週末(←東京マラソンね)の天気が気になる今日この頃、をいいことにランをさぼり、
まっすぐ帰ってきてしまったホーリーでございます。
(今日もつけ麺の大盛りサービスにつられ、つい頼んでしまい・・・。こりゃ、やせんわ。)
さて、前置き長くなりましたが、先週末は青梅マラソン
スタートの河辺駅の横断幕。がぜん、気分高揚
絵に描いたような好天。この季節としては絶好のコンデション 。東京も晴れてくれ~
こんな人もいたらしい。 「あいつは~誰だ!!」 デビルマ~ン♪ (わかるかな?)
で、もうゴール(←手を抜きすぎ??)
坂の多いタフなコースですが、練習になります。なんといっても温かい沿道のもてなしは感動です。
東京マラソンの1週間前にかかわらず、1時間台で駆け抜けてしまったピ○子さん(東京がんばってね)
始め、30キロ自己ベストのMarkさん、故障をものともせず好タイムを出したs-tomoさん、平均5'10"で
疾走したm-tomokoさん、スピードランナーE本さんは言わずもがな・・・。みんな、なかなかの成果でしたね。
おっと忘れちゃいけない、昨年のリベンジ組 hanamizukiさん&恥ずかしながら私(今年はコシヒカリ食べられた)。
そして、打ち上げはこの店。正月もお世話になりました、立川の中華(『誠品』)
今回も色々リクエストに応えて頂き、多謝
フレッシュな顔ぶれの中、未入金さんや、打ち上げからかけつけてくれた宴会部長の姿も見えます。
レースのスタートがお昼のため、日曜の遅めの夜にもかかわらず、大盛り上がりの青梅打ち上げでした。(おしまい)
まっすぐ帰ってきてしまったホーリーでございます。
(今日もつけ麺の大盛りサービスにつられ、つい頼んでしまい・・・。こりゃ、やせんわ。)
さて、前置き長くなりましたが、先週末は青梅マラソン
スタートの河辺駅の横断幕。がぜん、気分高揚
絵に描いたような好天。この季節としては絶好のコンデション 。東京も晴れてくれ~
こんな人もいたらしい。 「あいつは~誰だ!!」 デビルマ~ン♪ (わかるかな?)
で、もうゴール(←手を抜きすぎ??)
坂の多いタフなコースですが、練習になります。なんといっても温かい沿道のもてなしは感動です。
東京マラソンの1週間前にかかわらず、1時間台で駆け抜けてしまったピ○子さん(東京がんばってね)
始め、30キロ自己ベストのMarkさん、故障をものともせず好タイムを出したs-tomoさん、平均5'10"で
疾走したm-tomokoさん、スピードランナーE本さんは言わずもがな・・・。みんな、なかなかの成果でしたね。
おっと忘れちゃいけない、昨年のリベンジ組 hanamizukiさん&恥ずかしながら私(今年はコシヒカリ食べられた)。
そして、打ち上げはこの店。正月もお世話になりました、立川の中華(『誠品』)
今回も色々リクエストに応えて頂き、多謝
フレッシュな顔ぶれの中、未入金さんや、打ち上げからかけつけてくれた宴会部長の姿も見えます。
レースのスタートがお昼のため、日曜の遅めの夜にもかかわらず、大盛り上がりの青梅打ち上げでした。(おしまい)
ブログアップお疲れさまでした
今回のレースは正月の練習会がとても参考になり、今の自分にとってはいい結果がでましたので正月企画に感謝です
青梅は施設エイドも多く沿道の応援にも励まされました。フルマラソンのいい練習にもなり来年も出たい大会の一つですね
また、打ち上げ企画もご苦労さまでした。
前回、利用していたので店も対応早かったですね
おまけにお決まりのワインも提供してもらい満足でした
また、ホーリー新企画お待ちしてます
もちろん手伝いますよ
当日は天気もでしたし、皆さんも続々と記録を更新されたようですね
それも、ホーリーさんが企画してくれた新春企画でのが良かったんですね
そして、打ち上げも例の中華ですね~正月に続いてまでご用意して頂いた様子。行きたかったなぁ
これからも楽しいや練習会の企画をお願いしますね私もお手伝いしますし
明日は東京マラソンです。天候が模様ですが、皆さんから
元気を貰いましたので、全力を尽くしてきますね
皆さんの目覚ましい記録更新にあやかり私も今年は無事ゴールすることができました
明日は東京マラソンですね
今日のうちに雨は全部降ってもらいましょ~
私は雨に負けず(←ホーリーさん、今日は雨まけないでねっ)練習会前にひとっ走り頑張ってきま~す
では明日走られる方、今日はゆっくり休養して下さいませ~
正月に続き色々サポート有難うございました。m(_ _)m
店長から「次回はいつですか?」って言われました(笑)。
>TAKAさん
色々アイデア考えているのもあるので、引き続き一緒に楽しい企画進めて生きました。(^-^)
>hanamizukiさん
軟弱な私は雨に負け、ビッグサイト(東京マラソンエクスポ)に向かってます。(笑)
私は、昨日(26日)に荒川市民マラソンに向けて、30キロ走を行い、かなり手応えをつかみました
けだるさを感じながら、練習会に向かっています。
今日はゆっくりジョグかな
東京に参加される皆さんは、だからといってふて腐れずに、当選した喜びを噛み締めて頑張って下さいね
ブログUPありがとうございます☆
青梅新春企画のおかげで記録更新できました!
新春企画も青梅当日もホーリーさんのご案内で待ち合わせとかもスムーズで感謝です!!!
打ち上げも楽しかったです
明日は東京マラソン!
30kmエイド水6班(最終テーブル)でお待ちしております