不惑なノッポの徒然ブログ

不惑を迎えエンジニアとバスケットボールで文武両道を実践しているつもりながら寄り道ばかりの日々を綴ります。

Basketball

2021-09-15 23:01:59 | Basketball

 今宵のDRAGONS.BB練習は地元中学生が数人来館して大盛況?

 県内中学バスケットボールは、強豪ミニバスからのエスカレーター、有望選手の越境などなどにより、強豪校の固定化、二極化が高校同様に進んでいます(たぶん)。

 こんな状況では突然変異なキセキの世代みたいにぽっと出でバスケットボールファンを湧かせるようなチームはもう出ないかもしれませんね。

 そんな地元中学メンバーはまだまだといった状況で、県内エリート中学に通う副部長ジュニアのスキルとは同年代ながら桁違いでした。

 裏を返せば伸びしろが豊富なのでやり方次第ではどれだけでもうまく強くなれるかもしれませんので期待です。

 

 

 

 幻となった日本スポーツマスターズ2021大会用DRAGONS.BBオフィシャルシャツのポロシャツとロングTシャツが出来上がってきました。

 来年に着用して遠征できることを期しています。

 


Aquatic plants

2021-09-14 23:55:18 | Study

 ご来客でお菓子(GODIVA)をいただきました(ありがとうございます)。

 

 

 

 実験で使用する水草が届きました。

 猪苗代湖に浮かんでいた「ヒシ」だそうです。

 

 

 乾燥したヒシの実はよく忍者もので出てくる「撒菱」として使用されていたそうです。

 確かにこんなものを踏んだ日には踏んだり蹴ったりですな。

 ちなみに、ヒシの種子は食用です。

 これから取り出した種子はこんなものでしたが、実際はもっと大きいものになるようです。

 

 

 あと、複数の楕円球があったので断面を見たところスポンジ状のものでした。

 水草の「浮き」となるようです。

 半世紀を生きてきて、水草一つで様々な学びがありました。

 ノッポ自身、水草が繁殖するような湖との縁がほとんど無かった点もありますね。

 


Good news

2021-09-13 23:03:33 | Basketball

 今宵のDRAGONS.BB練習は10人そこそこ。

 休憩枠は最小限、ゆっくり撮影する間もなく終了の報。

 

 

 

 時短分は帰宅後にラントレで補います。

 鞍月回りのロードは久々、この5 kmコースは走りやすく我ながらGood choice!?

 

 

 

 帰宅後、福井県社会人連盟からメールが届きました。

 北信越大会は開催です!

 福井県の心意気?に感謝です!

 丸さん理事長からは開催の方向で進むだろうと先週末に電話で聞いていましたが、改めて直接その報を知って練習とラントレ疲れも吹っ飛び!?

 対戦相手は2年前までO40の強豪でマスターズ大会でも上位常連だったチームなので厳しい戦いが予想されています。

 ノッポのブロック大会初参加は鮮烈デビュー?ほろ苦デビュー?


Basketball

2021-09-12 23:33:03 | Basketball

 今朝のANTIQUESは西部体育館。

 

 

 O50は開催可否が未確定ながら北信越大会に向けて余念が無いよう。

 仮想貸し切り状態が8月から続いており、当初は新鮮でしたが最近はおじさんの罵声と怒声ばかりが飛び交い寂しげに感じます。

 

 

 

 次女を塾へ送るついでについででない経路で3月以来のラーメン藤へ。

 

 

 お決まりの煮干しセットで31杯目。

 

 

 妻と同じく肉食系の次女は肉たっぷりラーメンで勉強前のエネルギー補給!?

 

 

 初訪問の内灘駅で記念撮影したので、学校で内灘住まいの友人との話の種にしてくださいな。

 

 

 

 塾へ送った後、独りアイスでラーメン食後のほてりを解消。

 

 

 

 今宵もランニングで足慣らしでした。

 


Bicycle

2021-09-11 23:19:43 | Basketball

 日本スポーツマスターズ大会に向けて制作されたTシャツです。

 移動中の制服として使用し、その余勢で大会征服を目論んでいたようですが、大会は中止になったので夢幻に終わりました。

 

 

 

 昼食に以前から気になっていた野々市の山ごぼうを訪問、も予約で一杯でした。

 人気店のようなので、今後は事前確認が必要です。

 

 

 

 なので、河岸を変えて二度目の玄海へ。

 今年30杯目は、ラーメン大、ライス大で飾りました!?

 

 

 あっさりスープなのでそっくり親子姉妹も満足したようでした。

 翌日に初日を迎える秋場所の番付表もいただきました。

 

 

 

 一家で使用している自転車は、結婚からしばらくして購入したものなので19年が過ぎました。

 さすがにデザインは古く、錆、色落ち、ゴムやプラ部材の劣化も(妻同様に)目立っています。

 買い換えたいと親子三姉妹(長女はオンライン?)の要望があり、そっくり親子姉妹で1時間あまりのあーでもない、こーでもない、そーでもないの検討の末にようやく買いました。

 次女が乗っていくと言い張って颯爽と出発!

 そう言えば姉妹の自転車の初乗りは、長女が走り出しと同時に転んで泣いて立ち上がってまた転んでの繰り返しで傷だらけになりながら練習していましたが、次女は一発クリアで飄々と乗りこなしていた記憶があります。

 もう10年以上前の思い出ですね。

 

 

 

 帰宅後は精米へ(古米です)。