第372回佐倉市民ハイキングは
12日(日) 絶好の日和の中開催された
テーマは
『西志津の河津桜を楽しむ』
ユーカリが丘北口ひまわり広場に
9時集合
代表の挨拶やラジオ体操を済ませ
出発
先ず西部福祉センターへ向かう
途中、カレッジ27期生のまちづくり活動で
数か所の花壇に花が植えられていた
もっときれいな花壇が有ったが写真はそれほどでもないね
休憩後は
高千穂(たかちほ)神社へ
1949年に宮崎県の高千穂神社から
初代宮司森谷鉄五郎氏が分社建立したそう
初詣お宮参り七五三の時期は賑わうとの事
写真なしm(__)m
次のスポットは
天御中主(あめのみなかぬし)神社
この一帯は元は志津城跡で
妙見菩薩を祀っていた為
地元では「妙見さま」と呼ばれ
昭和50年代まで境内で
盆踊りが行われていた
ご神木は
市の保存樹になっているが
雷に打たれたようだ
次は
西福寺
400年ほど前に
井野の隠居寺として建てられた
境内には多くの石碑がある
鷺宮神社
八幡神社
毎年9月15日例大祭が催される
南志津公園
上志津大塚1号塚
西志津スポーツ広場
休憩と連絡事項が告げられ解散
肝心の河津桜は先日より更に茶色に変わり
遅かった
終了後、7名でのランチも又良し
13,000歩あまり
心地の良い疲れだった