高尾典江のひとこと日記

Brasilian music&original
〜音が溢れる毎日になりますように

パーティ♪パーティ♪

2012年06月29日 10時26分27秒 | 食欲
一昨日のランチパーティ♪@Mママさん宅~

いつもながら綺麗で可愛いくて素敵センスなママさんなのですが、お宅もとぉ~~ってもハイセンスで心地よぉく、ゆったりくつろげるダイニングでのランチ♪
写真はそれぞれ作の前菜です!

この日のメインメニューは地鶏鍋!S美ちゃんが気合い入れて白濁スープを作ってくる!!っていうことでお鍋をつつくまで~~の最初の写真です♪
奥のはGちゃん作の"フグのゼリー寄せ"
和テイストがたまらない一品です!!"ゼリー寄せ"なんか作ったことない~~!し挑戦しようって気になった事もない~~(笑)ってママさん達と感動してました。さすがの味!

左のが私のお手製ピクルス、ちょっと前菜としては酢がきつかったかも・・。。この時は万願寺炒めをチンして、野菜グラタンをオーブンで仕上げ中♪

中央と右側のがママさん作の鯛のサラダ風仕立てとトマトのチーズマヨ焼き。
イタリアンパセリとパセリがモリモリ乗っててさっぱり!パセリの苦みがアクセントになっていて鯛との相性も抜群♪
トマトは乾杯のシャンパンが進んでしまう美味しさでした。



食べてるとテーブルの下から、お家のマスコット犬、ロッキー君が鼻を鳴らしておねだり~~♪
うふふ。。でもあげないよぉ~。


S美ちゃんも到着して、もう一度乾杯して、鳥鍋に取り掛かるー!

白濁スープは本当に大変だったみたい、、、途中ミキサーの底がとれて床がスープを食べちゃったんだって、、でもう一度やり直してくれたんだってぇーーーー、、、本当お疲れさまでした!!ありがとう、です。
おかげでとっても濃厚な鳥!!っていうスープ。比内地鶏のお肉もしっかり味で、背肝や玉ヒモ、ずりや手羽先も入ってコラーゲン&鉄分&カルシウム満点なお鍋の出来上がり~~!!

・・・ってここはもう食べる&飲むのに夢中で写真忘れてました(笑)


パパさんがご用意して下さったブルゴーニュからお鍋に合わせて、、、
ピノノワールちゃんの香りが素敵でした!もうお喋りも止まらない状態・・


じゃじゃぁーーーーん!!!
ボルドーの登場♪
こちらもがっちりしててまろ~やか。72年ってことは・・・40歳のワイン。
最近ワインを手にしてふっと思う事は、、、ラベルに"1992年"って見ると92年か~って思うんです。でも考えたら20年前なんですよね。。。私がワインをがぶがぶと飲んでいた頃は13,4年前・・なので90年代って見るとつい最近のような錯覚をしてしまうんだけれど、ホント考えたら今はもう20年近く前になっちゃうんですよね。。。恐ろしい・・・(苦笑)
このChateau La Laguneさんはとっても素敵で美味しかったです~~~~♪
ワインとのお付き合いも長いんですが、色々と覚えることを放棄してしまっている私。。。"素敵"とか"美味しい"とかしか言えなくてゴメンネ、、

ママさんがチーズをカットして下さって、、これまたテーブルにもお喋りにも花が咲きました。

お鍋には野菜やキノコも入れて、最後のシメはちゃんぽん麺!!!
デザートにフルーツも頂いて、、黒糖寒天ゼリーまで食べちゃって!!
胃袋ってどれだけ膨れるんだろう・・ってくらい食べました。


12時からスタートしたパーティ。気がつくと5時前??過ぎてた????
全員お腹もい~~~っぱい。
ママさんはパパさん達のお食事の準備の時間!!!!きゃぁ~~~!

ありがとう~ご馳走様~~~って、Gちゃんはお仕事へ、私とS美ちゃんはママさん宅を出て、、、どおする???顔を見合わせ、、、
オフの二人はそこから怒涛の夜へと足を踏み入れてしまったのでした(笑)



まず、S美ちゃんお気に入りのバーテンさんがいらっしゃる心斎橋のシックなバーへ。
こちらは古いウイスキーのボトルが所狭しと並んだ木造りのクラシックなバー。バーテンさんも黒のベストがバッチリなダンディ・バーテンさんでした。
私はホットウイスキーをオーダー。

あれだけ飲んだのに違う種類だとまた飲めるんだねぇ~、とか言いながら、次はモヒートを。。。結局お酒が好きなだけ?!??


そこからまた足を延ばして素敵ソムリエさんのいるスペイン・バルへ!!
日も落ちたオープンカフェでは風も涼しくて心地よい~。S美ちゃんはドライシェリーをオーダー。私はカプチーノで休憩しつつ、小エビの唐揚げをオーダー!(大笑)どれだけ食べるんや????

この時すでに夜9時くらい。。。
S美ちゃんのシェリーおかわり~は止まらない~って感じだったので、一人カプチーノもつまらない!ってことでホットジンジャ―シェリー?こんなネーミングある?なんかカクテルの名前あると思うけど忘れた。。温めたジンジャーエールにシェリーをそそぐカクテルなんだって。甘~くて温まってほっこりカクテルでした♪


勢いつきまくってた二人は、お互いここで帰るなんて言いだすはずもなく、次はどこぉ?!?!

天満橋まで足をのばし、私が昔住んでいた近所のお馴染のバーへ♪


古い常連さんともお会いできて嬉しかった~。マスターもスタッフ・バーテンさんも変わらず美味しいお酒を作ってくれるんですよぉ、これがまた!!またココでも話に花が咲いて。
"トドメ"は桃のカクテル♪

気がつけば時計は・・・・。。。。。

ランチに集合したのは12時、、その時も同じ辺りに時計の針が・・・、、、、なんでこんなに元気なんだろぉ・・・。。。


当然ながらタクシーに乗り込み無事帰ってきた訳ですが、、、
本当に楽しくて美味しくて、いろんな場所で飲んで食べて、、色んな人のお話を聞いて。。
何日分楽しんだ??ってくらいやっちゃいました。

昨日はそんなハードな前夜を過ごしたとは思えないくらいスッキリと目覚め、二日酔いなんて全くなく、本当にびっくりするくらい元気だったんです。
さすがにライブ後、0時を回るころには眠くなちゃったけど。


た~~~~~~~っぷり満喫の一日でした。


ママさん(パパさんも!)、S美ちゃん、Gちゃん、本当にご馳走様&お疲れ様でした~~!
ありがとうございました♪


さすがに眠い~

2012年06月29日 01時24分33秒 | Weblog
今朝は昨日の深酒が嘘のようにとってもスッキリ目が覚めて、今日も元気いっぱいライブで歌えたんですが、さすがに眠いっ(笑)

Basin Streetはいつものさっちゃんと晶さんとのトリオ。
今夜の晶さんはいつものエレベではなく、ウッドベースで~の一日。晶さんとは最近はほとんどエレベでの共演だったのでまた新鮮!同じ人なのに音もニュアンスも違って聞こえてくるのが面白いね~。
もちろん、普段はウッドではこんな曲やらないよね、、っていう曲もウッドでやってもらったから無理も言っちゃったかもしれないけどね!そこはさすが!の晶さんです。

さっちゃんは来月アルバム発売!ってことでますますバリバリエネルギー満点だし、素敵やわぁ~ホント。

今夜も楽しい一日でした!!皆さん、ありがとう~~♪


実は今夜、、ショビシュバで小畑さんやコモブチさん、フランシスさんがライブしてたんです~~!!自分がライブじゃなかったら聴きに行ってたのに、ホントに残念!!
大阪でのライブやったら終わってからでも駆け付けたのに、、重ねて超残念(泣)・・・



さっき帰って来て色々書こう!って思ってたけど昨日の今日、さすがに眠過ぎるぅ・・・・(昨日の模様はまた後日♪)

ので、今夜はとっととお布団に入ろうと思います!



お休みなさ~~い♪
明日も頑張ろぉっ!!!