【3.14上関原発を建てさせない山口県民大集会第1回実行委員会のお知らせ】
来年3月14日(土)午前10時より、3.14上関原発を建てさせない山口県民大集会を開催すべく、第1回実行委員会を下記の要項で開催いたします。
前回の全体会合で上関原発を建てさせない山口県民連絡会に改称しましたが、集会の実行についてはこれまで通りの準備を必要とします。
各地での取り組みや集会全体像について協議する場となります。
安倍政権が原発推進を進めているので、上関原発計画は止まっている訳ではありません。
ぜひ、多くの方にご参加いただければ、と思います!!
日 時:11月8日(土)18:00~20:00(予定)
場 所:小郡地域交流センター
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=1370
※いつもの「小郡ふれあいセンター」ではありませんので、ご注意ください。
その会議の前に、11月8日には、山口市内で神田香織さんの講談を聞く、学習会があります。
原発をつくらせない山口県民の会「学習会」 ~講談師 神田香織さんとともに~
演目:新作「フクシマの祈り」
日 時:11月8日(土)午後2時開演
場 所:山口県立図書館レクチャールーム
参加費:1000円
問合せ:083-934-5266(原発をつくらせない山口県民の会)
*神田香織さんの紹介
福島県出身 福島県立磐城女子高校卒業。
1980 神田山陽に入門
1985 三部作「剣舞入り講談」「JAZZ講談」「寺山修二作品」などを発表。以後、神田香織独自の講談を次々発表、公団の新境地を開く。
1986 「講談はだしのゲン」公演で日本雑学大賞受賞。
1989 真打昇進
神田さんは、福島原発事故以来、その不条理を告発し続けていらっしゃいます。
今回の演目、新作の「フクシマの祈り」は神田香織さん渾身の一作です!
神田さんは、今年夏に開かれた島根原発再稼働反対集会にも参加されています!!
ご都合のよろしい方、どうぞご参加ください。