nontaの...思いつ熊まブログ♪

思いつくまま、気の向くまま、そんな日記です。

いらっしゃいませ(*^^)v

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。ただいまお休み中です。

コロナウイルス感染に注意しましょう!

じっと東結城駅に...

2011-03-21 20:57:06 | 日記&つぶやき

実家に行ってきました。(←もちろん節約運転 )

運転見合わせ中の水戸線の東結城駅に、あの日から今も電車が停車中と聞き、行ってみました。

おぉ~、今にも動き出しそうです。

 

 

が、誰もいません。

もともと無人駅ですが、別の意味で〝無人〟になるとは...。


  
14:49の下り友部行だったのでしょうか...。
  
水戸線は運休していると知っていても、踏切を通る車はきちんと一時停止をしていました。

まじめな茨城県民、負けるな~!!


春分

2011-03-21 09:34:17 | 季節、暦
今日は春分です。

昼と夜の長さが同じ、といわれますが、実際は昼の方が長いです。

「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨として国民の休日に制定されています。

前後各3日を合わせた7日間が春のお彼岸となり、お墓参りに出かけます。

桜の開花が待ち遠しいですね。開花予想はこちらをご覧ください。
 
 
 
 
 
雨で肌寒い日となりました。(でも暖房はつけません!)

仕事中のみいたから〝雨漏りチェック指令〟が入り、屋内外をひと回りしました。

今のところは大丈夫のようです。

ただ...わずかに漏れていて、これから徐々に染み出てくることが無いことを祈っています。



茨城県

2011-03-21 00:13:13 | ことば
茨城県は〝いばらきけん〟です。

面積は6,095.69km? (全国24位)

人口は約296万人 (全国11位

東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡に続いて茨城です。
(2010年国勢調査データより)

とある情報によると、知名度が低く、位置(場所)が曖昧と言われているようですが、本当に住みやすい県なのですよ。
 
テレビで某国会議員は〝いばらぎけん〟と言っていました。

県名も正しく言えないのか、この人は...。


政府への不信感

2011-03-20 15:39:58 | 日記&つぶやき
政府への不信感が未だに拭い去れない人がたくさんいます。

例の「尖閣諸島での中国漁船衝突ビデオ」を国民に隠した政府ですから...。

今回の震災においても「何か隠しているに違いない」と疑惑を持たれてしまうのでしょう。

良いことも悪いことも、全ての事実を公表して下さい。

国民が根拠のないデマに惑わされないためにも。

買いだめじゃないのよ

2011-03-20 13:23:34 | 日記&つぶやき
イオンに行ってきました。(←節約運転 )

納豆、レトルトカレー、缶詰、即席麺などは売り切れでした。

豆腐と食パンは買えましたが、補充が無ければ午後の早い時間には無くなるでしょう。

他の食品は、種類は減っていますが、まぁまぁ今まで通りに並んでいました。

週休5日の主婦なので、休日の買い物はいつも多めになります。

買いだめするつもりはなくても、ハタと気付くとカゴがいっぱいになってしまいました。

これは不謹慎な買いだめじゃないのよ~。誤解しないでね~。

この前来た時と同じくらいなのよ~。

歌うのは80年代

2011-03-19 22:36:43 | 日記&つぶやき
気持ちを盛り上げたり、ストレス解消などで歌うのは、1980年代のヒット曲が多いです。

松田聖子さん、中森明菜さん、小泉今日子さん、薬師丸ひろ子さんなど、

気がつけば、フルコーラス歌える曲がけっこうあります。

覚えているもんですね~。

ま、ひとりでいる時に歌うので、音程はかもしれないけれど...。

計画停電を経験

2011-03-18 23:17:13 | 日記&つぶやき
通勤途中の会社まであと2kmのところでが消えていました。

勤務先が朝一の時間帯で計画停電となっていました。

毎日の停電予定は確認していましたが、この地域は初めて実行されました。

市内でも停電する地域としない地域があるので、来店されたお客様のなかには

あれ?と驚く人もいました。

でも、終わりが見える停電ですから、待てば良いのです。

終わりどころか、始まりが見えない状況にある被災地のことを思えば...

何てことはありません。
 
      
 
お客様の注文にも、対応できるものと、できないものがあります。

対応できない場合には、

「電力や燃料不足などの諸事情で、ご希望に添えず大変申し訳ありませんが、

どうか事情をお汲み取り下さいますよう、お願い申し上げます。」

と話すしかありません。

「わかりました。もう少し待ってます。」

とか、

「考えてみます。」

と言ってくださる方もいれば、

「なんとかならないのか?」

と粘る人もいます。本音を言うと、この粘る人が厄介なのです。

なんとかなるのなら、とっくにやっています!

という言葉を飲み込んで、同じセリフを繰り返すのです。

ストレスが溜まります。

電気は365日を旬にする?

2011-03-17 22:38:05 | 日記&つぶやき
電気が需要>供給の事態のもと、みなさんのご家庭や企業なども節電に努めていると思います。

やはり、どう考えても、日本は電気を浪費しすぎていたと思います。

明るすぎる夜の街、24時間営業のお店、24時間放映しているテレビ...。

今までが異常だったのです。

グローバル社会においては、ある程度の「24時間いつでも、どこでも」は
必要ですが、限度を超えていたのです。

さらに「1年中いつでも、どこでも」までも...必要でしょうか?

野菜や果物の〝〟知らない人たちが、どれほどいるのでしょうか...?
        ↑
    クリックしてみてね!








2時間待ちはあたりまえ?

2011-03-15 22:59:22 | 日記&つぶやき
今日、ガソリンを入れに行った人が2時間待ちだったそうです。

nontaの通勤路にガソリンスタンドが無いので、同僚の話ですが、

早朝からガソリンスタンドの道路沿いに長蛇の列!だそうです。

開店前から並んでいても、数台前で品切れ!!ということもあるようです。

ムーヴ君は3/9に満タンにしたので、まだ7分目位入っていますが、

通勤距離が遠い人はキツイです。

スーパーやコンビニなどでは、食料品の棚は疎(まば)らな状態です。

早く安定した供給ができるようになって欲しいです。

↓ クリックしてみてね♡    

ページトップへ(*^^)v

最新記事へ(^。^)ノ