今日は会社からの帰りに、新宿駅南口のサザンライツを見てきました。
昨日に引き続き、Nikon COOLPIX P4で手持ちでの撮影です。アップ気味の写真はまだいいけど、遠景はやっぱりダメですね。
駅に近いところは冒頭の写真のように、去年とは違い、緑の電飾がほどこされていました。

奥のほうに行き、JR東日本のビルの前の小径も、去年は青かったんですが、今年は緑が基調になっていました。

もうひとつ、サザンライツの写真です。「シャイニングキャッスル」と名づけられているそうですが、中に人が入ると、内部の天井部分にあるモニターに何か映るようです。一人でスーツ姿で入る勇気はなかったので入りませんでしたが(^_^;)。
イルミネーションは来年の2月14日までやっているとのこと(ただしシャイニングキャッスルは12月25日まで)。

線路をはさんだ反対のタカシマヤ側でも、イルミネーションがはじまっていました。ただしこちらは、オブジェの位置とか向きが多少変わっているだけで、去年とあまり変わらない感じです。
ちなみに下の写真は去年撮ったもの。

昨日に引き続き、Nikon COOLPIX P4で手持ちでの撮影です。アップ気味の写真はまだいいけど、遠景はやっぱりダメですね。
駅に近いところは冒頭の写真のように、去年とは違い、緑の電飾がほどこされていました。

奥のほうに行き、JR東日本のビルの前の小径も、去年は青かったんですが、今年は緑が基調になっていました。

もうひとつ、サザンライツの写真です。「シャイニングキャッスル」と名づけられているそうですが、中に人が入ると、内部の天井部分にあるモニターに何か映るようです。一人でスーツ姿で入る勇気はなかったので入りませんでしたが(^_^;)。
イルミネーションは来年の2月14日までやっているとのこと(ただしシャイニングキャッスルは12月25日まで)。

線路をはさんだ反対のタカシマヤ側でも、イルミネーションがはじまっていました。ただしこちらは、オブジェの位置とか向きが多少変わっているだけで、去年とあまり変わらない感じです。
ちなみに下の写真は去年撮ったもの。
