC(元アミノバイタルAC)で活動するお酒好きなランニング仲間です(^○^)/

アミノバイタルAC合宿&谷マリ駅伝

2010年02月12日 22時14分15秒 | 飲み会
こんばんは
久々の登場、TAKAでございます

本格的なレースシーズンに突入しておりますが、急にが降ったりと寒くなっておりますね。
皆さん、体調を崩されたりしてませんか

「青梅」まであと1週間、「東京」まであと2週間ですので、ご参加される皆様、
くれぐれも風邪などひかないようにして下さいね

そして飲みすぎで廃人になると、あらゆる所(鼻やスネ)から
流血したりするので、お気をつけを

早速ですが、既にアミノバイタルACのブログをご覧になられた方も多いとは思いますが、
長野県の蓼科にて合宿が行われます

昨年はアミノバイタルACとしては2回の合宿が開催されましたが、今年は色んな方にも
参加して頂きたいというN島コーチを始め、スタップ達の想いがあり、回数も
増える模様です

(日程)

1回目:5/14(金)、15(土)、16(日)の2泊3日

2回目:6/18(金)、19(土)、20(日)の2泊3日


いずれも金曜の夜にハイテクを出発し、夜中に宿泊先の
到着になると思います

ホテルは「ホテルアンビエント蓼科」で、非常にキレイなところですよ

http://tateshina.izumigo.co.jp/

車中から既にを始め、延々
ホテルへ到着したら、即
そして、また・・・

といった感じに肝機能も相当強化される3日間ではありますが、蓼科は標高1500mと
いう高地トレーニングにもなり、普段の東京近辺では経験することが出来ない練習が出来き、心肺機能も強化されると思います
本練習では20~45キロくらい、個人の調子やレベルに合わせてアップダウンの
山道を

この練習は非常にハードですが、良い経験が出来ると思いますよ

って言いましても、基本はです
土曜日の本練習が終わり、後は、必ず何かが起こる
ロングコースの反省会があります

毎回、ハプニング続出のですが、昼間の本練習で頑張った方ばかりですので
知っている人も、今まで面識がなかった人も一つになるアットホームな部屋飲みです

昨年の2回目はTONOちゃん、KOBAちゃんと共に幹事部屋でしたので、が終わって
皆さんが帰った後は悲惨な場面も

次回、合宿にご参加されるのであれば、幹事部屋は遠慮されて方が宜しいかと

といいつつ、TONO、KOBA、TAKAは幹事部屋を立候補するとは思いますが
なぜなら、理由は・・・1つ
常にに囲まれているからであります

今年は合宿の回数も月1回 あるような事も聞いておりますが、
毎回出席は厳しいとは思いますので、都合の付く日を選んで是非ともご参加を
検討してみて下さいね

そして、そして「谷川真理駅伝」が開催されますが、なんとも合宿ネタが長引いて
しまいました
もう少し、文章を簡潔にする勉強をしないといけませんね

申し訳ございませんが、「駅伝」はまた次回にさせて下さい


(今日の一言)

明日は餃子 王将の餃子だぁ

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年一発目 (TONO)
2010-02-13 14:01:14
今年も3ヶ月後には合宿が始まりますね皆さん準備はよろしいですか?みんなで蓼科行きましょう
今年一発目5月合宿の日程調整お願いしますね~
すでに駄目な方は6月もありますのでご安心を
今年も夜はホテルの一室を別世界に変えちゃいましょう
返信する
どーしよーかなぁ (Unknown)
2010-02-13 22:16:36
更新まだ未入金なんですよねぇ
5月は仕事があるんで6月かな。
返信する
どうしまひょ (ホーリー)
2010-02-21 21:29:04
予定調整とお金都合つけば、両方参加したいとこですが、参加メンバー多い方に行こうかな(^-^)
返信する
合宿 (マーク)
2010-02-24 19:10:47
合宿は迷うな
出来れば5月に行きたいけど。
あと、駅伝は皆さんどうするんだろう
複数でのチーム対抗でもいいかな。
返信する
谷真理駅伝てーのは? (K田)
2010-03-01 22:46:33
競技人数、距離、チーム構成条件なんかはどうなっているのでしょうか?誰か教えて下さい。
返信する
谷真理駅伝てーのは(2) (K田)
2010-03-02 07:30:40
ネットで見て解りました。
返信する
誰かチーム組みませんか? (K田)
2010-03-10 05:33:23
東京マラソンでサブフォー達成のT中さんと、K田で現在二人。オヤジコンセプトで、若ぇーモンには負けない様に走りたいです。
K田の5KMは24分27秒がベストですが、5月23日までには23分を切れる様に練習します。
返信する

コメントを投稿