ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Mineral water

2021-09-16 23:04:49 | Foods & Drink

 川北大橋近く、稲刈りは終わったようです。

 

 

 

 会社で飲用として購入しているミネラルウォーターは入善ウォーター社製です。

 

 

 入善と言えば海洋深層水でも有名で、約20年前の数年間にわたり深層水関連事業に携わっていたこともあり、県内外の関係会議やセミナーへよく出ていました。

 農業利用の一つでトマト栽培における効果を確認、結果は良好でしたが客観評価はどうだったのか。

 なかなか定量評価をできず、悪くはないだろうくらいの結果なので事業化には至らずでした。

 

 折角なので、ミネラルウォーターについて調べてみました。

ミネラルウォーターとは・定義やミネラル成分比較

 各ミネラル分をおおよそながら総合して表わす硬度は、国内産は30前後、先の入善分もそうです。

 一方、海外産に目を転ずると、エビアンは300と約10倍、コントレックスに至っては1,468で約50倍になります。

 当たり前ながら各ミネラル分の濃度も1桁違います。

 ミネラル不足解消に良いですが、スポーツ飲料としてはどうでしょうか。

OS-1とポカリスエットの違い(管理薬剤師.com)

 マグネシウムやカルシウムはミネラルウォーターの方が1桁程度濃いですが、ナトリウムやカリウムは2桁くらいスポーツ系飲料の方が濃いです。

 餅屋は餅屋、普通の水道水よりは多少良いかもしれませんが、単純にスポーツ飲料の代わりというわけにはいかないかもしれません。

 あと、高硬度のミネラルウォーターは各人の相性があるのでそのあたりも注意が必要ですかね。