快晴の福岡!
久しぶりに駕与丁公園ねこ歩き。
たまには日光に当たらなければいけませんね~








30分昼寝のつもりが、3時間も寝てしまい夕方に!
もう晩酌の時間~(笑)
毎晩6~8時間かけて、泡盛かスコッチのロックを3杯ほど。
意外に健康的だな~
今宵の1曲の中島みゆきの「ホームにて」を録音して、今日は終わり!
ギターは10分しか弾いてないけど、音の編集とアップに時間がかかる。
今までアップした曲の半分以上はこれまで演奏したことがなく、一発勝負的なものだから、後で聴くと笑えるものが多い~(笑)
まあ、コロナ休暇がなければ、こんなにギターを触ることもなかったし、フォークソングも歌わなかったかもね。
Facebookの今日の思い出によると、この3年ばかりは八重山を旅してたみたいね!
石垣島のデイサービスで三線演奏したことが、遠い昔のことに感じるなあ。
他に那覇と南三陸の思い出も~






南三陸では子供たちの三線の修理~



久しぶりに駕与丁公園ねこ歩き。
たまには日光に当たらなければいけませんね~








30分昼寝のつもりが、3時間も寝てしまい夕方に!
もう晩酌の時間~(笑)
毎晩6~8時間かけて、泡盛かスコッチのロックを3杯ほど。
意外に健康的だな~
今宵の1曲の中島みゆきの「ホームにて」を録音して、今日は終わり!
ギターは10分しか弾いてないけど、音の編集とアップに時間がかかる。
今までアップした曲の半分以上はこれまで演奏したことがなく、一発勝負的なものだから、後で聴くと笑えるものが多い~(笑)
まあ、コロナ休暇がなければ、こんなにギターを触ることもなかったし、フォークソングも歌わなかったかもね。
Facebookの今日の思い出によると、この3年ばかりは八重山を旅してたみたいね!
石垣島のデイサービスで三線演奏したことが、遠い昔のことに感じるなあ。
他に那覇と南三陸の思い出も~






南三陸では子供たちの三線の修理~


