12月6日
知り合いのyさん&wさんのお店がオープンしました。
「十黒まん●点本舗」~JUKKOKUーMANTENーHONPO
早速、同僚と一緒に開店祝いを持って、お店見学してきましたよ~~
茶屋っぽい感じのお店ですね。
ここを1号店にして、店舗展開をして行くそうです。
ここの団子はwさんの思いがいっぱい詰まった団子です。
どんな団子かと説明しますね
脳の機能を考え「噛む」工夫をした団子
一度に多種目の栄養を摂れる合理的で進化した団子
海・山・大地の恵みから生まれた、ふるさと再発見の団子などなど
ここまでくると、どんな団子なんじゃ~~と叫びたくなりますね
どんな団子なんですか~~~~
はい・はい・・・ご紹介しまね
白い方が「餅いきなり団子」
黒い方が「ミネラル団子」
上も下も、今までなかったような食材がいっぱい詰まっております。一口食べてびっくり・・・何が入っているんじゃ~~~
この橙色は・・人参かぁ?いや~違う~~イモだ~~歯ごたえのある団子。
このような触感は初めてかぁ~~黒酢の味もする~~なんじゃ?~~~
まぁ、食べてみなはれーーー
熊本から、またまた面白い団子が新発売で~す。
なにせーーー知り合いの店なのでよろしくお願いいたします。
場所:熊本市四方寄町558-3
電話:096-245-2300
営業時間:9時から17時
定休日:毎週水曜日
近くに篤姫様もご休憩されたという「御馬下の角小屋~みまげのかどごや」という
熊本市有形文化財があります。
素敵な館長さんに出会えますよ
行ってみてはいよ
知り合いのyさん&wさんのお店がオープンしました。
「十黒まん●点本舗」~JUKKOKUーMANTENーHONPO
早速、同僚と一緒に開店祝いを持って、お店見学してきましたよ~~
茶屋っぽい感じのお店ですね。
ここを1号店にして、店舗展開をして行くそうです。
ここの団子はwさんの思いがいっぱい詰まった団子です。
どんな団子かと説明しますね
脳の機能を考え「噛む」工夫をした団子
一度に多種目の栄養を摂れる合理的で進化した団子
海・山・大地の恵みから生まれた、ふるさと再発見の団子などなど
ここまでくると、どんな団子なんじゃ~~と叫びたくなりますね
どんな団子なんですか~~~~
はい・はい・・・ご紹介しまね
白い方が「餅いきなり団子」
黒い方が「ミネラル団子」
上も下も、今までなかったような食材がいっぱい詰まっております。一口食べてびっくり・・・何が入っているんじゃ~~~
この橙色は・・人参かぁ?いや~違う~~イモだ~~歯ごたえのある団子。
このような触感は初めてかぁ~~黒酢の味もする~~なんじゃ?~~~
まぁ、食べてみなはれーーー
熊本から、またまた面白い団子が新発売で~す。
なにせーーー知り合いの店なのでよろしくお願いいたします。
場所:熊本市四方寄町558-3
電話:096-245-2300
営業時間:9時から17時
定休日:毎週水曜日
近くに篤姫様もご休憩されたという「御馬下の角小屋~みまげのかどごや」という
熊本市有形文化財があります。
素敵な館長さんに出会えますよ
行ってみてはいよ