nontaの...思いつ熊まブログ♪

思いつくまま、気の向くまま、そんな日記です。

いらっしゃいませ(*^^)v

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。ただいまお休み中です。

コロナウイルス感染に注意しましょう!

和風パンシェルージュ

2011-03-02 22:42:05 | 
3回目の『パンシェルージュ』は黒糖つながりでした。


 黒糖ときなこ(黒糖と国産きなこのソース) 
 いちじくと黒糖(国産いちじくと黒糖のジャム)

 
〝黒糖ときなこ〟は甲府銘菓の信玄餅みたいで、甘くておいしいです。

信玄餅を食べる時には、どうしてもきなこをこぼしてしまいます。

お皿に移して(上品に)食べると、きなこと黒蜜が混ぜやすいです。

一方、ビニールの包みを広げた上に全部出して黒密をかけ、巾着のように包んで混ぜて(というか、こねて?)食べる人もいるそうです。

お皿を洗う手間が省けるので、次に食べる時には後者の方法に挑戦してみようかな...。


夢見月

2011-03-01 23:59:20 | 季節、暦
3月になりました。

別名〝弥生〟=草木がますます生い茂る月 ですね。

3月の別名は他にもあります。

 花月(かげつ)
 嘉月(かげつ)
 早花咲月 (さはなさづき)
 花見月 (はなみづき)
 夢見月(ゆめみつき)
 桜月(さくらづき)
 桃月(とうげつ)
 染色月 (しめいろづき)
 暮春(ぼしゅん)
 春惜月 (はるおしみづき)
 雛月 (ひいなつき)
 祓月 (はらえづき)---平安時代、三月巳の日に陰陽師に祓をさせていた。

夢見月は〝春眠暁を覚えず〟で朝寝過ごしたり、ついつい昼寝をしてしまう月だから...と思うでしょう?

ブッブー 違いま~す! 本当は...。(続きをみてね) 
 
 
桜の異名の〝夢見草〝から〝夢見月〟とも言うようになったそうです。

ゆめみそう...。

ハリセンボンの近藤春菜さんが「草じゃねーし」と叫ぶ場面を

夢見そう...。

↓ クリックしてみてね♡    

ページトップへ(*^^)v

最新記事へ(^。^)ノ