いばせんせいのブログ

愛車光岡ビュートのこと、趣味のドライブや博物館めぐりのこと、ネクタイのこと、などを書いていきます。

京都府木津川市山城町 京都府立山城郷土資料館

2011年03月31日 00時43分03秒 | 旅・ドライブ(京都府)
京都府木津川市山城町にある、京都府立山城郷土資料館を見学してきました。

京都府南部地域の遺跡から発掘された石器・土器・青銅器から、かつてこの地にあった恭仁宮跡から発掘された瓦・遺物のほか、恭仁宮の復元模型や、奈良時代に和同開珎を鋳造していた遺跡も木津川市で発見されたそうで、和同開珎などの貨幣やその鋳型・鋳造の道具、また、木津川市加茂町には石仏・磨崖仏・五輪塔など石造品がたくさんあり、それらのレプリカやパネルの展示、宇治市にある平等院鳳凰堂の仏像のレプリカ、木津川の海運について、などの展示もありました。

また、行った日は常設展の他に企画展として、「くらしの道具今昔展」が開催されていました(4月3日まで)。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
京都府立山城郷土資料館の写真
京都府立山城郷土資料館の外観です。

関東・東北大震災に弔意を示しているのでしょうね。国旗と市旗が半旗になっていました。

京都府立山城郷土資料館の写真
入口の脇では梅が咲いていました。

そして、古墳をイメージしているのでしょうね。その横には円筒埴輪が並べられていました。

資料館の裏には、竪穴式住居が復元してあるそうなのですが、現在、屋根の葺き替え作業中で、見学することが出来ませんでした。

京都府立山城郷土資料館の写真
また、資料館の前では、もうすでに桜が咲いていました。

京都府立山城郷土資料館の写真
同じ木を反対側から写したもの。

平日に行きましたが、春休みということで、親子で見学に来られている方もいらっしゃいました。

毎週月曜日が休館日。入館料は大人200円。

無料駐車場有り。

↓詳しくはコチラ。
京都府立山城郷土資料館のサイトへリンク

大阪府豊中市 服部緑地都市緑化植物園

2011年03月29日 10時15分19秒 | 旅・ドライブ(大阪府)
服部緑地都市緑化植物園にも行きました。

服部緑地公園の東南側にあります。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
服部緑地都市緑化植物園の写真
服部緑地都市緑化植物園の入り口です。

服部緑地都市緑化植物園の写真
右側の建物が温室で、手前には池。池のほとりに園内を見渡せるデッキテラスもあります。

服部緑地都市緑化植物園の写真
温室の中。熱帯産の花たちが満開。

服部緑地都市緑化植物園の写真
しだれ桜が咲き始めていました。

服部緑地都市緑化植物園の写真
桜の横ではユキヤナギも満開でした。

服部緑地都市緑化植物園の写真
服部緑地都市緑化植物園の写真
服部緑地都市緑化植物園の写真
園内には椿山があって、ちょうど満開でした。
椿にも色々な種類があるんだなぁ~って。花の色も大きさも様々。

服部緑地都市緑化植物園の写真
服部緑地都市緑化植物園の写真
きれいな花壇。

服部緑地都市緑化植物園の写真
園内にはこんなデッキテラスもありました。

服部緑地都市緑化植物園の写真
ハーブ園もありました。花粉症のせいで、匂いを嗅ぐことが出来ず....。

服部緑地都市緑化植物園の写真
椿山から園内を見降ろした写真。、モクレン、桃、椿が満開でした。

北大阪急行電鉄(地下鉄御堂筋線直通)「緑地公園」駅下車、南西へ徒歩10分くらい。

10台ほどですが、東門を入って右側に無料駐車場有り。

火曜日が休園。入場料は大人270円。

↓詳しくはコチラ。
服部緑地都市緑化植物園のサイトへリンク

大阪府豊中市 服部緑地公園

2011年03月28日 09時57分26秒 | 旅・ドライブ(大阪府)
服部緑地公園も散策してきました。

桜の花は未だでしたが、梅林では、梅・モクレン、円形花壇では、パンジー・菜の花・チューリップが咲いていました。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
服部緑地公園の写真
服部緑地公園を見下ろす高台に屋根つきのテラスベンチがあります。
円形花壇から、公園全景を見下ろすことができます。

服部緑地公園の写真
テラスから見た円形花壇。

服部緑地公園の写真
花壇には屋外彫刻もいくつか展示されていたりします。

服部緑地公園の写真
チューリップ花壇、後ろが梅林です。ハクモクレンも満開でした。

服部緑地公園の写真
円形花壇のほぼ中央には梅塚古墳というのもありました。花壇の工事で、今はこの盛り土しか残っていないそうですが、周辺からは埴輪の破片も見つかっているのだとか。

服部緑地公園の写真
菜の花も咲いていました。

服部緑地公園の写真
満開の梅林。

服部緑地公園の写真
緑地公園駅から徒歩で来た時の入り口「東中央広場」にある噴水です。

服部緑地には、他にもプール、陸上競技場、野球場、芝生広場、テニスコート、野外音楽堂、乗馬センター、バーベキュー広場、児童遊具のある広場、飲み物・軽食などを売っているレストハウスなどもあります。

レストランもありますが、ちょっと値段が高いので、お弁当を持って行ったほうがいいかも。

北大阪急行電鉄(地下鉄御堂筋線直通)「緑地公園」駅下車、西へ徒歩5分くらい。公園は入場無料。

自動車だと、駐車場(有料)が4か所あります。

↓詳しくはコチラ。
服部緑地公園のサイトへリンク

大阪府豊中市服部緑地・日本民家集落博物館

2011年03月27日 00時26分02秒 | 旅・ドライブ(大阪府)
大阪府豊中市服部緑地にある日本民家集落博物館へ行ってきました。

服部緑地公園の一番北の端にあります。

日本各地の江戸時代の茅葺屋根の民家が移築・復元展示されていて、一歩園内に入ると、高いビルや電線・電柱も見えず、江戸時代にタイムスリップした感じになります。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
日本民家集落博物館の写真
民家集落博物館の入り口です。
この門は、江戸時代中期の庄屋の家の長屋門で、なんと塩爺こと塩川正十郎元財務大臣の家の門だったそうです。

日本民家集落博物館の写真
飛騨白川の合掌造りの民家。

手前の枝は桜の木なので、「来年は桜の季節にもう一度見に来たい」と思いました。

園内には、他にも桜の木がいっぱい植わっていました。それほど有名なところではないので隠れた桜の穴場スポットかもしれませんね。

日本民家集落博物館の写真
合掌造りの民家の逆の妻面からの写真。この建物は国の重要有形民俗文化財に指定されているそうです。
靴を脱いで家の中に上がることが出来、行った日は、家の中の囲炉裏で火を焚いていて、ボランティアの方が、家の解説をしてくださいました。
曜日によって、囲炉裏で火を焚いたり、解説をしたりする民家が変わるそうです。

日本民家集落博物館の写真
白梅は既に散っていましたが、ピンク色の梅の花がきれいに咲いていました。
写真の右に写っているのは、灌漑用水の汲み上げに使われていた風車だそうです。

日本民家集落博物館の写真
宮崎県椎葉村から移築した民家だそうで、これも国の重要文化財に指定されていました。
この家も、靴を脱いで家の中に上がることが出来ます。

日本民家集落博物館の写真
家の中では古民具が展示されてあったりします。

日本民家集落博物館の写真
桜はまだ咲いておらず、桃が咲いていました。
ここは「博物館」ですが、季節を感じたり、風景を楽しんだり出来るところだと思いました。

日本民家集落博物館の写真
江戸時代に建てられた小豆島の農村歌舞伎舞台だそうです。
イベントとして、琴の演奏会や、浄瑠璃の公演なども行っているそうです。

日本民家集落博物館の写真
信濃の豪雪地帯の民家で、これも国の重要文化財だそうです。
寒さ対策で壁にも茅が葺いてあります。

日本中に、古民家が移築展示されている所はいくつかあるそうですが、この茅葺き壁の民家が展示されているのは、ここだけだとか。

日本民家集落博物館の写真
奄美大島の高床式倉庫。

あと、茅葺屋根の茶室も移築展示されていて、お茶会が催されていたりもするそうです。

北大阪急行電鉄(地下鉄御堂筋線直通)「緑地公園」駅下車、西へ徒歩10分から15分くらい。(駅から服部緑地までは近いですが、公園の中が広いのでけっこう歩きます)

自動車だと、服部緑地北第一駐車場(有料)のすぐ横です。

月曜日が休園。入場料は大人500円。(もしJAFの会員であれば、会員証の提示で割引してもらえます(大人400円))

↓詳しくはコチラ。イベントの情報なども載っています。
日本民家集落博物館のサイトへリンク

ネクタイコレクションの紹介(その23)(3丁目のタマ)

2011年03月25日 16時23分32秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート23。

3丁目のタマ~うちのタマ知りませんか?~柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
3丁目のタマ柄のネクタイコレクションの写真
3丁目のタマ タマ&フレンズ柄のネクタイ。

Yahooオークションで手に入れました。

このアニメも17年くらい前に放送していたやつだから、知ってるかな~?

(ちなみに、3丁目のタマの腕時計は、持っていないのでネクタイとコーデ出来ません。)

ネクタイコレクションの紹介(その22)(ピンクパンサー)

2011年03月24日 10時38分46秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート22。

ピンクパンサー柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
ピンクパンサー柄のネクタイコレクションの写真
ピンクパンサー柄のネクタイ。

Yahooオークションで手に入れました。


ピンクパンサーの腕時計の写真
そして、ピンクパンサーの腕時計です。

これもYahooオークションで落札して手に入れました。

このアニメはちょっと古いんだけど、知っていますか?

兵庫県加古郡稲美町中央公園・郷土資料館

2011年03月23日 15時15分15秒 | 旅・ドライブ(兵庫県)
兵庫県加古郡稲美町中央公園の続き。

次は万葉の森の隣にある稲美町郷土資料館です。
稲美町の遺跡・遺物の展示はもちろんのこと、地元のお祭りの神輿など民俗資料の展示。
そして、稲美町は台地にあるので、水が乏しかったそうで、ため池がいっぱいあり、また疎水も通っているので、そのことについての展示や、明治時代にこの地にあった播州葡萄園についての展示などがしてありました。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
稲美町郷土資料館の写真
稲美町郷土資料館の外観です。
月曜日が休館で、入場無料です。無料駐車場有り。

↓詳しくはコチラ
稲美町の郷土資料館のページへリンク

そういえば、第二神明道路からここの中央公園に行くまでの道路脇にもため池がいっぱいありました。

播州葡萄園歴史の館の写真
郷土資料館の隣にある、播州葡萄園歴史の館です。

明治13年に、明治政府が、フランスのワイン製造業を導入するための実験施設として開設した播州葡萄園というのが、この地にあったそうです。

害虫や台風の被害にも遭い、明治29年頃には閉鎖されてしまい、その跡地は水田化されたとか。

そのワイナリーの醸造場や園舎の跡地から、レンガ積みの遺構や、ガラス瓶、瓦など数々の遺物が発掘されたそうです。

播州葡萄園歴史の館では、葡萄園の歴史年表や古い写真、建物の屋根の木組みを一部再現してあったり、遺物もたくさん展示してありました。

こちらも月曜日が休館で、入場無料です。

↓詳しくはコチラ
稲美町の播州葡萄園歴史の館のページへリンク

稲美町立図書館・文化会館コスモホール・ふれいあ交流館の写真
郷土資料館前の道路を渡った向かいに、稲美町立図書館・文化会館コスモホール・ふれいあ交流館・レストランの複合施設があります。

写真右側の丸いドーム型のところが図書館で、左側が文化会館コスモホールで、中央奥にふれあい交流館がありました。
行った日は、ふれあい交流館で、花房完昇という稲美町に住んでおられる画家の方の作品展覧会(入場無料)が開催されていました。(すでに会期終了)

毎週月曜日が休館、無料駐車場有り。

↓詳しくはコチラ
稲美町の文化施設の紹介ページへリンク

稲美町中央公園・グラウンドゴルフ場の写真
グラウンドゴルフ場の写真。

稲美町中央公園は、ものすごく広くて、そのほかにも、野球やサッカーが出来る多目的グラウンドや、ゲートボール場・テニスコート・野外活動センター、子供用遊具のある広場や芝生広場、桜の並木道もあるので、ピクニックや、これからだったらお花見にもいいかも。

稲美町中央公園・子供用遊具広場の写真
子供用の遊具のある広場の写真。

滑り台やブランコ、シーソー、回転する遊具やジャングルジムのような木製の複合遊具などがいっぱいありました。

稲美町中央公園・万葉のみせの写真
中央公園入口にあった売店・万葉のみせ。

ジュースやアイスクリーム・おみやげなどを売っていましたが、食事は出来ません。
レストランは、向かいにある文化会館の1階入り口にありました。

自動車だと、第二神明道路「明石西インター」を降り、北へ10分~15分くらい。
無料駐車場あり。

稲美町の中央公園のページへリンク

兵庫県加古郡稲美町中央公園・万葉の森

2011年03月22日 14時42分26秒 | 旅・ドライブ(兵庫県)
兵庫県加古郡稲美町にある中央公園へ行ってきました。(実は地震のあった3月11日はここに行っていたのです)

写真はその中にある万葉の森です。今の時期は、梅、あせび、水仙、椿が咲いています。(今は梅は散っているかも)
「万葉の森」なので、万葉集の歌が書かれた看板がたくさん建っていて、その歌に出てくる植物が隣に植えられているところです。

花の写真をいっぱい載せます。(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
加古郡稲美町中央公園・万葉の森の写真
万葉の森に入って、まず目に入ってくる池と東屋。そして手前にはピンク色のしだれ梅が咲いていました。

常緑樹が多いので冬でも緑がいっぱいです。でも、中には杉の木も植わっているので、花粉症の人は大変かも。

稲美町中央公園・万葉の森の写真
池の周りには通路やベンチが整備されています。

稲美町中央公園・万葉の森の写真
水路も流れていてきれいです。

稲美町中央公園・万葉の森の写真
白梅・紅梅と水仙。

稲美町中央公園・万葉の森の写真
紅梅のアップ。

稲美町中央公園・万葉の森の写真
万葉の森へ入ってすぐのところに、馬酔木が咲いていました。

稲美町中央公園・万葉の森の写真
水路と椿

稲美町中央公園・万葉の森の写真
蕾みもいっぱいだったから、まだしばらくは椿の花が見られると思います。

万葉の森の中にある「憩いの館」ではお茶が頂けます。

自動車だと、第二神明道路「明石西インター」を降り、北へ10分~15分くらい。
無料駐車場あり。
月曜日が休園。

稲美町の万葉の森のページへリンク

ことばの力!

2011年03月20日 23時20分47秒 | その他
震災が起こってから、『こんなときに能天気なブログを書いてていいのだろうか』と色々思うところがありました。

とあるタレントさんのブログに(・・・本当はそのブログのコメント欄に書いてあったから、そのタレントさんの言葉じゃないんだけれど・・・)こんなことが書いてありました。

「元気な人が元気を無くしてどうするの!元気な人こそ元気を分けてあげましょう!」だって。

そうですよね!

1日数百アクセスの弱小ブログですが、何かを検索してこのページを見つけて、被災地のほうで読んでくださっている方もいるかもしれない...。

よし!

また、これからも心が和む写真をいっぱい載せていきます。

インターネットの力!

2011年03月18日 10時42分01秒 | その他
“東日本がこんな状態の時に、何を書いたらいいのか”と考えてしまいます。

阪神淡路大震災のときは、奈良に住んでいたので“震度4”の地震でした。

だから“阪神淡路大震災を経験した”とは言えませんが、その後、神戸市東灘区にボランティアに行ったときに、倒壊したたくさんの家屋を目の当たりにしたことを思い出しました。

でも、その頃よりインターネットや携帯電話が日常に普及している現在、それが、今回の震災に役立っていることを感じました。

被災地で電話が繋がりにくい時でも、インターネットには繋がったそうです。

今、芸能人著名人のブログ記事は被災地への応援コメントで占められています。

特に東北出身でお笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきおさんのブログの言葉が、イギリスの新聞の「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」の一面記事になったことや、ブログのコメント欄を被災者の安否確認用に開放をしたこと、
http://ameblo.jp/mikio-date/
http://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/

また、タレントの新山千春さんも、同じく被災者にコメント欄を開放したところ、被災地からSOSのメッセージが届き、それを見た新山千春さん自身が被災地の行政機関に電話をして知らせた、という話や、
http://ameblo.jp/chiharu-niiyama/

ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、自身のTwitterで、救援物資の募集をしたら、カイロや乾電池が何万個と集まり、被災地へ届けることになったそう、
http://www.atsukyu.com/
http://twitter.com/atsushilonboo

いくつかの番組でも紹介をされていましたが、特撮ヒーロー番組の出演者が、子供たちに向けて、応援や励ましのメッセージを発信しているTwitterを立ち上げたこと、
http://twitter.com/tokusatsuhero

など、掲げ始めるとキリがありません。

“このブログもそんな風に使えたら”と思いますが、なんせ1日数百アクセスの弱小ブログ。

でも、『その“数百人”にでも何かを発信出来たら!』、『これからもっとアクセス数を伸ばそう!』、と思ったのでした。

間違った情報(チェーンメール)を発信しないよう注意をしなければ...

2011年03月14日 10時01分52秒 | その他
毎日、地震と原発のニュースの中、ウチのところにもチェーンメールが届きました。

幸いにも募金詐欺とか悪意のある内容では無く、関西でも節電を呼び掛けるもの。

でも、関西と関東とでは電気の周波数が違い、周波数変換所を経由して送電するのだそう。

その周波数変換所では、変換能力にも限度があるので、西日本で余った電気を全部送電するのは無理とのこと。

多少なりとも情報を発信する側の仕事に関わっている人間として、間違った情報を流さないよう注意しなければ、と思いました。

だけど、地球温暖化防止や、限りある資源を無駄にしないためにも、こんな事態の時だけじゃなく、これからもずっと省エネルギー・節電を心掛けましょう。

ネクタイコレクションの紹介(その21)(スーパーマリオブラザーズ)

2011年03月11日 18時03分30秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート21。

スーパーマリオ柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
スーパーマリオ柄のネクタイコレクションの写真
スーパーマリオブラザーズ柄のネクタイ。
Yahooオークションで手に入れました。

スーパーマリオの腕時計の写真
スーパーマリオの腕時計です。

これもYahooオークションで落札して手に入れました。

右の青い時計は、子供用なので、一番外側の穴でギリギリ締められるくらい。

左の黒い方の時計は、秒針がマリオになっていて、60秒でマリオが1周します。

ネクタイコレクションの紹介(その18)(ゴジラ)

2011年03月08日 16時28分23秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート18。

ゴジラ柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
ゴジラ柄のネクタイコレクションの写真
ゴジラ柄のネクタイ。
Yahooオークションで手に入れました。

ゴジラの腕時計の写真
ゴジラの腕時計です。これもオークションで落札して手に入れたものです。